巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

まともな判断

2008-09-08 22:28:39 | その他スポーツ
北の湖理事長辞任
露鵬・白露山は解雇



今日の夕刊紙(東スポ、ゲンダイ、フジ)の1面はこれ。今日はプロ野球もないし明日の1面もデイリー以外は決まりでしょう。

数日前は秋場所にも出場か?なんて言われてたけど、伝統ある相撲の協会が

まともであることがわかって安心した

これだけ科学技術の進歩した国・日本で検査した結果が「クロ」だったのだから言い逃れはできないでしょ。

今回の大麻事件で思ったのが、芸能界との違い。
多くの芸能人が大麻や覚醒剤で逮捕(特にミュージシャンに多いような気がする)されているが、数年後には復帰している。共に世間の注目を浴びる世界ながらこの違いは…と思わずにいられない。

それにしても相撲はホントろくな話題がないねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松井秀喜とWBC

2008-09-08 21:43:34 | MLB
今年はあのベーブ・ルース、ジョー・ディマジオら数々の名プレイヤーがプレイし、歴史と伝統あるヤンキースタジアムの最後の年。来年から新球場に移転するが6日現在、ヤンキースは76勝66敗で首位から10ゲーム差。ワイルドカード争いでも2位レッドソックスと7.5ゲーム差で、プレイオフ進出は絶望的な状況だ。

そのヤンキースといえば松井秀喜だが、今日のスポーツ紙によると、シーズン終了後に左ヒザの手術を受けることが確定したそうだ。これにより、来年の3月に行われる

WBCの出場がなくなった

といえるだろう。
思えば2006年の第1回WBCもヤンキースとの大型契約を結んだ直後ということもあり辞退。王監督を失望させたが、日本がまさかの優勝。松井自身「出とけばよかった」と本音では後悔したはずだ。

しかしオフに手術するとなれば、リハビリもあるし出たくても出られない。
どうも松井はWBCには縁がないようだ。
来年は契約最終年。真価が問われる年になりそうだ。ジラルディ監督によるとファーストでの起用も視野に入れているそうだ。
だが、来年もヤンキースはダメそう。というより、アレックス・ロドリゲスがいるチームには勝ってほしくない。
あと、契約が切れたら

巨人に帰ってきてほしい

松井に限らず、FAでメジャーへ行った選手には現役の最後には日本のかつてプレイしていたチームに帰って、メジャーでの経験を還元するべきだと思うのだが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする