昨日は寒かった~
もう、ダウンでないと外に出れない~~
もうそろそろ、試験結果が郵送されてくるので何もかも手に付かない感じ
到着予定日は病院があるので、手に入れるのは遅くなりそうですが…
お弁当は、気もそぞろなので簡単に(笑)
くまとパンダにしました。
くまはめんつゆを混ぜ、パンダは梅干し入りです。
王子さまは味覚が年寄りなので(爆)パンダが美味しいと言っていました。
晩御飯は冷凍庫片付けを兼ねて(笑)
少しずつ残った木耳や干し椎茸、銀杏をぶち込んだ炊きこみご飯です
具を入れすぎてエライこっちゃになってしまいましたが(笑)
銀杏たっぷり~♪
近々銀杏ご飯を作ろうかな~
以前、「四季の味」のバックナンバーで見た、白滝と三つ葉の煮浸し?吸物?
を、うろ覚えながら作ってみました。
あっさりして箸休めに良いです。
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳、ソーセージ
昼・(弁当)メカジキフライ、オクラ、トマト、蕗、椎茸、人参
夕・白身フライ、南瓜、蕗、炊きこみご飯(筍、木耳、椎茸、豚)スープ(白菜、シメジ)
おやつ・シリアル、ヨーグルト
お弁当、いくつかやりたい物はありますがめんどくさいと言う理由で(爆)
お蔵入りになっているのもあります~
動物は簡単で良いわぁ
私たちの晩御飯
中華風炊きこみご飯、焼き茄子、魚フライ、白滝と三つ葉の煮浸し、金平、煮物です。
一食で30品目ぐらい取れそうです(笑)
ごちゃごちゃしてまとまりが無いとも言いますが。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)