日本語 ボランティア【めいめい】@ 東京都 足立区

にほんご ボランティア【めいめい 】@ とうきょうと あだちく

みんなはしっている

2019-08-06 | ダイアリー

[みんなはしっている]と いう
ブログ タイトル を 見て 何 を 思われ ました か

[みんなはしっている]と いう
ブログ タイトル を みて なに を おもわれ ました か


皆 走って いる
皆 は 知って いる

みんな はしって いる
みんな は しって いる



この よう に 区切る 箇所 を 変える と
意味 が 変わる 読み方 を【ぎなた読み】と いう そう です

この よう に くぎる かしょ を かえる と
いみ が かわる よみかた を【ぎなたよみ】と いう そう です


以前【ぎなた読み】に ついて 書いた 記事 が あり ます ので
ご参考 まで に ご覧 に なって みて ください
●【ぎなた読み】過去 記事 は こちら を クリック

いぜん【ぎなたよみ】に ついて かいた きじ が あり ます ので
ごさんこう まで に ごらん に なって みて ください
●【ぎなたよみ】かこ きじ は こちら を クリック


そして 今回 この 記事 を 書く に あたり
ネット で 調べて いた ら ビックリ した こと が!

そして こんかい この きじ を かく に あたり
ネット で しらべて いた ら ビックリ した こと が!


そんな ところ で 区切る の⁉
と いう 正解 は 以下 の とおり です

そんな ところ で くぎる の⁉
と いう せいかい は いか の とおり です



清・少納言(平安時代 の 作家・歌人)

せい・しょうなごん(へいあんじだい の さっか・かじん)


清・少納言 は 本名 と 推察 される
清原 諾子 の 一文字 の[清]に
役職名[少納言]を 流用 した ペンネーム

せい・しょうなごん は ほんみょう と すいさつ される
(清)きよはらの なぎこ の ひともじ の[清]に
やくしょくめい[しょうなごん]を りゅうよう した ペンネーム



カ・メハメハ(ハワイ王国 の 建国王)

カ・メハメハ(ハワイおうこく の けんこくおう)


カメハメ・ハ では ありません
どうも アニメ の イメージ が 強い よう です

カメハメ・ハ では ありません
どうも アニメ の イメージ が つよい よう です



キリマ・ンジャロ(東アフリカ タンザニア に ある 山)

キリマ・ンジャロ(ひがしアフリカ タンザニア に ある やま)


よく キリマン と 略す こと が 多い の です が
スワヒリ語 の kilima「山」に チャガ語 の njaro「白さ」で
輝く 白い 山 だそう です

よく キリマン と りゃくす こと が おおい の です が
スワヒリご の kilima「やま」に チャガご の njaro「しろさ」で
かがやく しろい やま だそう です


ヘリコ・プター(翼 を 回転 させて 飛ぶ 航空機)

ヘリコ・プター(つばさ を かいてん させて とぶ こうくうき)


ラテン語 の 螺旋[helico-]と
翼[pteron]に 由来 する そう です

ラテンご の らせん[ヘリコ]と
つばさ[プテロン]に ゆらい する そう です



さて ここ で 問題 です
次 の 文章 は どこ で 区切り ます か

さて ここ で もんだい です
つぎ の ぶんしょう は どこ で くぎり ます か




子供 の 頃 やり ません でした か
ご存知 の 方 も いらっしゃる と 思い ます

こども の ころ やり ません でした か
ごぞんじ の かた も いらっしゃる と おもい ます






それ では こちら は いかが でしょう
【 うらにわにはにわにわにわにがいる 】
さっき の 問題 と 似て います が ちょっと 違い ます

それ では こちら は いかが でしょう
【 うらにわにはにわにわにわにがいる 】
さっき の もんだい と にて います が ちょっと ちがい ます


夏休み の 宿題 と させて いただき ましょう

なつやすみ の しゅくだい と させて いただき ましょう



答え 合わせ は 来週 up します

こたえ あわせ は らいしゅう アップ します



(=^・^=)き
この記事についてブログを書く
« 暑中お見舞い(しょちゅうおみ... | トップ | めいめい新聞 第49号 »
最新の画像もっと見る