goo blog サービス終了のお知らせ 

子育て日記

その日あった事を徒然書いていきたいです

お菓子委員11月試作・クッキーと、豚バラ煮

2013-11-07 00:00:00 | 幼稚園行事・委員会

昨日はお菓子委員の試作の日でした

クッキーというのは決まっていましたが、チーズクッキーと豆腐きなこクッキーの

どちらにするかは決めていなかったので、両方試作してみました。

 

花形の方がきなこで、四角の方がチーズです。

チーズの方は想像通りの味で(笑)美味しかった♪

焼いてる香りが廊下に充満していたようで(笑)

匂いにつられて年少さんのクラスが給食室まで見に来ました

きなこの方はちょっと堅めで、口の中の水分を持って行かれる感じで

大人はおいしいと思いますが、子供はどうよ?

と言う話になったので取りやめになりました。

2種類作りましたが、手順が簡単なのですぐに終わったよ~ 

 

 

晩御飯は、前日から仕込んでおいた豚バラ煮です 

お菓子委員で疲れるかな~と思ったので作っておける物~

お菓子委員では疲れませんでしたが、風邪気味なのか朝から節々が痛くて

怠いので(思いっきり風邪…)ちょうど良かったよ。 

 

肉が箸でもてないくらい柔らかで、美味しかったです。

 

 

王子さまのまんま

朝・パン、牛乳

昼・(給食)おでん風、豚生姜焼き、コールスローサラダ

夕・豚バラ煮(人参、葱、椎茸、豚)味噌汁(白菜、シメジ)

おやつ・あんまん、クッキー

 

やはり豚肉は「はにささるー」と食べようとしませんでした。

 

 

私たちの晩御飯

 

豚バラ煮、サラダ、蓮根金平、茄子の炒め煮、昆布煮です。

 

パパはご飯と味噌汁はちゃんと食べますが、ほかのおかずはつまむだけでした…

まだ調子が良くないのかな~??

 

ランキングに参加しています。

ポチッと押していただけると嬉しいです

更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!

         

にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)

人気ブログランキングへ