goo blog サービス終了のお知らせ 

たけこの部屋

観劇と東方神起が好きです。ワンオペ介護中。

車窓に思う

2008-01-16 23:59:33 | 環境
今週は遠征があったこともあり、いろんな乗り物に乗りました。
窓の外を見ると、最近ではつい緑ばかり探してしまいます。
東京は思ったよりけっこう緑が多いのですね。
今ある木が、どうかこれ以上減ることがありませんように。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井上芳雄 vs 塩田明弘 ... | トップ | 気になる升毅 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
木を大切に 緑を大切に (たけこ)
2008-01-17 20:17:00
>ひーちゃま
本当に東京は緑が多いねぇ。
それに比べて大阪は・・・あんまりない
特に私が住んでる地域は少ないような気がします。
少しは東京を見習って欲しいなぁなんて思ったりするのです。

>のりこさん
そうでした、のりこさんの職場は都会の真っ只中にあるのでしたよねv
でも緑がいっぱいあるんですね!
新緑の季節など、さぞ美しいでしょうね~v
造られたものであってもなんでも、そこに木や緑があるというだけで、それは素晴らしいことだと思います。
東京って素敵
返信する
そうなんです! (のりこ。)
2008-01-17 09:49:18
たけこさん、よくぞ気付いてくださいました。
私の職場は新宿区。
青山、六本木、東京タワー、西新宿が見える場所。
そして神宮外苑が見える場所なのです。
(国立競技場とか、神宮球場あたり)
新緑も秋もホントに木々がきれい。
夏にはセミの大合唱も聞けます。
造られたものでしょうが、緑ある生活、いいんです。
返信する
TOKIO (ひー)
2008-01-17 01:37:19
東京には本当の空がない…と言ったのは智恵子。

でも、東京は緑が多い。大阪なんかより、遥かに多い。





初めて一人で東京へ行ったのは高校生の時。

その時の感想も緑が多いでした
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

環境」カテゴリの最新記事