JGC主婦の個人海外旅行の達人!をめざして・・・

ハワイ・スイス・パリ・バンコクetc.毎月飛んでる主婦の日々・・・

2015.9月ラスベガス ~お買い物もろもろ~

2015-11-23 00:32:19 | ラスベガス

ラスベガスはホテル街からバスで簡単に行けるアウトレットが2ヵ所もあったり、
大きなショッピングモールもたくさんあるのでるので買い物好きにはたまらないデス



比較的新しい「DOWNTOWN SUMMERLIN」というモールはホテル街からバスで一時間ほど。
まわりにはな~んにもなくて砂漠の中にあるようなモールです。
屋外型なので暑くて焦げそうでしたが、お気に入りの「ルルレモン」や「TraderJoe's」、
コストコもあって一日中楽しめるモールでした。



お馴染みのウォルマートもあって初日の夜にバスでサクッと行ってあれこれ調達・・・



今回の一番の目的のルルレモン爆買い 600ドルくらい(^^ゞ
ハワイのルルレモンではなかなかいいものに出会えていなかったので、
ラスベガスの品揃えに興奮してついつい・・・
知り合いにも頼まれたのでこの2倍くらい買って、スーツケースの半分を占めてしまいました。
ダイエットの甲斐あって今まで何年間もサイズ8を買い続けていたのに、今回はサイズ6でも若干大きいかな、というくらいに!
そのことが何よりウレシイできごとでした



アウトレットではオットのコールハーンを・・・
どちらも50%OFFなので一足100ドルほどで買えてオットは大喜び



わざわざラスベガスで買わなくてもいいようなものですが、かわいかったので友達へのお土産に
左端の大きな瓶にはチョコを詰めてオットがひと粒ずつ食べてます・・・



Bath&Body Works のハンドジェル
いつもハワイで買っているという友達が、ハワイで買い損なったので
10個買って来て~というリクエストがありお土産に。
これからのシーズン、インフルエンザなどに備えて・・・



コレ、なんてオシャレなの~!と一目惚れ
アルミ缶で重くないし、3本セットでお土産にしました。
男性に渡したのですがカッコイイので飲まないで飾っておく、と言ってくれました。



ロサンゼルスのRalphsで見っけ
甘いけどおいし~
このあと行ったハワイでも売っていないか探したけど見つけられず・・・



このパン、ホールフーズで試食があったので食べてみたら、
ものすごーーーーくおいしかった!



ホワイトチョコレート&ウォルナッツなんですが、ほんのり甘くてクルミがプチプチで止まりません!
ロサンゼルスに移動したときにもホールフーズがあったので探してみましたが見つからず・・・
先日のハワイでも・・・
あぁ~このパンのためだけにラスベガスに行きたい・・・(^^ゞ



ホールフーズのエコバッグ、最近はハワイでアメリカ全土のどこのものでも買えてしまいます。
ラスベガスでもハワイと同じでめずらしいものは全くなく何も買わず・・・
そしたらロサンゼルスのお店で発見したのがコレ!



「ロングビーチ」と「エルセグンド」
かなりローカル度が高い



最後にJALの機内販売でジョンマスターのシャンプー&コンディショナーをブログ友へのお土産用に・・・
円安の今は現地で買うより機内でJALカードで買うほうが少しだけお安いデス。


買い物三昧の街、ラスベガス。
たいしたものは買わなかったですが、オットと二人でぶらぶらするだけでもすごくわくわくして、
暑い暑いと言いながらもいろんなモールへとバスで足を運びました。
今度はもうちょっと涼しい時季に行きたいな・・・



ハワイ スーパーマーケットマル得完全ガイド(地球の歩き方ムック)
スーパーを活用して楽しくおトクにハワイを旅しよう!安くていいモノBEST312♪
ダイヤモンド・ビッグ社