ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

和知ダム

2021-04-19 03:20:30 | 京都府
2021年3月27日 和知ダム

和知ダムは左岸が京都府船井郡京丹波町小畑、右岸が同町市場の級河川由良川本流中流部にある関西電力の発電目的の重力式コンクリートダムです。
1968年(昭和43年)に関西電力和知発電所とともに建設され、同発電所で最大5700キロワットのダム式発電を行っています。
完成前年の1967年(昭和42年)の試験湛水中に第3ゲートが破損する事故が発生、ほぼ満水状態だったダム湖の水が一気に流出し死者1名を出す惨事を起こしています。
この事故を契機に河川施設構造令のうちダムの構造令が改正されることになりました。

京丹波町中心部から国道27号線を綾部方面に北上し、市場交差点で県道12号を分けると左手に和知ダムが見えてきます。
ダム下流側にある和知発電所への管理道路を進むと立ち入り禁止のフェンス手前から辛うじてダムの下流面が見えるようですが、今回は工事車両が止まっていたため管理道路に入ることができませんでした。
国道27号線から。


 

ダムの右下にあるのが和知発電所です。


上流から。


上流面全景
左岸にゴミ除去施設があります。


ゲート及び取水設備をズームアップ。
クレストには関電ブラックのラジアルゲート4門。
右手が取水洪スクリーン、さらに右隣の建屋下が巡視艇格納スペースになっています。


こちらはダム右岸上流側にあるダム管理事務所。
もちろん立ち入り禁止です。


(追記)
和知ダムは洪水調節容量を持たない利水ダムですが、治水協定により台風等の襲来に備え事前放流を行う予備放流容量が配分されました。

1404 和知ダム (1613)
左岸 京都府船井郡京丹波町小畑 
右岸           市場 
由良川水系由良川 
 
 
25.2メートル 
141メートル 
5119千㎥/1286千㎥ 
関西電力(株) 
1968年 
◎治水協定が締結されたダム 


コメントを投稿