文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

Rail and Bus てくてくツアー 「三ツ城古墳&安芸国分寺歴史公園」

2015-06-28 20:49:13 | 旅行:広島県
 昨日参加した、「Rail and Bus てくてくツアー 三ツ城古墳&安芸国分寺歴史公園」だが、まず行ったのが、「安芸国分寺歴史公園」。



 安芸国分寺は、聖武天皇の詔によって全国に作られた国分寺のひとつであり、創建当時の寺域は、現在よりかなり広かった。当時の遺跡を発掘して整備したのが、「安芸国分寺歴史公園」である。この写真からは、ただの草原のように見えるが、一応当時の主要伽藍の配置が分かるようになっている。






 上の写真は、現在の国分時の山門(仁王門)と本堂である。仁王門は、東広島市内で最も古く、市重要文化財になっているそうだ。本堂の方は、幕末の頃、寺が困窮していたため、、浄土真宗の寺に売却されてしまったそうだ。長い間、隣の護摩堂を本堂代わりにしていたが、約10年目に再建され現在に至っている。真言宗御室派の寺だ。



 そしてこちらが、三ツ城古墳(みつじょうこふん)。広島県最大の前方後円墳だ。もちろん今の姿は復元されたものであるが、この古墳が面白いのは、前方後円墳(1号墳)の頭の部分に連接して、円墳が(2号墳)あり、さらにその少し向こうに、もう一つの古墳(3号墳)がつながっているということだ。つまり、この古墳は3つの古墳が連なったものである。作られたのは2号、1号、3号の順らしい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西条駅のうどんや「驛麺屋」 | トップ | 広島県発明協会総会記念講演... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行:広島県」カテゴリの最新記事