goo blog サービス終了のお知らせ 

ミューのガーデン日記

八ヶ岳南麓清里高原のペンション「ゲストハウスミュー」のブログです♪
庭の薔薇たちや猫のこと、清里暮らしの日々を・・・・

イタヤカエデ

2015年07月29日 | 日記・エッセイ・コラム

清里も暑い日が続いています。
家の中や木陰にいればさほどに感じませんし、
朝晩は涼しく、15年間クーラーなしで暮らしています。

庭に大きな日陰を作ってくれるのは、3本のイタヤカエデの大木。
5本あったのですが2本が枯れてしまいました。
なんて有難い日陰と思って見上げ、いつまで健在でいてくれるのかと思いました。

2階の客室の西日除けもしてくれています。
雀の巣箱もかけさせてくれます。
落ち葉は庭の草花の寒さ除けや肥料になります。
いちばん大きな木が枯れて、ハンモックがつれなくなりました。

「人も木も寿命があるからな」と植木屋の清水さんが言っていました。
どうか私より生きて私を見送ってほしいとイタヤカエデに願いました。