goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

鶏のトマト煮と、ドクターイエローのお弁当

2013-06-26 00:00:00 | お弁当

昨日は薄曇りでそんなに暑くもなく過ごしやすかったです。

しかし、やはり暑いので疲れが溜まってきたのか怠いですね~

睡眠不足が一番いけないのですが、遅寝早起きの癖が抜けないわ…

 

お弁当は、王子さまのリクエストのドクターイエローです

 

先週の新幹線を黄色に変えただけww

黒っぽい星は紫人参なのですが、前買ったのよりすごい濃い色です

ビーツの代わりに出来そう(笑)

 

 

 

晩御飯は、鶏のトマト煮です。

胸肉なので少しぱさついてます(笑)

味付けは、トマト缶、コンソメ、ウスターソース、バルサミコ、蜂蜜、パプリカ、バジル、ニンニクで。

大人はあとでチリペッパーを掛けましたが良く合います。

 

トマト煮と言うか、グーラッシュに近いのかもしれぬ…

しかし調味料が全然違うので、オリジナル料理と言って良いかもしれません。

 

 

王子さまのまんま

朝・おにぎり、ソーセージ

昼・(弁当)ブロッコリー、トマト、ソーセージ、チキンナゲット、アスパラ、椎茸

夕・鶏のトマト煮(鶏、トマト、玉葱、マッシュルーム、ピーマン、ズッキーニ)

   スープ(蕪、シメジ、ハム)

おやつ・ヨーグルト

 

王子さまのリクエストでドクターイエローにしたのですが

「何のお弁当だった?」と聞いても「??」という感じでした

鶏トマト煮は「おいしい」と気に入ったようです 

 

私たちの晩御飯

 

鶏トマト煮、ゼンマイ煮、蛸のマリネサラダです。

 

トマト煮はかなり好評でした~

「胸肉じゃなきゃ、もっといい」と言っていましたが、特売だからww

ソースを取り分けて冷凍しておいたので、また何か作りましょう…

 

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

            

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-06-26 02:18:43
鶏のトマト煮、・・・・・・。
食べたくなりましたよ。
ぜひ、・・・・・・。

ドクターイエローのお弁当、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

いつもながら、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (hirugao)
2013-06-26 09:21:41
お弁当いつも心がこもっていていいですね~
さぞかし王子様が喜んで食べてくれるでしょうね。

鶏のトマト煮今日あたり丁度良さそうだわ。
いつも応援ありがとう~
返信する
何気に・・・ (lucino)
2013-06-26 12:36:57
何気に子供に人気ありますね
新幹線の線路沿いに住んでいる私も実物はあまり見ないドクターイエロー・・・
本日のお弁当も見事です

鶏のトマト煮・・・
これはみちこさんのレシピで初めて作らせてもらったメニューで
今となっては切り札です
(要は作れるメニューのバリエーションが著しく少ないってこと
胸肉は使ったことありませんが、パサつくのですね
返信する
Unknown (アンジー)
2013-06-26 20:53:36
新幹線の色を変えたらドクターイエローになるんですね^^
楽しいお弁当で王子様が羨ましいっ。
鶏のトマト煮はうまみとコクがあっておいしそう(^q^)
返信する
siawasekunさん (みちこ)
2013-06-27 00:49:01
トマト煮は、夏向きにスパイシーにしてみました。
ご飯にもパンにも良く合います~♪
返信する
hirugaoさん (みちこ)
2013-06-27 00:51:04
最近造形がやっつけになってきていますので、お弁当を作るのも残り僅かなのに気を引き締めないといけませんね…

トマト煮はスパイスを入れてご飯が進む味でした
返信する
lucinoさん (みちこ)
2013-06-27 00:55:24
ドクターイエローは私も写真でしか見たことなくて、千野の点検に走るくらいなので1日1回走るか??と言ったところでしょうか…

トマト煮は以前の物の発展形でソースとバルサミコで酸味とスパイシーさを出してみましたw
返信する
アンジーさん (みちこ)
2013-06-27 00:58:24
おそらく現行の新幹線の点検用に黄色いものがあるとお思われます。
しゃしんではみたことがありますが、実物をみるのはなかなか難しいですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。