昨日は蒸し暑かったですね~
晴れたのは良いけど、こう蒸し暑いとお散歩に連れ出すのも気合いが要ります…
王子さまは外に出れば元気よく走ったりしているのですけどね。
大須観音近くの店に行きたかったので、ついでに(?)散歩♪
暑くて汗をダラダラ流しながらの散歩はキツいなぁ
王子さまは元気に階段を駆け上がっていきます
ママは付いてくのがやっとです
晩ご飯は低温調理の豚の角煮です
前日に豚だけ炊飯器でやっておきました~
当日は大根と葱と煮込みます。
カラメルで色づけしたので濃い色ですが、味は意外とあっさりです。
ごはんに良く合う~
ちょっと甘めだけどね。
昨日はマルハチの日で(名古屋の市章が丸に八)
いろんな物が8円だったり88円だったり。
サノヤは去年のようなオニ安(笑)の物はないですが、鰹のたたき(冷凍)が
10g8円…
100g80円て書けよ!
それはともかく、安いですが結構おいしかった
ちなみに上にかかってるのはフライドガーリックです。
生より匂いがマイルドなので~
王子さまのまんま
朝・魚肉ソーセージ、牛乳
昼・おにぎり(ひじき、鮭)きんぴら、ソーセージ、胡瓜
夕・豚の角煮(豚、大根)納豆、冬瓜汁(冬瓜、椎茸、葱)ひじき
おやつ・コロッケ、牛乳
晩ご飯は、肉に目もくれず納豆ご飯とひじきでした…
昼もおにぎりに入れましたが良く食べました。
私たちの晩ご飯
豚角煮、鰹タタキ、冬瓜汁、シシトウのジャコ炒め煮、ひじき、中華風サラダです。
角煮と鰹がおいしかった
肉にも大根にも良く味が染みてました
パパにも褒められた
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
鰹のたたき、・・・・・・。
最近、食べていません。
食べたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。
ご紹介、ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
あっついよぉ~、今日も。
ちびっ子は元気に体鍛えるのにいい散歩でも大人にはキッついよね~。しっかり水分補給でがんばろう!!
豚の角煮、うまそうなの見たら「かっちゃん」が恋しくなりました、店長も行きたがってるし近いうちみんなで行けたらなあ。かっちゃんのどてに串カツ。
豚も鰹もおいしかった!
王子さまを疲れさせて昼寝させるための散歩ですが(爆)
私がへばりそうです…!
前日に半調理しておくというのがミソですね~
暑い時はこれに限りますね。
それとカツオのたたきいいですね^
王子様元気でいいですね。
これからが厚さの踏ん張りどころ。。。
そんなときに刺身はいいですよね~
私も策や刺身をマグロとカツオをゲット~
今朝も残りを食べました~
シ・ア・ワ・セ~
前日に豚を煮ておくと、脂が固まり取りやすいと言うのもあるんですよ~w
カロリーオフ!
栄養が偏ルので頑張って作ってますよ~w