ミューのガーデン日記

八ヶ岳南麓清里高原のペンション「ゲストハウスミュー」のブログです♪
庭の薔薇たちや猫のこと、清里暮らしの日々を・・・・

南アフリカ

2024年05月10日 | 日記
4月13日横浜港を発って間もなく1ヶ月。毎日同じ海の景色を見ているので
そんなに日がたったように思えません。夕べ、ポートエリザベスを発ってケープタウンに向かっています。スエズ運河を通らなくなり、アフリカ大陸をぐるっと一周です。単純にアフリカは暖かいと思い込んでいたのですが、今は秋だそうです。紅葉もなくただ緑の木々が茂っています。お店ではセーターなど冬物を売っていました。

インド洋の夕日


インド洋の夕日2

船からの海と雲

ポートビクトリア(セイシェル)の風力発電

生き生きと船旅を満喫している自分を想像していたのですが、シンガポールにつく前日頃風邪をひき、それから体調が思わしくなく食欲もなく寝ているのが一番の生活でした。ポートビクトリア(セイシェル)辺りから少しずつ良くなりました。食べなくてはと思うと気持ちが悪くなり胃が縮こまるのです。こんな経験は初めてでしたが今までは食べ過ぎていたのかも知れません。食べないでいると胃が気持ち良いのです。
船の中はいろいろなイベントや自主企画の教室など盛りだくさんです。ゆっくりしようと思って来たのにあれもこれもと思うと気持ちだけで疲れます。体力もなくなり、甲板を散歩して海をボーと見ている日々をしばらく過ごしました。

ブログもインターネットになかなか繫がらなかったり、パスワード・IDが違っていたりで散々でした。

エゾノウワミズザクラ

2023年05月15日 | 日記
何年ぶりかで国道141が渋滞したゴールデンウイークも終わり少しのんびり。
今年は庭の花が咲くのがみんな早く、ツバキも2輪初めて咲きました。
林の中のミューをイメージしてまた木を植えました。メインの木は「エゾノウワミズザクラ」です。だんだん駐車場が狭くなっています。林を見る事が出来るのはいつの日になるのでしょうか。 

やっと咲いた椿

エゾノウワミズザクラ



こんなことが

2023年04月08日 | 日記
先月末、シーツなどのリネンのリースをお願いしていたところが倒産。あまりに突然でこれからどうなるか不安で一杯になりました。清里のほとんどの宿泊業者がそこを利用していたので大騒ぎになりました。
倒産の話も聞きますがこんなに身近に起こるとは思ってもみませんでした。
頼めばいつでも持ってきてもらえていましたので、当たり前に思っていたことが当たり前ではなくなり、この仕事も色々な業種の人たちに支えられて成り立っていることに改めて気づかされました。
変わりの業者もすぐにはなく、清里観光振興会が石和町にあるリネンサプライ業者まで取りに行きとりあえず一施設シーツ・枕カバー各20枚をレンタル、当面週一でこの枚数という事である。ゴールデンウイークを前にして安心してお客様を迎えられる状態ではありません。いざとなったら自分で洗濯をして乗り切るしかないと覚悟を決めました。

こんなことを他所に、連日の暖かさで清里も桜が咲き始め、ミューの庭のフジザクラ・オオヤマザクラも咲いています。山芍薬も蕾を持ち、チュウリップたちも間もなく咲きそうです。


庭のフジザクラとオオヤマザクラ

ミューの屋根越しの北岳




お正月

2023年01月05日 | 日記
2023年が始まりました。
どうしようかと思う程いっぱいだった冷蔵庫と冷凍庫が空き空きにになってお正月が終わりました。食材がどんどん減って行き、食べる事は凄い事とあらためて思いました。

毎朝朝焼けの富士山が見え、穏やかな三が日でした。
今年こそコロナも戦争も終息し、平和でマスクなしの暮らしが戻ってくることを願います。

庭からの朝焼けの富士山

薪ストーブ(気持ちの良い暖かさ)


中学生・ふれあいタイム

2022年06月15日 | 日記
先週は中学生が続けて二日間、19人・17人とやって来ました。前者が3年生の女子・後者が2年生の男子。
愛知県と千葉県からのお客さまでした。ミューのキャパを超えた人数でどうなることかと思いましたが、何とか無事に帰って貰う事が出来ました。

夕食後、オーナーとの「ふれあいタイム」という時間が設けられていて、私はいつも「夢と希望について」一人ずつ話してもらっています。
女子はダンサー・保育士・医療関係・イラストレーター・今はまだない等、私への質問としてSDGsについての取り組みを聞かれました。
男子は普通に暮らしたいという子が多かく、お金持ちになって安泰に暮らしたいとかも。心に残ったのは「お父さんのようにトラックの運転手になりたい」「結婚して幸せに暮らしたいが幸せな時だけではなく、苦しい時も一緒に居たいと思う人と結婚したい」特に苦しい時もと話してくれた子には中学2年生でこんな風に考えられることに驚き感心しました。
最後に校歌をうたってもらって終わりです。校歌はその学校の環境や理想などが分かるのでいつもお願いしています。

6月のミュー

薔薇たち