繁忙期

2018-02-16 19:36:39 | 日記
毎年ジャムを買ってくださる方から

「今年のはもうできた?」

とお電話があり

ああまた今年も忙しい時期が始まると思う

たん柑は予約済みだけど

ジャム瓶を注文して

手伝い協力者を募り

第一回目のジャムつくり
        

商売ではにっぱちの二月八月は暇なはずだが

個人はこうして確定申告もあり

おまけに二月は日数がすくないので

気持ちがはやる

けれどもジャムのイブをかすめて

こんなぜいたくもできる
        

今年は大変よくできました

関東ローム層

2018-02-15 19:31:37 | 日記
今年は最低気温が氷点下の日が多い

来週はまた雪が降る可能性もあるそうだ

霜柱の立った後は土がぼこぼこ盛り上がっている

九州では見たことがなく

いかにも関東ローム層という感じだ

地理の時間にならった関東ローム層

どう定義されているのか調べてみると

粘性が強く? 赤い?

それなら九州の土と同じじゃないか

??????????

で改めて調べてみると

われらが目にしているのは

ローム層の上に積もった黒ボク土と呼ばれる土で

腐植土が覆っているのだそうだ

これはまだ粘土にならずにボクボクしていて

有機物の色なので黒いのだとか

そーなんだー

だから霜柱が立ちやすい

おいしいパン

2018-02-14 20:27:20 | 美食
あ、昨日と同じ写真

違います

パンが違います

昨日のはスーパーのバゲットだけど

今日のは新しいパン屋パンデフィロゾフのもの

最初のぞいた時はハード系が目立って

口の中をけがそしそうと

何も買わなかったら

この人あの人その人どの人もがほめるので

買ってみました

外側はがっちりなのに中はもっちり

メゾンドランドメーヌのバゲットに似てます

もう一つ小さく丸い、チーズとオリーヴというのも買ってみたら

中は空洞になってグリーンオリーヴが一個ころりと入っている

これがたまらんおいしさ 220円くらいだったか

ついに神楽坂のパン屋もここまできたか

14年前に越してきたときは

街の雰囲気はなんとなくおもしろかったけれど

これといって食の水準は高くはなかった

それがフレンチのルグドゥノム、和の石かわと続き

ケーキも不毛だったのにダダダダと開店し

パン屋も若いお兄さんでやる気のある人が現れたのだ

こんなお店の横というか並びにカフェを開いたら

いいお客さん来てくれるだろうなあ


おいしいオリーヴ油

2018-02-13 19:13:53 | 美食
Sさん母娘の来訪で

いつか試食しようと思っていたオリーヴ油を出した

ガーリックトーストを浸してつけると

よく知るオリーヴ油の味のほかに

植物のもつ渋みとフレッシュさが口の中にひろがり

なんともいえないうまみが後味に残った

おいしいなー

これはいつも貴重な美味を紹介して下さる

会社の社長さんからいただいたもの

きっとおいしいに違いないとは思っていたけれど

昨今やたら出回るエクストラヴァージンオイル

その中では他の追随を許さないものだ

これまでもその社長さんからは

カナダのビルベリージャムや

京都グルニエドオルのガレット、長崎の桃カステラなど

私の知らなかった美味を頂いた

このオリーヴ油は

間違ってもドレッシングなんかにしてはいけない

こうやってパンを浸してオイルの味をかみしめたい


三寒四温

2018-02-12 18:57:35 | 日記
寒い日温い日

ころころ変わっていきます

しぶとく残る雪
        

というより残してある?

それでもご近所の梅は満開で
        

我が家のすみれも五輪開きました
        

神楽坂通りに多くなったランナー姿は
        

東京マラソンが近いことを思わせます

今夜の我が家はこんなです
        

してみると二寒三温ですかな







二月の料理塾

2018-02-10 20:10:23 | 美食
一月は和食だったので

今月はフランス料理で

寒いことを想像して冬の献立にしました

冬野菜のマリネは
        

ごぼう、レンコン、カリフラワー、ニンジン、大根、マッシュルーム、ベビーコーン、スナップエンドウ、セロリを

ビネガーやオリーヴオイルで蒸し煮したもの

香りづけにコリアンダーシードやタイム、ローリエを使います

オニオングラタンスープは
        

玉ねぎスライスをあめ色になるまで炒めてワインとスープストックでスープにし

上にフランスパンとグリュイエールチーズをのせて焼いたもの

鶏のコンフィは
        

ラードでゆっくり煮て保存食にするものですが

写真ではラードが溶けて透明な状態です

三品とも京都のカフェで出していました

三月は生徒(さん)からの希望もあり

鯛めしを作ろうかと思っています

日程と献立が決まりましたらご案内しますので

興味のある方はご参加ください

試食とお持ち帰り有りです


インターコンチネンタル アルペンリゾート平昌

2018-02-09 18:44:55 | 日記
韓国ドラマ「ホテルキング」を見て

舞台となった平昌のインターコンチネンタルホテルに

泊まりたいと思った

泊まってホテルの周りを朝ランしたいと思った

半島の寒さや湿度がことのほか新緑と紅葉を際立たせて

日本の比ではない

だから行くなら五月か十一月

などと言っていたら

お嫁さんが貯金して連れていきます

ってあれはどうなった

今オリンピックの中継でジャンプ台を背景に

リポーターがマイクを持つとき

横にホテルの建物が映る

あれ?

オリンピックは嫌いを通り越して気持ち悪いんじゃなかった?

だからあ、オリンピックじゃなくてホテルの話だって

お麩のお澄まし

2018-02-08 19:30:16 | 美食
このごろ無性に食べたくなるのです

きちんとお出しをとった極上のお吸い物

おつゆが主眼ですから汁の実は何か入っていればよく

ごちそう感のある高級素材は不要

それでお麩なんか最高です

でも子供の頃大嫌いでした

これがはいっていると母のいやがらせのように感じていました

我が家は朝は味噌汁、夜はお澄ましでした

特に父が夜にお澄ましがないとダメたと思っていました

それで毎日の汁の実に便利なお麩はよく登場しました

東京に来て下宿の晩御飯に味噌汁が出てきて

あれ、朝じゃないのにと思いましたが

関東は朝夜区別なく味噌汁が出るのだと知りました

夜のみそ汁は赤だしならわかるけど…

おすましをしみじみと頂くのにふさわしい献立

それがなかなかすくなくなっているから

お澄ましもお麩も出番が少なくなっています

カラー

2018-02-07 19:29:45 | 日記
もともとは
        
        
こうだったんですが

一年かけて沢山集まったこの季節

こうして
        

こうなります
        

ジャムつくりをするとあっという間になくなります

でも残りは防寒カラーにすることもできます
        

ただ、顔の大きい首の短いふみ子には無理

2018-02-06 18:19:00 | 日記
そろそろじゃないかなあ

と行ってみました

目を凝らして

緑の中をあちこちあちこち探して

やっとみつけたときのうれしさ
        

立春過ぎましたものね

それでどうしたかって?

もちろんさっと片栗粉をまぶして揚げて塩ふって

さっき頂きました

上等の本物の春の苦みが刺激的でした

蕗の薹の薹という漢字書けますか

クサカンムリに

吉を書いて

その下に室の字をウカンムリではなくワカンムリで書く

コツはぐっとつぶして横広く書く

薹って花茎という意味

野菜など育ちすぎると花茎まで出てきて時期を過ぎるので

薹が立つとは一番良い時期を過ぎたことを言います

でも蕗の薹は薹こそが一番良い時期