前述のごとく、2020. 8.15(土)は、青春18きっぷを使用して、上野駅→宇都宮駅→日光駅と列車を乗り継いで、日光に行ってきました。
11:40川に架かった橋を渡り、右折して進むと、11:44茶店前に石仏がある場所に着きます。
更に進むと、11:46「慈雲寺」の門に着いたので
くぐると、左側にお堂、その奥に多数の石仏が並んでいます。
右側は非常に流れの激しい川です。ここが「含満ヶ淵」と呼ばれている場所ですが、なぜか、最近は「憾満ヶ淵」と呼ばれています。
左側の石仏は「化地蔵」と呼ばれていますが、全部で70体位あり、数えるたびに数が異なるためだそうです。まずは、その前半部分を撮り、
更に進みます。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
11:40川に架かった橋を渡り、右折して進むと、11:44茶店前に石仏がある場所に着きます。
更に進むと、11:46「慈雲寺」の門に着いたので
くぐると、左側にお堂、その奥に多数の石仏が並んでいます。
右側は非常に流れの激しい川です。ここが「含満ヶ淵」と呼ばれている場所ですが、なぜか、最近は「憾満ヶ淵」と呼ばれています。
左側の石仏は「化地蔵」と呼ばれていますが、全部で70体位あり、数えるたびに数が異なるためだそうです。まずは、その前半部分を撮り、
更に進みます。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます