matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2021年 2月 9日(水)の「大宮氷川神社」と「大宮公園」(1)

2021年02月10日 15時50分30秒 | 旅行
2021. 2. 9(水)、本日はやや風は強いながらも朝から青空だったので、素心蝋梅の撮影を目的に、高崎線「北鴻巣駅」より歩いて、「古代蓮の里」と「さきたま古墳公園」に行こうと思って池袋駅より湘南新宿ラインに乗ろうとしたのですが、強風のためか列車がかなり遅れている上、来た列車に乗ったところ、それが東北本線「小金井駅」行でしたので、大宮駅で降りました。ここより、高崎線に乗り換えねばならないのですが、結構、待たねばならないようなので、諦めて、今まで一度も行ったことがない「大宮氷川神社」に行くこととしました。

すなわち、大宮駅の東口より出て、線路と直角の大通りを東方向にしばらく進むと、道路の中央部分に木が植えられていて、並木道になっている道と交差するので、左折して北方向に進みます。この並木道は大宮氷川神社の参道で、南方向にも続いているので、かなり長い参道のようです。

鉄の灯籠みたいのが続いています。





朱色の鳥居をくぐります。



すぐに新しい駒犬がいます。







提灯が並んでいます。



神幸祭の行列でしょうか。左側に行列が描いています。



また、鳥居をくぐります。



「さざれ石」があります。



末社がありました。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2021年 2月 4日(木)の「芝東... | トップ | 2021年 2月 9日(水)の「大宮... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (四季歩)
2021-02-11 17:28:00
氷川神社にいらしたのですね。
参道のわきに置かれた神幸祭らしき行列の絵というのは、
明治天皇御親祭150年を記念して作られた、
明治元年に明治天皇が東京に移られて4日目に、
武蔵一之宮ということで、氷川神社にて天皇自らによるご親祭をなされました時の行列を描いたものです。
返信する
Unknown (matsumo)
2021-02-11 18:26:42
四季歩さん、こんにちは

なるほど、説明書きにはそう言うのこが書かれていたのですね。あの絵、説明書き、まともに読まずに写真だけ撮りましたが、大行列だったので、てっきり、神幸祭の行列だと思ってしまいました。
返信する

コメントを投稿