一昨日の、だいぶ薹が立った「ギリシャ料理女子会」で
3番目に登場したのが「スパナコピタ」
英語にすれば「Spinach Pie」
日本語にすれば「ほうれん草パイ」。
シンプルなんですけれど、美味しくて
気のせいかポパイのように力瘤(ちからこぶ)ができそうで
いつもみんなの人気者。
今日同じメンバーに会ったら
「ほら、あの何とかっていうほうれん草のパイ、わたし今晩作るつもり。」
「半分家に持って帰ったでしょう?息子が『もっと食べたいから同じ物作ってくれ!』ですって」
「私も明日作るつもりで、ほうれん草とフェタチーズ買ってあるわよ。」
というノリの良さ(笑)!!
皆さんには今日こんなレシピをお渡ししましたからね。
この通りにやってくだされば、同じ物ができますよ!
用意するものはこれだけです。
□ほうれん草 1束
□冷凍パイシート 2枚
□フェタチーズ(山羊のチーズ) 1個(200g)
□小口ねぎ 5~6本
□卵 3個
□パセリ 半房
□ディル 少々
□胡椒 少々
□オリーブオイル
メイおばさんはどこにいても年がら年中作っていますが
日本ではこんなフェタを使います。
たしか800円ぐらいだったかしら。
アメリカでは透明プラスチックのケースに入って
目方あたりで値札が付けられています。
お豆腐のような形をしたものだけでなく
崩したタイプのものもあります。
お値段は日本の半分ぐらいですから、気楽に使えます。
1. ほうれん草を洗って細かく切り、塩をふりかけて手でもんで1時間ほどおきます。
2. ほうれん草の水気をよく絞り、オリーブオイル1カップ、くだいたフェタチーズ、小口ねぎの輪切り、溶き卵、パセリのみじん切り、ディル少々、胡椒を加えます。
3. 耐熱皿にオリーブオイルを塗って、伸ばした冷凍のパイシートを底から側面へと敷きつめます。
4. 底にフォークで何箇所か穴をあけます。
5. 2を流し込んだら、表面をもう一枚の延ばしたパイシートで蓋をします。
卵黄を塗るときれいに仕上がりますよ。
6. 十字に切り込みを入れ、170度のオーブンで45分焼きます。
大丈夫、まず失敗なくできますから。
メイおばさんなんて、これまでどれだけ焼いてきたかしれませんけれど
まずうまくいくもんですよ。
などと言いながら一昨日はこんな失敗、いえ想定外のできごとが!!
パイシートを敷こうとしたら、いつもの丸いパイ皿が見つかりません。
どこをどう探しても見つかりません。
絶対どこかにあるはずなのに。
仕方がない、あきらめて生まれて初めて四角い「スパナコピタ」を焼きました(笑)。
けれども、丸かろうが、四角だろうが、たとえ三角だろうが
お味には変わりありませんものね。
でも私の丸いパイ皿さん、いったいどこへ行っちゃったのかしら。
と、ここまで書いて、はたと思い当たる節があって
冷凍庫の中を見に行ったら
やっぱりそうでした。ありました。
半分残ったキーライムパイがしっかり貼りついていましたよ(笑)。
読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。
↓
↓
3番目に登場したのが「スパナコピタ」
英語にすれば「Spinach Pie」
日本語にすれば「ほうれん草パイ」。
シンプルなんですけれど、美味しくて
気のせいかポパイのように力瘤(ちからこぶ)ができそうで
いつもみんなの人気者。
今日同じメンバーに会ったら
「ほら、あの何とかっていうほうれん草のパイ、わたし今晩作るつもり。」
「半分家に持って帰ったでしょう?息子が『もっと食べたいから同じ物作ってくれ!』ですって」
「私も明日作るつもりで、ほうれん草とフェタチーズ買ってあるわよ。」
というノリの良さ(笑)!!
皆さんには今日こんなレシピをお渡ししましたからね。
この通りにやってくだされば、同じ物ができますよ!
用意するものはこれだけです。
□ほうれん草 1束
□冷凍パイシート 2枚
□フェタチーズ(山羊のチーズ) 1個(200g)
□小口ねぎ 5~6本
□卵 3個
□パセリ 半房
□ディル 少々
□胡椒 少々
□オリーブオイル
メイおばさんはどこにいても年がら年中作っていますが
日本ではこんなフェタを使います。
たしか800円ぐらいだったかしら。
アメリカでは透明プラスチックのケースに入って
目方あたりで値札が付けられています。
お豆腐のような形をしたものだけでなく
崩したタイプのものもあります。
お値段は日本の半分ぐらいですから、気楽に使えます。
1. ほうれん草を洗って細かく切り、塩をふりかけて手でもんで1時間ほどおきます。
2. ほうれん草の水気をよく絞り、オリーブオイル1カップ、くだいたフェタチーズ、小口ねぎの輪切り、溶き卵、パセリのみじん切り、ディル少々、胡椒を加えます。
3. 耐熱皿にオリーブオイルを塗って、伸ばした冷凍のパイシートを底から側面へと敷きつめます。
4. 底にフォークで何箇所か穴をあけます。
5. 2を流し込んだら、表面をもう一枚の延ばしたパイシートで蓋をします。
卵黄を塗るときれいに仕上がりますよ。
6. 十字に切り込みを入れ、170度のオーブンで45分焼きます。
大丈夫、まず失敗なくできますから。
メイおばさんなんて、これまでどれだけ焼いてきたかしれませんけれど
まずうまくいくもんですよ。
などと言いながら一昨日はこんな失敗、いえ想定外のできごとが!!
パイシートを敷こうとしたら、いつもの丸いパイ皿が見つかりません。
どこをどう探しても見つかりません。
絶対どこかにあるはずなのに。
仕方がない、あきらめて生まれて初めて四角い「スパナコピタ」を焼きました(笑)。
けれども、丸かろうが、四角だろうが、たとえ三角だろうが
お味には変わりありませんものね。
でも私の丸いパイ皿さん、いったいどこへ行っちゃったのかしら。
と、ここまで書いて、はたと思い当たる節があって
冷凍庫の中を見に行ったら
やっぱりそうでした。ありました。
半分残ったキーライムパイがしっかり貼りついていましたよ(笑)。
読んでくださってありがとうございました。
ランキングの方もどうぞよろしくお願い致します。
↓
↓