夢の翼with皇大26期生のブログ

私と関わる全ての人たちが繋がりあえるように、大学時代の思い出から現在の環境までをまとめて1つのブログにしちゃいました。

良いお年をお迎えください

2007-12-31 01:55:59 | 教育・躾全般
とうとう大晦日。掃除も年賀状も全く終わっていません。家の掃除は昨日から取りかかり始めたばかり。教室掃除は出来ないままに仕事納めを迎えてしまいました。年が明けたらあまり行く機会はないので,閉庁期間中にこっそり掃除に行こうかな?朔日だけ暇だし・・・。
 皆様のご家庭では,お子様に何か大掃除のお手伝いをさせてあげましたか?我が家では結局お風呂掃除を手伝わせるのみにとどまりました。あとの掃除については経験させたことがないので,この忙しいときに教えることに時間をとられたくないというのが理由です。もっと前もって掃除が進んでいれば,一つ一つ丁寧に教えながらでも出来たのでしょうが・・・。我が家のどら息子たちはWii三昧でしたが,忙しそうに一日中掃除しまくる私を見て,4歳の娘が「お手伝いする!」と大張り切り!ここがチャンスなのですが,愚かな私は「これは難しいからお兄ちゃんと遊んでおいで」と追い返してしまうのでした。せっかくやる気満々だったのに,残念なことをしました。でも,いずれ娘にも大活躍してもらえる日が来ると信じていますので。昨日私の両親と子どもたちとともに,病気で寝たきりの伯母を見舞いに訪問したときの話です。点滴や痰取り作業に追われる伯父を見て,娘が「お手伝いするね」といって,取り込んであった洗濯物をたたみ始めたのです。日ごろ母親が洗濯に追われている姿から学んだのでしょうが,母(娘の祖母)が喜んで一緒にたたんでいました。その姿に息子たちも「たたむのは得意なんだよね」とお手伝いを始めました。風呂掃除と洗濯物たたみしかまだやらせていませんが,覚えたことをその場で使って人様のお役に立てるということは,親としては当然ですが,おそらく本人たちも嬉しかったのでしょう。これを見て,父(子どもたちの祖父)と私は洗濯物たたみをしつけた我が家の奥方を褒め称えたのでした。本人は大掃除のために留守番させてきましたが,普段から親の背中を見て育つとはこういったことなのだなと・・・。良いところだけを見て育ってくれればいうことはないのですが・・・。
何はともあれ,2007年も残すところ本日のみとなりましたので,各ご家庭でも是非ともお子さんを有効利用,いや,家族の一員としての役割分担を与えて,新しい年を迎える準備をされると良いのでは?え?もうやっている?すでに終わった?それは大変失礼いたしました。我が家はもう1日頑張ります。車でも洗わせようかな!それでは良いお年をお迎えください
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もういくつ寝るとお正月♪ | トップ | あけましておめでとうございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿