超心理マニアのためのブログ

マット・イシカワによる超能力研究の文献ガイド

直観的疾患診断の厳密な実験

2007-01-31 | 論文ガイド
<PA2003(25)>

ライン研究センターからの論文。
●ジョン・パーマーら7人の共著「直観的疾患診断の厳密な実験」

際立った疾患を有する8人と、超心理体験を頻繁に報告する8人を集め、
患者4人と診断者4人からなるグループ2つで、実験を行なった。

各グループでは患者4人の名前がそれぞれ入った4つの封筒を「写真に
とり」、診断者はその写真を見ながら、各患者の疾患を「透視」する。
その言語報告を記録し、のちに第3者の判定者が、その4つの言語報告と
患者の4つのカルテが(組合せは16通りある)、どれほど合致している
か点数化する。実験者がその後、各言語報告が、4つのカルテのうちで
正解のカルテに対して何位の点数をとっているか調べる。

その結果、計32個のデータに対して、偶然平均順位は2.5位のところ、
平均2.44位(8人のうち最良診断者は1.8位、最悪診断者は3.8位)
で、まったく有意でない結果だった。

各診断者に対して感受性尺度HSPをとって成績と相関を調べたが、それも
有意な関係が見られなかった。

※ちょっと実験設定が厳密すぎたのではないだろうか。