前述のごとく、2019. 5. 3(金)は天然の「藤」の花の撮影のため、東武鉄道・小川町駅より「輪善寺・普光寺コース」を歩いてきました。と言っても、半分までで敗退となってしまったのですが。
9:49鬼ヶ谷津沼を発ち、道路を東方向に進みます。文字だげの石仏があります。
右手は小山の崖になっており、そこには、天然の藤が沢山、見えます。
ネギボウズがあり、
黄色い花や、
天然の藤があり、
9:58T字路に着きました。
左折し、道標に従って進みます。
登りの坂道となり、
また、天然の藤の花が見えます。
登り切った所が、「能満寺」です(10:05)。
ここは高い場所なので、下を見下ろすことができます。
本堂に向かって左に、石仏や板碑があり、その置くにも菜の花や
天然の藤の花があります。
来た道を戻り、先程の坂を下った所に戻ります(10:09)。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
9:49鬼ヶ谷津沼を発ち、道路を東方向に進みます。文字だげの石仏があります。
右手は小山の崖になっており、そこには、天然の藤が沢山、見えます。
ネギボウズがあり、
黄色い花や、
天然の藤があり、
9:58T字路に着きました。
左折し、道標に従って進みます。
登りの坂道となり、
また、天然の藤の花が見えます。
登り切った所が、「能満寺」です(10:05)。
ここは高い場所なので、下を見下ろすことができます。
本堂に向かって左に、石仏や板碑があり、その置くにも菜の花や
天然の藤の花があります。
来た道を戻り、先程の坂を下った所に戻ります(10:09)。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます