goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

プレ忘年会?

2008-12-06 12:03:48 | 離乳食後期(9ヶ月~11ヶ月)
昨日は、パパの店の忘年会に使う予定の店の下見に行かないかと

じぃじに誘ってもらったので、王子さまとパパの店に行きました

思ったより早く着いたので、店が終わるまで王子さまはじぃじに抱っこされて

おとなしくしてました。

行く時に、じぃじが忘年会は近くの居酒屋にするよと言い出したので、

そこにいくのかなと思っていたら、はじめに予定していた中華料理屋に

いくということで王子さまが食べれる物がありそうで良かった

それでもメニュー見たら、炒め物や揚げ物ばかりだったので、

パパの天津飯のご飯部分と、私の玉子スープの玉子部分を混ぜた物を

食べさせました。

味は中の上と思いましたが、途中からすごく客が増えてきて、

外に並んでる人も居ました


王子さまのまんま

朝・りんご、バナナ、ベビーダノン
昼・雑炊(しらす、人参、キャベツ、玉葱)
夕・とりわけで、ご飯、スープの玉子



カメラを持っていくのを忘れたので、ご飯の写真が取れませんでした

三人で、餃子、から揚げ、鳥の蒸し物、エビチリ、天津飯、玉子スープ
その後各自、台湾ラーメン、ラーメン、野菜ラーメンを追加しました

食べすぎです・・・


ランキングに参加しています。
ポチッと押していただくと嬉しいです


にほんブログ村 子育てブログ 離乳食・幼児食へ



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
中華料理デビューですか (lucino-legend)
2008-12-06 19:24:56
王子さまも中華料理デビューだったのですかね
だんだんとお兄ちゃんになってきましたね
(あと2ヶ月くらいですかね・・・・1歳まで。)

台湾ラーメンですか・・・・普通のラーメンと違うのですか・・・・・
ちょっと気になりますね、食べてみたい
返信する
台湾ラーメン (みちこ)
2008-12-07 12:13:53
台湾ラーメンは、名古屋の「味仙」という店の賄が発祥で、唐辛子と炒めた挽肉、韮がのったラーメンです。もやしが乗ってるところもあります。
かなり辛いです。
似た物にベトコンラーメンという物もあり、確か岐阜発祥です。
「ベトコン」とは「ベストコンディション」の略で、ニンニク、韮、もやし、葱を炒めた物が乗ってるラーメンです。
スープのだしが違うと思いましたが、詳しくは分からないです・・・
他の地方はあまり無いと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。