巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

高木京介の(今年の)先発転向は反対である

2013-02-13 00:17:58 | 巨人
久々の更新です。

11日、巨人は紅白戦を行った。この時期はどうしても投手有利となるので、得点は1点しか入らず、白組のヒット数はゼロ。試合後は罰ゲームのベースランが行われた。

ルーキー・菅野に注目が集まりがちだが、個人的には2年目を迎える高木京介と田原誠次に注目している。2人が2年目のジンクスにハマらずに活躍できれば中継ぎは万全となる…のだが、高木京介には先発転向という話も出ている。

高木京介が先発転向となれば山口の他に最低でも1人は信頼できる左の中継ぎ投手が必要だ。というより、今年の山口は長年の勤続疲労で調子が上がらないと予想する。事実、シーズン終盤とポストシーズンはあまりよくなかったしね。とにかく、山口の負担を少しでも軽くしないと。

‘リッチーギー’こと高木康成はケガ、星野真澄はリハビリ中、紅白戦ではオリックスから移籍の阿南と今キャンプ1軍に抜擢された岸が投げたが、インパクトに欠けるなあ…。敗戦処理がいいとこだと思うよ。

ドラフト4位で入団した公文が即戦力らしく、ボールの出所が見えにくいという前評判だから、活躍できればいいけど、ルーキーに多くを求めるのは酷というもの。というわけで今の現状では、

高木京介の先発転向は反対である

ただし今年に関してはね。将来的にはアリだとは思うが。
同じ左の先発なら高卒2年目の松本竜也に期待したい。2軍スタートだったけど沖縄行きも決めたしね。
ダルビッシュ以降、右投手の大型右腕はソフトバンクの武田とか話題のルーキー2人(藤浪・大谷)と出てきているから、そろそろ大型左腕も出てきていいだろう。和製ランディ・ジョンソンね。

にしても、山口の先発転向はすっかり過去の出来事になったね。わずか3年前の話なんだけど…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする