大きくてとてもじゃないけれど移動不可能なぐらい大きな鉢、だから玄関前のこの位置が定位置です。5月にはこんな花が植わっていたのですね。すっかり忘れているのでこの写真を見たときは新鮮ささえ覚えました。ずっと前には香りつきのチューリップが咲いていました。昨日の夕方またまたあしなが蜂の巣を見つけました。和室の窓を開けたときにやけに蜂が多く飛んでいるなーと気にはなっていたのですが見つけきらないでいました。なんと和室の壁に取り付けられている花台の鉢に隠れるように作られていました。フマキラーの登場です。やっつっけるのに思いつくのはフマキラー、でもこれでも撃退できるのですよ。全部で5匹ぐらいいたでしょうか?2匹は飛んでいき、3匹はフマキラーで弱らせてやっつけました。巣をこそげとって終了。何事もなくてまた小さ目の時に見つけられて良かったです。今日も一日強風が吹いていて大変な一日となりました。昨晩はもっと吹いていたのでミニトマトのことが心配で心配で。でもあの補強策で万全でした。台風が来ても乗り越えられるでしょうか?

人気ブログランキングへ