夢の翼with皇大26期生のブログ

私と関わる全ての人たちが繋がりあえるように、大学時代の思い出から現在の環境までをまとめて1つのブログにしちゃいました。

我が家で「スイッチ」

2024-04-27 13:38:49 | 皇大26期生向け
スイッチ関連の連投です。以前、車の免許証返納前に最後のドライブを堪能した話を書きました。昨年度までやっていたコーナー「マツケンさんぽ」で紹介された、パールロード前の海産物のショップ、海の駅「黒潮」。海鮮丼が凄かったのは書きましたが、今回はお土産に買った「伊勢海老の炊き込み御飯のもと」と「鮑の炊き込み御飯のもと」を実際に作って食べてみました。伊勢海老



はInstagramにすぐ炊いてアップしたけど、鮑は先日やっと炊けました!


磯の香りがして、とても美味しく炊けたのです!しかし、やはり鮑が小さくて少し寂しかった。鮑の姿煮を追加で買ってあったので、米も調味料も適度に足して、とても良い味付けになったのに、やはり鮑の大きさが問題なのだ。ホタテの貝柱一つ分くらいなのだ。昔的矢のホテルで食べた鮑と伊勢海老のお造りは15000円でかなり大きく食べ応えがあった。あれと較べてはいけないが、土産物屋の鮑ならこんなものだろうと納得しなければ。味は良かったのだから。健さんも伊勢海老を買ってたけど、どう思っただろう?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイッチ行脚 その弐 | トップ | スイッチ行脚 その参 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿