昨日は暖かくて布団干しが出来ました~
週末に掛けて忙しいので、干せて良かったよ…
毛布も干したし
青トマトを手に入れたので、またマルメラータ(ジャム)を作りました
今回は真っ青です
前回と全然色が違います~~
煮た後の色も違いますよ~~
切って砂糖をまぶして水が上がるまで放置
ちょっと赤いのも混じってましたね
出来上がり
ちなみにこれは前回の物です。
味は前回のような、トマト臭さ(?)はなくて
更にフルーツのような感じになってました
何かに似てるんだけどなぁ~~
マルベリーかグーズベリーのジャムかしら…??
晩ご飯は、鶏手羽元をカレー味で煮て、最後に生クリームを入れました。
生クリームが少しなので色が飛んでますが(爆)
初め、別な物を作ろうと思っていて無理矢理方向転換したため具が微妙ww
ピーマン、パプリカ、玉葱、キノコ類です。
ホントはこれにしようと思ってたの。
でも、粉を少し溶かして舐めてみたら、匂いというか後味というか…
が、あまり好みでなかったのでやめて、急遽カレーに
冷凍してあったトマトソースと香辛料を入れて適当に(爆)
王子さまもパパもお代わりしました
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・(給食)ミニウインナードック、ソテー、茄子の生姜餡
夕・手羽カレー煮(鶏、ピーマン、玉葱、シメジ、パプリカ、セロリ)スープ(椎茸、セロリ)
おやつ・パン、ヨーグルト
カレーはかなり気に入ったみたいです
野菜もいつも通りたくさんです
私達の晩ご飯
鶏のカレー煮、煮豆、煮物、菠薐草和え物、蕪の浅漬けです。
適当な物の方が好評なのは微妙ですが…
おいしかったのでヨシ??
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。
いつも、心あたたまるコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
喜んで貰えたので良かったです。
興味がわくのですが、味がわかりませんね。
基本的に、自分の味にアレンジしちゃいますよ、私。
トマトのジャム。美味しそう。
以前のは少し赤くなっていたけれど・・・
私の好きなレストランでトマトのジャムを打っています。
今度買ってみますね。
南米や東南アジアの調味料は好みと合わない場合があるので結構バクチですww
トマトは味がトマトの感じはなくて果物みたいでした。
赤いのは野菜の風味が強いですが、青いのはフルーツのようです。
煮た後の鮮やかな緑も綺麗です。
味も違うんですね。
おお~、急遽カレールウを作ってしまえるなんて、さすがみちこさんです
ホントにフルーツのような味わいでした。
赤いものが美味いに決まってるでしょ
って思ってみたくもなりますが・・・
さすがは青トマト・・・・
青いジャムの方が甘いものなんですね
トマト、いいものに当たるとフルーツクラスですもんね