パルミジャーノ・レッジアーノ

2020-07-31 16:18:28 | 美食
塊を食べたのは

軽井沢のH邸の冬だった

コロンとお皿に載せてあって

パンも小さいのが一切れ

わあなんてお上品な家族なんだと

でもパルミジャーノのかたまりとパンのおいしさに

即 真似

暫くは毎日パルミジャーノを食べていた

今回食べたパルミジャーノは

さちこさんからのプレゼントで

固すぎず柔らかすぎず

パンと一緒にたべるには最高だった

パルミジャーノとパルメザンは同じ語源だが

イタリア人は断固として

パルメザンはアメリカ人が発明した

似て非なるものという

横に置いて食べ比べたことはないし

パルメザンチーズの塊も知らない

誰か比べた方ありますか

呼び鈴

2020-07-29 15:47:50 | 日記
この鈴は

カフェを開いた時に

マリさんが御祝に買ってくれたもの

カフェの二階にも客席があったけれど

常駐スタッフを置く余裕はないから

お客様には御用があれば鈴を鳴らしてと頼んでいた

その鈴がシルバーがはがれるほど時を経て

今は私の病室の呼び鈴になっている

ますらを派出夫をよぶのだ リンリーン

水、ポカリ、紅茶、ジュース

つぼ押し、マッサージ、風呂、病院

じつによく働いてくれる派出夫

ってこの住まいは派出夫本人のものだから派出じゃないか

枕詞

2020-07-28 08:55:41 | 日記
みすず飴を載せるのは2013年9月17日以来

元料理塾の生徒(さん)からお見舞いにもらいました

今は何も食べられない私は

お嫁と孫に渡すと

お嫁がしきりに中身成分を熱心に読んでいる

「おかあさん、三つの宝のカンってなんですか」

「ああ、三宝柑。デコポンみたいな形でお正月の三方にのせる」

と言って不安になってWikiで確かめると

正月とは無関係でお殿さまに献上するのに三方に載せたことに由来する

Wikiの最後にはみすず飴に使う果物の一つとも記されていた

そもそもみすず飴の名前の由来は

みすずかる しなの

という信濃の枕詞から来ていて

みすずとは小笹のこと

それで私は勝手に元は佐々木と鈴木は一緒だったのだと解釈している

信濃とは階野から来ていて階段状の土地のこと

以前誰かが信州というのは味気ない信濃と言ってくれと書いていたのを思い出す

かようなゆかしい風情のある枕詞ならいいけどねえ…


これまで自分の体の点検をしてこなかった私だが

病んでからあらっまあと驚くことばかり

腕から垂れさがるしわしわの皮!

そして確実にできあがったタラチネノ母

もうブラジャーなんか捨てちまえ

桜姫東文章

2020-07-23 16:07:45 | お宝
この頃映画や新歌舞伎、小劇場でよく取り上げられる

桜姫

これは私に言わせれば

40年近く前に歌舞伎座で上演された桜姫に端を発している

高貴な姫と色悪と輪廻転生が絡み合う

視覚的にも変化の多い娯楽作品

40年前は絶頂期の孝玉コンビ(孝夫玉三郎)が演じた

何人もいる鶴屋南北のうち

四世南北はほかに四谷怪談や遅め久松など

これまた季節感のある色彩豊かな演目を作っている

小学生の息子を連れて歌舞伎座に行くと

大向こうの掛け声をかけるおじさんが

「坊やよくおとなしく見てたね」

といってポスターをくれた

ほかの月の公演とちがってこの時のポスターは

一演目を全面に広げた圧倒的なデザイン

孝夫の足先が玉三郎の着物の下からのぞいているなど

ほんになまめかしい

なくしたと思っていたこのポスター

荷物の整理で出てきて嬉しい


隼人の朝食

2020-07-21 18:22:39 | 美食
今月号のブルータスは

最高の朝食をという特集

隼人丈は

有楽町のレトロ喫茶のモーニングを紹介しています

「紅鹿舎」という知らない店ですが

大先輩が以前連れて行ってくれたそうです

大先輩って誰かなあと思ったら中村魁春 へえー

歌舞伎界には、

格は高くても一般人にとって知名度、人気、露出度の低い役者さんがいます

魁春とその兄の梅玉や高麗蔵などはその部類

そんな地味な俳優さんを尊敬し教えられた店を愛するのも隼人丈

一度のぞいてみたいな

蘇民将来

2020-07-20 07:54:50 | 日記
京都から

八坂神社の

厄除けちまきが届きました

祇園祭のこの時期

いつもなら山鉾がたてられるはずが

今年はこういうかたちのみが残ります

包みを開くと

まずこうばしい笹の香りがして

病身はその中に癒されました

袋から出したくない

ちまきを外に掛けたくない

と思いました

以前は京都の粽笹は花背で採られていましたが

鹿害でめっきり減り

おそらく他の地域からのものでしょう

蘇民将来とは人の名で説話もありますが

私はこういう方面の理解力がまるでなく

貧しい良い人としかお伝えできません

御調願います

京都の町では時々みかける

軒先にかけた粽

東京では目立ち過ぎて

新興宗教と思われるかな

結実

2020-07-17 12:29:39 | 生物
6月6日に花の姿を載せたカラタチバナ

実が出来ました!
        

2015年1月28日に載せた植木鉢から

六年かけて実りました

毎年花は咲くのに 実ができなかったのです

せめてこの実が色づく頃までは見られますように

隼人の絵

2020-07-15 19:05:51 | 日記
歌舞伎役者は何してるんだシリーズ②

以前書道に精を出していると書いた隼人丈

その後浅草の老舗に硯を買いに行っていた

その時の写真には猿之助も映っていたから

きっといいお買いものができたと思う

それから三味線のお稽古の後

三味線の楽譜を買いに行った写真もあった

ほかに日本画にも力を入れていて

リンドウに続いてヒオウギの絵など公開していた
        

ほかの役者は一万ぽ歩いたのどうのとか

コンビニスイーツでみつけたヒットなんていうインスタが多いのに

隼人丈はどこまでも優雅

と思ったら

ロッテのビックリマンチョコの紹介!

ただこれは歌舞伎とロッテのコラボに

隼人がハヤトゼウスというキャラに選ばれたというニュース

もうすぐEテレのにっぽんの芸能にも出る予定(?)なので期待している

私が死んでも隼人をよろしく

転地療養

2020-07-14 10:18:14 | 日記
容体はかばかしくなく

ますらを派出夫にも疲れが見えて

「うちに来てみたら」

というのでタクシー6000円使って出張してみました

すでにお床はできており

すぐに寝巻に着替えてダウン

うちとは違うリネンの趣味と洗剤の香り

ホテルや旅館とも違う家庭の趣味

大抵の家は贈答品のシーツやタオルが混じっているので

趣味の統一がなされていない

お客様用のリネンにもてなされる気分は

子供の頃 夏休みに母の実家に行ったときを思い出させた

祖母は厳しい人だったから

親子といえども里帰りの母に三つ指ついて挨拶の口上をさせていた

少し長じると私も指の着き方から肩の曲げ方まで祖母に仕込まれた
(しかしそれは今なーんにも身についていませんの 残念でした)

夜は葭戸に換えられた座敷に

我が家みたいな緑ではない白と薄いブルーの立派な蚊帳がつられ

ぱりっと糊のきいた白いカバーのふとんや枕にもぐりこんだ

母の寝床には寝ござも敷かれていた

もうそんな経験は遠いと思っていたけど

転地してみると

ちょっと似た感覚を取り戻した
        

志野

2020-07-10 10:37:15 | お宝
歌舞伎役者は何してるんだシリーズの➀

猿之助が「なんでも鑑定団」で出した志野の茶碗が

6000万円の値をつけられたと話題になっている

見たかったあ

昔のおもちゃなどが出る回には興味がないが

こういう美術品が出る回は見たい

いつか高額美術品だけ

なんでも鑑定団展覧会ひらいてもらいたい

猿之助のは桃山時代の茶碗で

彼がほかのコレクションを売ってまでも入手したとされる
        

絵志野というのか薄い青の線も入っている

彼はこれで時々お茶をのんでいるとか

ほかにも安土時代の猪口のようなもので

お酒を飲む猿之助の写真を見たことがあるがとてもよかった

私の志野は

恩師から結婚の祝に頂いた汲み出し
        

私はお煎茶よりも小鉢がわりに使ったりしている


私が志野の名前を知ったのは

川端康成の「千羽鶴」の中で

最高の女性を志野にたとえて描いた文だった

実際の志野を見たときに想像したものとは違った

川端康成や猿之助にはここに引きつけられる何かがあるのだろう


え、六千万だって?

そんなことはいいから芝居してくれ