昨日は仕事を休んで病院に行って来ました。
名古屋市の無料検診の紙が来てたので、ついでに受けることに。
オプション(有料)で、大腸がん検診、胃カメラ、子宮がん検診などが受けられますが
もちろん私は無料の範囲内で。
受付のお姉ちゃん(新人)に、初っぱなから「無料の範囲内で」と言い
事あるごとに、ただ以外は受けんぞといっているのに
姉ちゃんは大腸がん検診とかその他オプションをつぶやいてくるので
若干イラッと来てたら、他の受付の人が
「余計なこと言うな」をやんわりした言い回しでいってくれて(笑)
堪忍袋の緒がキレる前に手続きを終わらせることができました…
その前に、胃カメラと大腸がん検診は朝飯がっつり食ってできませんけどなにか?
て言っといたのに(やる気はない)オプションすすめんなよ!
他の人は病院は滅多に行かないから、こう言う機会に
オプションてんこ盛りにするかもしれんが、私は大抵いろいろ自腹でやってるし
結構近々にやったばかりだっちゅうに…
(検診の紙来る前だったし、不可抗力でやらないといけないハメに)
検診と行っても血液検査、尿検査、身長、体重、BMIくらいで
いつもやっている検査とそんなに変わらないです。
前回は紙が来てたので、検査は止めておいて今回なるべく安くあげようとww
しかし、血液検査の項目で足りないものがあるので、さすがにこれは自己負担。
晩ご飯は、叉焼を作ったので叉焼丼。
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・肉団子、トマト、アスパラ、煮豆、コーン
夕・豚バラ、モロヘイヤ、味噌汁
おやつ・ヨーグルト私たちの晩御飯
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)