~細々したものばかりですが今回のお買い物~
チーク用のブラシ シュポッと筒に納まるので旅行など携帯に便利
そして何よりこれ、毛がやわらかくてホワホワの肌触り
「絹のよう」なんて表現を使いたくなるくらいです。
250バーツを200バーツにマケてもらって約550円
大きさはこんな感じ・ちょっと太いのがタマにキズ
カラーバリエーション、大きさも豊富
買ったお店はマーブクロンセンター (MBK) 内のブラシ専門店
スミマセン 何階だったか失念しました。
たぶん4階より上だったと思います。
買ったあとで、1階にも同じものを売っているお店を見かけました。
前回のバンコク旅で買ったキラキラのipod touchカバー、今回はこのふた付きタイプを購入
前回の記事は こちら
今まではカバーをつけて尚且つファスナー付ケースに入れてたのでめんどくさい!と思いこれに変更
たぶんiPhoneだったら携帯電話扱いで背面のカバーだけにするんだろうけど
なんでだかipod touchだと丁寧に扱いたくなるんですよね。
普段使ってる携帯だったらカバーもしないしけっこう乱雑に扱うのに不思議です。
450バーツ (約1300円)
ふたの下部分に磁石が入っていてピタッとくっつきます。
背面のカメラ部分や充電の差込口にも穴が開いているのでカバーは常時つけたままでOK
これナント!燕の巣のシートマスクです!
シンガポールをこよなく愛する mimiさん が一度使ってもう手放せなくなったということで
私はバンコクのワトソンズで get しました。
ワトソンズブランドの商品なので他のコスメショップやドラッグストアでは売っていません。
そして残念ながらソウルや台湾でも売ってないんですよね。
お値段は1枚89バーツ(約250円)
ただしこのときは2枚目がなんと1バーツで買えるというキャンペーン中で実質1枚125円
使い心地は・・・
乾燥気味の私のお肌もしっとりぷるぷる
10月に行ったときにも買おうと思ったらキャンペーンは終了 もっと買っときゃよかったなぁ・・・
MBKの4階で買ったドライフルーツこれが大好きな友達へのお土産
パパイヤ50バーツ パイナップル50バーツ マンゴー120バーツ
台湾のドライマンゴーのおいしさにはかないませんがこれはこれでおやつ感覚でイケるそうです。
これはドイツのピスケット 我が家のお気に入り
箱入りのほうはマリービスケットみたいな感じ
なぜかバンコクのどこのスーパーに行っても売っているので毎回購入 しかもドイツよりかなり安い・・・
これは屋台で・・・1個10バーツ (約30円)
習い事の教室へのバラマキ用 安過ぎてゴメンナサイ
でも安いわりにはミョウにしっかりした作りです
ただ・・・これもらっても若干迷惑・・・? アハハ
ランキング参加中
![]() |
ことりっぷ海外版 バンコク |
昭文社 |