すちゃらかな日常 松岡美樹

サッカーとネット、音楽、社会問題をすちゃらかな視点で見ます。

【J1リーグ】サガン鳥栖が7億円の赤字で大変だ

2021-04-28 19:39:12 | Jリーグ
育成クラブへの転換を図る

 サガン鳥栖が7億円の赤字で大変だ。

 彼らのサッカーには一目惚れしたので、寄付でもしようかな?(まじめな話)

「かつて元スペイン代表FWフェルナンド・トーレスなどを獲得した大型補強路線から、アカデミー出身の若手を数多く起用する育成クラブへと大きく舵を切った」

 これは大正解だと思う。

「今季は19歳MF松岡大起や17歳DF中野伸哉など、若手の成長もあり、ここまでリーグ3位につける健闘を見せている」

 そうそう。若くてイキのいい選手がたくさんいる。

 可変システムでチームのスタイルは変則的かつマニアックだけど、非常にアグレッシブで魅力的なクラブだ。

 FWの林大地や酒井宣福がとてもエネルギッシュですばらしいし、「第二のリベロ」みたいなプレーエリアが広いGKパク・イルギュにも目を見張る。

 実はGKパクには横浜F・マリノス時代に一目見て、ガツンと後頭部をやられた。

 あとはMFにも樋口雄太や仙頭啓矢など渋いところが揃ってる。

 機会があればぜひみなさんも一度観てください。一目惚れすること請け合いです。

【関連記事】

【J1リーグ】鳥栖が豪快な2ゴールで2連勝する ~第11節 FC東京 1-2 鳥栖

【J1リーグ】先制された名古屋は脆かった ~第10節 名古屋 1—2 鳥栖

【国際親善試合】「世界」に伍した横浜FMのハイライン・ハイプレス ~横浜FM1-3マンチェスターC
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【J1首位決戦】矛と盾はどち... | トップ | 【J1天王山】川崎 vs 名古屋... »
最新の画像もっと見る

Jリーグ」カテゴリの最新記事