ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

アケビの唐揚げ

2019年10月18日 | ウエブログ



先日の大平山でアケビを見つけて採ってきました。

アケビの実の中身を食べてもアケビの皮を食べる事を

知っている人は誰一人としていなかった。




人気のある山なら既に採られて無くなっているはずです。


果肉(真ん中の種を包んでいる白い部分)を取り除く。







アケビは切るとアクが出て茶色に変色するので、

ボウルに水を入れ、早めに水にさらして

ザルにあげ、水分をペーパータオル等でふき取ります。




片栗粉をまぶし、普通の天ぷらの要領でカラッと揚げます。

少し苦味がありますが美味しい1品になりました。






コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大平山 | トップ | 敬老を祝う会 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hashiba511)
2019-10-18 05:12:07
戦仲戦後の食糧難、砂糖もなかった時代。
山のアケビは宝ものだったが、あの実の苦さは迄も忘れらえない。

今は皮を食べる時代ですね。
昔は皮など食べる人がいなかった(^O^)
返信する
Unknown (三面相)
2019-10-18 07:03:10
皮も食べられるのは知っていますが・・・
最近はアケビそのものもあまり見ないです。
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2019-10-18 08:41:18
ma_kunさん
幼少の頃、浅虫温泉でアケビを生で口に入れ腹具合が悪くなったことを憶えております。
それ以来食ったことはありません。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2019-10-18 09:23:48
アケビ 食べたことがないですね
いろいろご存じなのですね
返信する
hashiba511さんへ (ma_kun)
2019-10-18 10:01:58
ma_kunはアケビを知ったのは山歩きをし出した頃からです。
その頃は中の種の甘いところだけしか知らなかったです。
今は東北地方ではアケビを栽培して料理に使っているようです。
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2019-10-18 10:05:02
アケビも人が余り行かない山へ行かないと無いようです。
アケビに出会ったのも久しぶりでした。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2019-10-18 10:07:23
アケビを種のところで無くまるごと食べましたか?
腹具合が悪くなるのもうなずけます。
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2019-10-18 10:10:15
アケビも種を包んでいる白いところは甘くて美味しいですよ。
皮を調理して食べる事を知っている人は少ないようです。
返信する

コメントを投稿

ウエブログ」カテゴリの最新記事