自然庭園通信

2016-02-29 19:33:19 | 日記
私が庭園活動をしている任意団体で

勝手に不定期刊行しているペーパーの名前です

第一号は福岡のお屋敷に松を復活させる話でした

今度つくった第二号は

福岡のお屋敷に誰にも見られずに咲くみごとな椿の話でした

森に入って見上げると6~7mの高さの椿にびっしりと

なんともいえない桃色の花がちりばめられているのです
        

見ているのは私だけ

勿体ないくらいの贅沢でした

ほかにも心打たれる椿はありましたが、

もう一本

葡萄の房のように白い椿が咲く木が
        

衣装蔵のうしろにひろがっていました

衣装蔵は柱が弱いからと解体されることになっています

それも惜しいけれど、蔵がなくなったら

この椿が姿を現すことになるのでしょうか

私が管理者になったら二月は椿祭をしますね

さて自然庭園の第三号には

一号で書いた松ぼっくりから種をとって

植えて発芽した、というストーリーにしたいのですが

自信がありません

今までに種から木をはやしたことなんてないからです


あ、そうだ。今日もよろしくクラウドファンディングの拡散

「在来植物がいっぱいのお屋敷保全」
http://camp-fire.jp/projecs/view/4987

パトロンがずっとゼロだと、

ゼロががゼロを呼ぶらしく見せ○必要かとからかわれています


きょうの料理

2016-02-27 21:49:08 | 日記
昨日に続き

「在来植物がいっぱいのお屋敷保全」
http://camp-fire.jp/projects/view/4987

の拡散をよろしくお願いいたします



今日は変則土曜料理塾

うぐいす餅を作ろうとは

冨澤商店でうぐいす粉を買ったときから決めていたけど

その他がどうしても和にならない

今食べたいもの作りたいものはかろやかなイタか南仏

でおかしな取り合わせとは思ったけれど

うぐいす餅に

チーズリゾットに

ニースサラダになってしまいました

ニースサラダの材料は夏野菜が多いので

これも迷いましたが三浦屋に沖縄のいんげんを売っていたので決まり

とーてもおいしくできました

特にうぐいす餅はこんなにおいしいのは売っていないと思いました

で、どうして写真がないのか

あ、いや、まあ、その

次回作ったときにでも

拡散希望

2016-02-26 21:36:27 | 日記
まったく

「拡散する」がいつの間にか他動詞になりおって

「拡散する」は自動詞だったはずだが

~を拡散するとは言わなかった

~が拡散すると言っていた

しかし今時はツイートをリツイートして拡散するのだ

ハイ、アタシはTwitterしませんので

次のURLを皆様に拡散していただきとうございます

「在来植物がいっぱいのお屋敷保全」
http://camp-fire.jp/projects/view/4987


福岡で続けているお屋敷の整備活動

お役所に任せておけない部分もあって

一部の方の友情に甘えてきましたが

それだけでは続けられず

活動資金をクラウドファンディングというものに頼ってみることにしました゜

広く資金を集めるための募金と解釈していただければよいでしょうか

まずは上記のURLでページを見ていただければご理解いただけると思います

拡散よろしくお願いいたします

正しい日本の猫

2016-02-25 21:46:25 | 生物
私は猫好きということになっているけど

どんな猫も好きというわけではない

顔のつぶれたぶさかわ猫や

耳の垂れた猫、毛がふっさふさの猫など

外国のお金で買われたようなのは好きじゃない

正しい日本の猫しか好きじゃない

そういってももう今の日本には

正しい日本猫は絶滅しかかっているらしい

全国通津浦々、外来種の侵入はすさまじく

在来種は消えかかっている

うちのグリちゃんはあきらかに毛の色が外国だし

文ちゃんだって毛の質と顔の造作がやや外国
        

かもめブックスで見つけた猫特集の雑誌の表紙もいくらか外国混じりの顔をしている
        

今は猫ブームということで

雑誌もよく取り上げるけど

表紙は大抵外国猫でいやになってしまう

あの日本猫の生真面目でしっとり感のある姿がたまらないのに…


今日はブリの照り焼き作って食べまひた

まとめ買い

2016-02-24 21:02:43 | 美食
ずっと佐賀牛を食べていない

三浦屋さんでも時々しか入荷されなくなった

たまに入荷されると物凄い値段

1000円以下のパッケージなんて見たことない

そしたら今日

沢山値下げのシールのついたパッケージが

うわあもう

バター焼き用もも肉と

サイコロステーキと

切り落としと

冷凍します

それからブリも半額みっけ

あたしはお魚は太平洋側のはあまり買わなくて

日本海側専門

なんか太平洋側のは大味な気がする

今日のブリは鳥取ので大合格

今年はまだブリ食べてなかったんじゃないか

いや一度確かに

それは福岡で食べた博多雑煮に入っていた

今日の二切れは

生姜をおろして自家製タレに漬けて

明日焼く

写真に写ってないけど

これは880円でした

撮影

2016-02-23 20:34:15 | 日記
お買いものに行こうと外に出たら

喫茶トンボロの前が込み合っている
        
        
撮影だ

トンボロは文子にエサをやっていた育ての親のパパとママの店

トンボロの隣はその息子夫妻がカフェスキパをやっていて

二店は奥でつながっている
       

こんなに多くの機材と警備員二人までいるなんて

気になるー

野次馬の顔をするのが癪な私はそしらぬ顔で通り過ぎたけれど

やっぱり気になる

神楽坂はロケはしょっちゅうでめずらしくないが

この大がかりなスタッフは大作に違いない

端でパンを食べているお兄さんに話しかけた

「映画ですか」

「いや」

「じゃテレビ」

「いやCMです」

「あーあ」

中からスピードワゴンの小沢が出てきた

撮影はトンボロのカウンターが舞台のようで

隣のスキパにはモニターが何台も置かれている

もしこれが出来上がっても

うちにはテレビがないから見られない

どなたか見たら教えて下さいね

暗くなってからランに出ようとしたらお月様が
        

昨日の分を取り返すべくカメラを採りに戻った

私のカメラでは「ウ」は写らないが肉眼では見えた

そして振り向くとトンボロの撮影はまだ続いていた
        

今日は「ウ」の日

2016-02-22 20:28:54 | 日記
このウは

うざくとか、うまきとかいう時の鰻ではありません

見て下さい
        

立ってるやつ、首をひそめて寝てるやつ、

そして翼を広げているやつ

鵜というのはどうして

この翼広げポーズをするのかな
        

干してる?

しかも相当長い間この恰好のままでいる

今日はそんなだから

白鷺たちは角の方で縮こまっている
        

今日はもう一つのウも楽しみにしていたのに

夜ランのため外に出ると

小雨がぱらついて

ウは見られない

昨夜は雲の切れ間から

さやけき月の姿を拝むことができた

もちろん兎もはっきりと見えた

満月は明日だから

あと三日くらいは丸い月の中にウが期待できる

ナニ、ウ?

違うでしょ、今日はネの日を忘れたの?
        


さて今日のかもめ通いでは

この本が欲しくなった
        

買うならアマゾンの中古と思ったら

2800⇒2500円程度の値下げ

人気がある人なんだろな

私は、国家も社会も幻想というところにうなずいた

小学生の頃から社会という概念が私にはわからんのです

個人個人の思いしかなくて

社会なんて生き物は無いと思っている

かもめ通い

2016-02-20 21:46:30 | 日記
もう日課になってしまった

おかげでランとウォークのコースが

以前とは大きく変わってしまった

この書店嫌いなはずだったんだが

こんなにうまく面白く品揃えしているのには参る

特集テーマも「和」から「恋」から「夢」に変わった

今買いたいのは『夢十夜を十夜で』高山宏著
        

夢十夜は漱石の著作だが、それを明治大学のセンセの高山が

十回の講義のスタイルで解読している

私は知りませんでしたが

高山宏は一部に熱狂的なファンをもつ超人だそうで

この講義記録風の内容もじつは創作なのだとか

夢十夜は私が恩師から夢というものについて教えをうけたときの一例だった

そういえば火花で芥川賞をとった作家もすすめていた

でも私は毎日立ち読みするかもめさんでは買わず

ネットの中古品を買います

新品1404円のところ、中古699円

製図のライト

2016-02-19 21:32:34 | お宝
製図のライト(名前は何という?)
        

漫画家さんの払い下げ品

大学時代に活用しました

製図運搬の筒(名前は何という?)
        

卒業生からの払い下げ品

大学時代に活用しました

ところでトレースって何のために引くの?
        

どうやって引くんだっけ

忘れたこと知らないことだらけ

図面だけは大分たまっているのに
        

いやあ、明日アサコさんに電話して聞いてみよう

笑われるのは慣れてます


☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
分かりました

ライトはバックライトというそうな

筒は製図ケースってよばれてるみたい

これはちと不満

筒という感じが欲しいではないか

キンコーズ

2016-02-18 21:32:43 | 日記
大学時代に描いた図面を全部引っ張り出して

まともなものだけコピーを取りに
        

ここは大きなコピーも取れるキンコーズ市ヶ谷店

さすがA2サイズとなると高い

もう一度大学に入って図面の勉強したいなー

表に出ると四谷方面からの西日で
        

桜の梢が赤く染まっている

帰りは外濠の土手を歩く
        

まだまだつくしは出とらん
        

飯田橋駅の新しいホームも大分できた
        

今は階段なしの駅なのに

これからは階段

いやだなー