goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

施設慰問(木更津)   2045

2025年03月22日 21時09分33秒 | 音楽・楽器
2025.03.22(土)
本日は、午後からの施設慰問(音楽ボランティア)
に行きました。

■施設慰問(音楽ボランティア)
初めて、慰問の施設、演奏とゲーム
(けん玉・玉入れ)利用者の方に
楽しんで頂きました。

01:
13:30から演奏開始(1時間番組)、
直ぐ前にテーブルが置かれ利用者さんは12名。

02:
右側がピンクのカツラ(ウィグ?)のリードギターのバンマスと
左側は4市のキャラクター人形のサンバイザーのベーシのケンさん。

03:
右側はウクレレ演奏の武道家と
左側が私、MCとギターとボーカル担当。

04:
けん玉(ペットボトルで制作)は利用者の方、全員が挑戦。

05:
玉入れ、4人が挑戦。


★小人数でしたが、一緒に歌い、ゲームを
楽しみ、充実した1時間でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定期音楽練習会 / 施設慰問... | トップ | 三舟山は春の薄化粧  2046 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽・楽器」カテゴリの最新記事