goo blog サービス終了のお知らせ 

はなごよみ

我が家の庭の花、四季の花、写真と解説でお送りします

クリスマスローズ、今年は? (2017年3月21日撮影)

2018-01-11 15:28:10 | ガーデニング


去年の開花時期の写真です。たくさん咲いてくれていたのですね。今日現在新芽が動き始めていていい感じです。花色も分からず300円で小さな苗を買ったのがここまでになったのですよ。今日はとってもいいことがありブログネタ満載です。今まで寒い中買ってきた苗を移植していました。ジムの後ランチは久しぶりにお蕎麦屋さんへ。今日のそば粉は長野産でした。manotが最近はまっているのは鴨なんばん、カモ肉と小松菜と長ネギが入っていて体がぽかぽか温まります。お出しの味が何とも言えないくらい美味しいんです。その帰り道にある花屋さんでセール品に目が行きました。フリフリパンジー一苗105円のところ5つで105円。元値でもすごくお安いのに、本当にこの値段でいいの?と思ってしまいました。お店の人いわく、店先あまり日が当たらないから1番花が終わったけれどこれで良ければということでした。まだまだ期待が持てる苗でした。花が付いていない苗は花色こそわかりませんが、それもお楽しみということで10苗210円で、いつも通り駅から歩いて持ち帰りました。両手いっぱいとはこのこと、でも花のため頑張りました。何でもすぐにやるのがモットーのmanot、玄関までのアプローチで楽しもうと両サイドに植えこみました。一苗は大きめの丸い鉢が余っていたのでそれにも植えてあげました。お店の人に、立派にして見せますねと約束して帰ってきました。良い買い物をした日は気分もいいものです。ルンルン!

blog Ranking への応援よろしくね。(Hier、bitte)

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする