文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

インターネットというリアル

2021-07-20 11:20:43 | 書評:ビジネス

 

 本書は、インターネットを支えている技術にはあまり立ち入らず、主に文化的側面からインターネットを語っている。例として選ばれているのが、「ガンダム」、「エヴァンゲリオン」、「コードギアス」などのいわゆるサブカルチャーと呼ばれるものとなっているのは、なんともインターネット的だと思う。

 本書には、「大きな物語」と言う概念が出てくる。「大きな物語」とは伝統、イデオロギー、宗教などのように、皆がそれに則って行う方がいいと思っているようなものだ。しかしこの「大きな物語」が瓦解し、価値観の多様化が進んでいるという。日本ではそうかもしれないし、大きな流れとしては、世界的にもその方向に流れていく可能性が高いのだろうが、今現在、宗教国家と言うのは腐るほどあるし、単一のイデオロギーに支配されている国もあり、まだまだ時間がかかると思う。

 よくインターネットは匿名性があるということがいわれる。次のように著者は明確に否定している。

インターネットは匿名だといまだに誤解されている現実がある(p104)


私はこれには条件付きで賛成したい。匿名性が無くなるののは、個人情報を登録しているサーバーが国内にある場合である。

 しかし、多くの人が迷惑している詐欺メールはどうか。海外のサーバーを色々と経由しており、実質的に追いきれないという例はいくらでもある。そもそも海外から発信されているような場合は、発信国で取り締まらない限りお手上げなのである。

☆☆☆

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かぐや様は告らせたい 1 同人版 | トップ | 其中日記 04 (四) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

書評:ビジネス」カテゴリの最新記事