一昨日の夜寝る前に、王子さま吐いちゃいまして~
晩ご飯は食べていなかったので出るものは水分だけ…
下痢もすごくて、おしりが真っ赤に腫れて痛がってます
朝一で病院に連れて行きました。
病院で熱を測ったら 38・2℃と少しありますね…
王子さまが珍しく大人しいので、顔見知りの看護婦さんが
「どうしたの~?」と聞いてきましたが
王子さまは「だいじょ~ぶ」って…
いや、おまえは大丈夫じゃないから…
医師は、「ロタウイルスの可能性が高いけど、熱がこれ以上上がってきたら
インフルの可能性があるから、熱が上がったら明日また連れてきて」とのこと。
いちばん気をつけなければいけないのは脱水
飲んだらすぐ気分が悪くて吐いてしまうし、下痢も水様便なので
取るより出る方が多いです。
吐き気止めの座薬を使い、少しずつ経口補水液をあげます。
朝は、飲んだのを全部吐いてしまいましたが
お昼は補水液を100ccくらい飲めました。
水を少し飲んだ以外はずっと寝ていたので、回復は早そうですね
入園式までに何とか治ると良いのですが~
晩ご飯は、鶏の砂肝とレバーをトウチで炒めました。
韮もたくさん入れてスタミナばっちり
味的には、砂肝のみの方が良いのですが
私の鉄分補給のため~
砂肝を筋を取って切り込みを入れ食べやすく。
黒い粒がトウチですが、みえるかなぁ~~??
そのまま入れるとかなりしょっぱいので、水で塩抜きをして
刻んであります。
王子さまのまんま
朝・無し
昼・経口補水液100cc
夕・経口補水液100cc
朝、病院から帰ってきてからたまに目が覚めるくらいで
ほとんど寝ていました。
吐き気止めが効いているようで、お昼頃水分を摂っても大丈夫でした。
私たちの晩ご飯
砂肝とレバーと韮のトウチ炒め、蕗、長芋です。
パパが「炒め物美味しい」と褒めてくれました
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
早く治るといいですね。
ご回復、心より、祈っています。
砂肝とニラ炒め、・・・・・・。
好物です。
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
子供が風邪引いて、私たちの引いたら大変ですのでスタミナ御飯で!
美味しかったです。
一日寝てたら少し良くなってきたようで、吐かなくなってきました。
レバー炒めの中に実は新玉も入っているのですよ…
量が少なくて隠れてますが~(笑)
美味しかったですw
あれまあ、かわいそうに、ちびっ子がんばれ!突然だね、風邪流行ってるから悪化させないよう、早くなおりますように!
入園式、花見、春は忙しいよ!
急に調子が悪くなってしまいびっくりです。
入園式直前なのにね~
髪の毛ぼさぼさのまま出席になりました(笑)
今週子供の散髪に行こうと思っていましたが…
何とか入園式には治りそう。
ロタの疑いかインフルの疑いか・・・
どっちもヒドイ症状が出るようですけど、話を聞く限りインフルエンザはもっとタチが悪いってことですよね
まもなく入園式、早い回復を祈りたいですね
砂肝とレバーですか・・こりゃかなりの鉄分が期待できそうですね
トウチ・・・初めて聞きましたけど、どこぞのくにの調味料なんです
王子さま少し心配ですね…。
季節の変わり目は体調管理に気をつけなくてはいけませんよね。
どうぞお大事になさってくださいね。
パパは心配で昨日夜中にゼリー飲料をわざわざ買いに行っていました(笑)
トウチは豆豉とかきますが、2文字目の漢字が表示できませんでした。
(多分これも無理)
中国の調味料で豆を発酵させた味噌に近い物ですね。
日本の浜納豆や大徳寺納豆に近いです。
今、ロタやインフルが流行ってるとお医者さんがいっていましたのでそちらもお気を付けて下さいね~