goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

梅田スカイビル タワーイースト36階からの展望

2019年07月19日 | ウエブログ


タワーイーストは

8~35階 はオフィスフロア  36階はスカイルーム になっていて

用でもない限り入っていけない所だ。







木製帆船展が行われた スカイルーム2

スカイルーム2の窓からの眺めがよかった。




真ん中の丸い円の中を突き抜けている柱のようなものが、

空中庭園展望台へ行くエスカレーター




淀川に架かる 176号線十三バイパス・176号線十三大橋・阪急電鉄鉄橋




大阪駅北地区通称「梅田北ヤード」

JR大阪駅の北側にあった梅田貨物駅を中心とする地域

工事が進行中!




グランフロント大阪・北館と南館




大阪湾方面

淀川大橋と阪神高速3号神戸線




北西のビル群




ウエストタワーとイーストタワーを結ぶ空中ブリッジは、

22階、地上87メートル、長さ54メートルの避難経路です。




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木製帆船模型展 | トップ | 新梅田シティの里山 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
も-にんぐ! (getteng)
2019-07-19 06:28:26
ma_kunさん
ハリケ-ンが来襲した時には、問題がありそうな構造ですが、
これまで一度も問題なしですか?
空中廊下の足元はスケルトンだったら、老生は辞退します:(;゙゚''ω゚''):
返信する
Unknown (三面相)
2019-07-19 07:28:56
木製帆船展がいい場所にやっていますねえ。
この景色を見るのも価値がありますよ。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2019-07-19 09:05:49
眺め良いですね、
いかちゃんも一度数年前に・・・

ハルカスもしっかり見えました。。 (#^.^#)♪ ♪ ♪。。。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2019-07-19 09:17:38
昨年の台風21号の時も問題なかったようです。
展望台の足元はスケルトンではありませんよ。
是非一度空中庭園までいらしてください。
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2019-07-19 09:24:36
昨年はタワーウエスト22階で行われましたが
展望が無かったですからね。
今年の会場はいいところでした。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2019-07-19 09:26:42
空中展望台は昨年行きましたがイーストタワー
36階からの眺めもよかったです。
アベノハルカスは展示会場からは見えなかったです。
返信する
斬新なデザイン (大連三世)
2019-07-19 19:50:08
大阪駅界隈もすっかり変わったようですね。
入社間もないころ1年ほど暮らした街ですが、すごい変わりようです。
返信する
大連三世さんへ (ma_kun)
2019-07-19 21:15:40
大阪駅界隈も年々変わって来ています。
暫く行かないと小生もお上りさん同様です。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-07-20 09:10:27
今日からブログ再開しました。
またよろしくお願いします
大阪も名所がいろいろありいいですね
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2019-07-20 10:51:36
更新が無いので心配していましたが復帰されましたか。
此方こそよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ウエブログ」カテゴリの最新記事