ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

二月堂から若草山へ

2012年06月12日 | 山行


6/10

近鉄奈良駅9時30分集合で15人が集まりました。
若草山なら楽勝と参加者も多いです。


(9:13~9:50)


奈良公園内を・・・



奈良国立博物館を通り過ぎ・・・



奈良新公会堂(奈良県置県100年を祈念して平成元年会館)
向こうに目的の若草山が望めます。

東大寺大仏殿の屋根がみえます。



東大寺二月堂
旧暦2月に「お水取り」が行われることからこの名がある。

二月堂は平重衡の兵火(1180年)、三好・松永の戦い(1567年)の
2回の戦火には焼け残ったが、

寛文7年(1667年)、お水取りの最中に失火で焼失し、
2年後に再建されたのが現在の建物である。

建物は2005年12月、国宝に指定された。


お水取りの様子。(ネットより)
(10:28~10:33)








東大寺二月堂の舞台


舞台中央の拝所の頭上に掲げられた額






東大寺二月堂を後に
手向山八幡宮(たむけやまはちまんぐう)へ



手向山は紅葉の名所として知られ、古今和歌集では菅原道真が
このたびは幣もとりあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに」と詠んでいる。



神楽所の壁画
頼光の鬼退治の絵(源頼光は平安後期の武将)



若草山
山全体が芝生でおおわれており、三つの笠を重ねたようなので三笠山ともいいます。
(2)番ゲートから入山 → 北側登山道横の芝生の中を登る。
入山料150円が必要です。
(10:50)


鹿を撮ろうとしても逃げられてばかり・・・(笑)



約20分前後で一重目へ



山頂は未だ遙か向こうです。



東大寺大仏殿が小さく見えます。



  三重目の山頂展望台へ到着です。
(11:30)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桃の袋掛け | トップ | 野点 »

コメントを投稿

山行」カテゴリの最新記事