goo blog サービス終了のお知らせ 

巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

名古屋へ行く

2008-07-01 23:14:34 | 愛知県
7月13日、三河安城で従兄弟の結婚式があるので、昨年の11月の母方の祖母の49日法要以来、生まれ故郷の名古屋へ行く。

前日の12日、朝早めに新幹線に乗って、午前中は八事、川名に行き墓参り。その後はフリーなので、どこか行こうと思っているのだが、どこへ行こうか迷っている。

名古屋城、名古屋港、徳川園、名古屋市美術館、熱田神宮、大須…

主だった所は全部いってるし…。どこかいいとこ、面白いところないでしょうか?名古屋市民の皆様、情報をお待ちしております。

あ、夕食は今池の「味仙」に行って台湾ラーメンを食べようと思ってます。まだ食べたことがないので。

4回ラミ同点弾まではよかったけど

2008-07-01 22:49:46 | 巨人
巨人4-7ヤクルト


1-4と3点ビハインドの4回表からテレビ観戦。4回裏、先頭の2番キムタクが四球でまず出塁、続く3番小笠原がセンター前ヒットで無死1・2塁のチャンス。ここで迎えるは前の打席でもホームランを打っている4番ラミレス。

20打席以上ノーヒットなど不振もあったが前の試合で試合を決める満塁アーチを打って復調気配のラミ。この打席でも甘く入ったフォークを逃さない。打球は左中間へ一直線!

同点の3ランとなった


だがよかったのはここまで。すぐ裏を2番手越智が抑えられない。2死2塁で早稲田大学時代の同級生の5番武内に高めに浮いたフォークボールを捕えられ3塁打。6番田中を敬遠し(その後、2塁へ盗塁)7番新外国人ウイルソンと勝負を選択。

まあ、3割バッターと勝負するよりは確率的にも妥当な策だろう。だが結果は最悪。完全に打ち取った打球がライト線にポトリ。走者2人が生還してしまった。


3点取って同点に追いついた後すぐ3点取られるという最悪な展開

勝率は再び5割に逆戻りしてしまった。