ミューのガーデン日記

八ヶ岳南麓清里高原のペンション「ゲストハウスミュー」のブログです♪
庭の薔薇たちや猫のこと、清里暮らしの日々を・・・・

土の恵み

2020年08月26日 | 日記
今年は庭からの恵みがたくさんあります。
春はフキノトウ・蕗・三つ葉・ウルイ・ミズ。
今はミョウガ・青じそ。いつもより多く取れます。
花壇にレタス・サニーレタス・トマトなどを植えてみました。
レタス・サニーレタスは大成功でした。トマトは雨が多かったので
色づかないで落ちてしまいました。
モロッコインゲンも植えてみました。これも良く取れています。
なんか色々楽しい農業の真似事。キューりも苗をもらったので
植えてみました収穫は3本。まだ3cm位の赤ちゃんキューりが
付いています。

不思議
朝窓の外を見ると不思議が起こっていました。


何という夏!

2020年08月14日 | 日記・エッセイ・コラム
暑くて!暑くて!清里に来てこんなに暑い日が続く夏は
初めてです。室内で30度を超える日が3日も続きました。
いつも夜は窓を開けて眠ると寒くて目が覚めるような
夏なのですが・・・夜も暑くて・・・ 

ユリの花がたくさん咲いて喜んでいましたが、ミューの庭だけでは
ないそうで、ウバユリまでも今年はあちこちに咲いているそうです。
セミの抜け殻もあちこちにあり、いろんなセミが一斉に鳴いています。

  




しかし、今年は何という年でしょう。
冬が暖かく喜んでいたのもつかの間。
新型コロナウィルス・豪雨・酷暑。
個人的にも思いがけないことが。

ワインやお味噌を置いている地下室にも、いつになくたくさん水が出て
ビックリしました。急いで備え付けのポンプを入れたら、バ~ンと音が
してブレーカーが落ちてしまいました。
ポンプの漏電、買い換えました。
何という夏でしょう。