M・M日記~心理カウンセラーのつぶやき

アドレリアンの日常と、時どき心のお話
何があっても ちょっと一呼吸おいて違う見方をしてみたら…
人生楽しくなるかも♪

病院も銀行も…。

2013-04-30 23:34:45 | レスパイト
先日のCTの結果を聞きに
午前中に耳鼻科に行きました。

やはり、軽い副鼻腔炎のようで
例の性病にも処方されるらしき抗生剤を
もうしばらく続けましょうと言われました…。

薬局で薬をいただくときに
薬剤師の方が毎回
処方された薬をみて確認のため、
何の症状でかかったか聞くのですが
聞かれる前から「いえ、違いますから」
とか言ってしまいそうになりました(笑)


会計の待ち時間に、
自販機コーナーのほうで
コーヒーを飲みながら本を読んでいたのですが、
そのとき、
近くの扉が開いて
中からおじいちゃんと看護師さんが
話をしながら出てきました。

「人によって薬の効き方が違うのでね。
ほんとうにもう大丈夫ならいいんですよ。」
どうやら応急処置か何かの部屋のようです。

「診察はもう済んでるんですか?これから?」
耳が遠いからでしょう、その声はかなり大きく
噛んで含めるようなゆっくりな話かたです。
おじいちゃんの答えは語尾が
もごもご聞こえづらいので
だんだん看護師さんも苛立ってきました。
「え?終わったの?」

少々認知症が入っているのがわかりました。
かみ合わない問答が続き、
「だ~~から~、わかります??」
「先生にはちゃんと全部伝えてありますから!」
看護師さんもブチ切れ寸前…。
ついには、
(ああ…あんなにわめかなくても…。)
ってな感じになってきました。

看護師さんもプロなんですから
おじいちゃん相手に
そんなにまともにやり合っちゃダメでしょ
と思いながらも

忙しいのに話が通じなくて、
しかもこのご時世、
そんなご老人が
そこにもここにも…となれば
我慢しきれなくなってしまうことも
あるかもね~と、何だか
「ああ無情」な気分になりました。

そういえば
銀行のフロアで案内の仕事をしている
友人も危機意識を持っていました。
というのは、
昨今、オレオレ詐欺などの犯罪防止の観点から
引き落となどの際に
本人確認が厳しくなっているなど
手続きが以前よりずっと
ややこしくなっているところへ、
高齢者が増えて
窓口での話が通じなくて
下ろせなかったり口論になったりと
たいへんなのだそうです。

高齢者に罪はないわけですから
社会や企業が
高齢者対応を急がないと
業務が遅々として進まないとか
トラブル対応に追われっぱなしとか、

企業の存続を揺るがすぐらいの
大問題になっちゃうのでは?と
心配になったのでした。




今日もありがとうございました。よろしければポチを♪





ニオイがわかる~♪

2013-04-27 00:02:00 | 健康
あれから一週間。
みるみる嗅覚が回復しました!

ドリップコーヒーの小袋をペリッと破る、
密封されていたバッグを鼻に近づけクンクン、
たちまち大脳辺縁系を直撃する芳醇な香りに、
クラッと大げさに頭を振りながら呟く…、

「ああんっ♪なんていい香り…!!」

そんな私の朝の日課が戻ってまいりました♪(笑)

むしろ以前より鼻が利きすぎてコワい…。

今更ながら薬の力に驚いております。

咳の風の時に処方される、痰をとかす薬、
神経に効くビタミンB12、
副鼻腔炎の治療でも使った抗生剤。
それに点鼻薬。
どれが効いたのかな…。

抗生剤のクラリスは
「それって性病のとき処方されるんですよ」
と揶揄されましたが(笑)


嗅覚の情報って、
まわり道せずに情動を司る「大脳辺縁系」へ送られるので
感情を伴った記憶と結びつきやすいのです~。

本能や直感と密接な関係があり
それで思ったのですが

「鼻が利く」は、鋭く感じ取ることだし
「臭いぞ」といえば、怪しいとか、見え透いた、
「ニオう」も、ピンとくる、感づく


というように、嗅覚的な慣用句の意味は
「直感」に関するものが多いですね。

「俺と同じニオイがする」なんて言い回しもありますね。

すごいなあ~。昔の人って。
嗅覚が鋭いアンテナの役目をすることを
ちゃんとわかっていたんですねぇ。




今日もありがとうございました。よろしければポチを♪



ワニを捕まえた?!

2013-04-23 22:59:59 | こころ全般
これは友人Kが見た夢の話(笑)

彼女は果敢にワニを捕まえ
ロープで口も体もグルグル巻きにして
ペットショップ店へ持っていき、
店内にポイと放り込んだ…。
店員が驚いて
「なんですかこれ!」
友人Kは、事もなげに
「あ~それ。ちゃんと繋いどいてちょうだい♪」
そう言ってニッと笑った…。

「これって何なの~??」と聞かれました。


彼女は
戸籍上は離婚している元夫と
訳あって縁が切れず

そのため特に金銭面で
何度も振り回され
相当に辛い思いを強いられてきました。

先日も私が相談に乗ったり
彼女がきっぱりと縁が切れるよう
ひとりで家を出るための物件を
下調べしてきてあげたりしたのですが…。


そんな時に彼女が見たのが
この夢。

小柄で華奢な体の彼女が
自分より大きなワニを
ロープでがんじがらめにして
縛り上げている姿を
想像して可笑しくなりました。

これはひょっとしたら
ワニは元夫を象徴しているのかも…。

だとしたら、

それを捕まえて
大人しくさせちゃったのですから

問題は解決の方向に向くかもね♪と
密かに思ったのでした。



今日もありがとうございました。よろしければポチを♪

目標を達成する力。

2013-04-20 23:12:13 | 育児・こども
ニオイが識別できなくて受診し
薬を服用してから3日ほど経ちましたが、
なんと時々、
「ん?今、におった??」
という程度にわかることがあります。
早くも回復の兆し…?
懐疑的な気持ちで服用していただけに
嬉しいです。

4月になってスケジュール的には
それほど忙しくなくなったものの
考えなくちゃいけないことがいっぱいで
頭のほうはパンクしそう・・・。

先延ばしにしてきた友人たちとの会合も
約束がずんずん入り、
そこへきて、図書館に予約していた本が
一気に4冊も届きました。
私がヒマになるのを待っていたかのように!

観たい映画やDVDもたくさんあるのに
やっぱり毎日たまる家事…。
やってもやっても終わることはないからね~。


さて、読んだ本の中で
興味深かったことをご紹介しますね♪

人が目標を達成するためには
強い意志の力が必要だと思われますが

実際に目標指向性が高いのは
検証の結果、意外にも
自らの目標を明確に自分自身に言い聞かせた人よりも、
「自問自答」しながら他の可能性も考えた人
のほうなのだそうです。

選択的に熟考することによって
自主性や、やる気が高まるのであろう…と
その実験をした米国の学者さんは推察しています。


これは子育てにも言えることですね。
「あれを頑張れ」
「これをできるようになれ」
と、親が目標を決めて言い聞かせ、
子供自身が、
「ほんとうにそれを頑張りたいのか」
自問自答をする機会を与えられないと、
そして嫌なら「他の目標を選択する自由」を
与えられないと、
自主性もやる気も
育つわけがありませんよね!

自主的にやっているように見えても
それは義務感からくるものです。
あるいは親を喜ばせたいという、
目頭ウルウルものの優しさからくるものです。

親としては
子供に選択を委ねることは
勇気がいるものですよね。

でも長い目で見れば…ね~♪


今日もありがとうございました♪



嗅覚障害?

2013-04-18 00:27:27 | 健康
最近、嗅覚が効かなくなっていて
コーヒーの香りすらわからないのです。

あの芳醇な香りにクラ~ッとこないのは
「淋しい」…とか言ってる場合ではなくて、
嗅覚による危機管理が
できないってことじゃないの⁉

そんな自分の身体に
若干の危機感をおぼえ、
病院に行ってきました。

以前、副鼻腔炎を患って
半年ぐらい抗生剤を飲んだのですが
それが再発した可能性もあるため
CTを撮って、
各種の飲み薬を頂きました。

西洋医学系のお薬は
対症療法でしかないので
調べたところ
漢方薬で嗅覚障害に効くというものも
あるらしいことがわかり
先生に漢方の処方はできませんかと
聞いてみたところ、
あまりそちらの知識はないようで
「とりあえず私の治療法で試させて。」
と言われました。

診療時間が終わってしまう時間だったため
CTの結果は2週間後にということに。

でもその間、抗生剤など飲むわけですから
2週間後には状態も
変わっているかもしれませんよね~。
いまCTを撮っても意味ないんじゃ…?

そう思いましたが、
わざわざ至急ということで手配して頂いたので、
言われるままに撮ってきました。

2週間後には嗅覚が戻っていれば
それに越したことはないのですがね~。

あ、でも
生ごみや汚れた洗濯物などの
イヤ~な生活臭がわからないのは
家事をする上ではラク…という利点も(笑)
何ごともいい面、悪い面があるものです…?
いやそれがキケンなんだった!!


今日もありがとうございました♪



腰痛注意報。。。

2013-04-15 23:49:49 | 健康
また娘つながりですが。

幼稚園時代に園バスのバス停が
いっしょだったのが
ご近所のKちゃんだけだったのですが
卒園後は学年がひとつ違うこともあり
だんだん疎遠になって
最近では娘との会話にも
名前がのぼることは
ほとんどなくなっていました。

そのKちゃんが偶然にも
娘と同じ大学の同じ学部・学科の
先輩になっているとわかり、
久しぶりにKちゃんママに
メールしてみたところ、
Kちゃんの弟がこれまた
子どもたちと同じ高校にいて
しかも息子が在籍していた
ラグビー部の部員だそうじゃないですか!

「ご縁があるねぇ~♪
びっくりだわー!
いろいろ積もる話がしたいね!」と
本日、ランチの約束をしていたのですが…。

昨日になってKちゃんママからメールあり。
風邪をひいて咳をしすぎて
腰痛になってしまったと…。
痛みが酷いらしいので
延期することになりました。

そこで家の中の断捨離を決行しました!
今日はなんだか元気いっぱいで
寝不足気味でしたが
自分でも驚くほどシャキシャキと
身体が動きました♪

休憩中に
たまっていたビデオを見ていたら、
たまたま見ていた番組で
「春は腰痛になりやすい」
という話をしていて、

そういえば、もう一人の友人も
ちょうど昨日、
旦那さんがギックリ腰になって
座るのがやっとなんだ…とか聞いたばかりだし
Kちゃんママも腰を痛めてる…確かに!
ああ、みんな大変ね~。
なんて思っていました…。

夕方には
もう着ない洋服を大きな袋に入れて
クリーニングに出す冬物を
これまた大きな袋に入れて
両手はいっぱい、
「衣料品ってけっこう重いんだよね…。」
とか独りごちながら
リサイクル資材置き場に運んだり
クリーニング店に持っていき
そのまま買い物をしてきたのですが、

帰宅したころから

なんと、この私の腰が痛くて…!!

買い物中は
あんなにピンピンしていたのに
今は座っても立っても辛く、

夕食後には立ち上がると
ロックされた腰がギシギシと痛み
超スローモーションでないと
動かせないのです~~。

そうそう、
春に腰を痛める人が増えるのは
暖かくなって、いきなり体を
動かしすぎるから…そう言ってたし!!

バカだな~私ったら。

そんな訳で
人の心配している場合ではないのでした~(笑)




今日もありがとうございました。よろしければポチを♪


なつかしい名前・・・。

2013-04-13 01:30:30 | 家庭
随分前になりますが、
ある日突然かかってきた電話。

この春に大学生になった娘がまだ幼稚園の頃、
園で仲良しだったママ友でした。
その声は重苦しいしわがれた声で
「夫が亡くなったの」
とだけ告げました。

かける言葉もみつからずにいると
「落ち着いたら連絡するから…」
と言ってすぐに受話器の向こうの声は切れました。

彼女の夫は
アルコール依存症でした。

ずっと相談にのっていましたが
当時はまだカウンセラーの勉強中で、
未熟な私は一緒になって苦しんでしまい
大した助けになれなかったように思います。

アルコール依存の治療はとても難しくて
妻など援助者との共依存状態に陥りやすく
入退院を繰り返したり
援助者も共倒れになってしまうことが多いのです。

やがて真面目な性格の彼女自身も
鬱状態になり
周囲に心を閉ざしてしまって
すっかり疎遠になっていたのです。

そしてあの日の
突然の電話以来、音沙汰ないまま、
さらに時は過ぎたのですが
きのうふと、電話の着信記録に
彼女の名前を見たのです。

ようやく電話をくれた…。

少し勇気がいりましたが
こちらから電話をしてみました。

しばらくぶりの声は
若干暗くてトロンとしたしゃべり方…。
今も何か薬を服用しているんだろうと
察しがつきました。

はじめのうちこそ、
ぎこちなさがありましたが
ぽつぽつと話をするうちに
抜け落ちていた年月の
できごとが埋められていき
口調も明るくなっていきました。

派遣社員としてフルタイムで
仕事をしていること、
彼女の息子も遠方ながら独立し、
娘のYちゃんも吹奏楽をがんばって
女子大に入学したことがわかり
ほっとしました。

長いこと彼女の置かれた状況は
とてもとても苦難に満ちていました。
夫のことだけでなく、
彼女の弟や、夫の両親、
息子のことでも…。

それでも必死で真っ当に生きている彼女に
人間のはかりしれない底力を感じました。

ほんとうに頭が下がる思いです。


今日もありがとうございました♪



「転職」についてのレスパイト・セミナー。

2013-04-11 00:48:00 | レスパイト
今年度も続けます~♪

『レスパイト・セミナー』!!

介護や子育てなどで
大変な思いをしている、
イライラや不安がたまっている、
そんなお母さん、お父さん、
職場関係で疲れを感じている
仕事人たちのための、
「息抜きの場」です。

セミナーと言っても
難しいことはしません。
お菓子をつまみながら
本音の話をしたり、
ちょっとした遊びをして
リフレッシュして頂こうというものです♪


昨日おこなわれた
レスパイト・セミナーのなかでは、
「転職」がひとつの
キーワードとなりました。

「今の仕事のままでは
自分の目指す高みへ到達できない」と
感じながらも、
職場のしがらみから
転職に踏み切れない人…。

彼女には背中を押してくれる人が
必要ですね♪
みんなで押しまくりました(笑)

また反対に
仕事をようやく辞めて、
目の前に来た「独立」という話に
一度は乗ってみたものの、
「自分は一番手をやれるタイプではない」
という心の奥の思いがどんどん膨らみ、
葛藤の末に勇気をもって
独立の話を御破算にした人…。

周りの好意からどんどん進む話を
中止し、身を引いたその勇気を皆でたたえ、
「まだその時期ではなかっただけ」
という話をしました。


そしてもう一人、
これまで配達の仕事をしてきた男性なのですが
年を重ねるにつれ、体力的に
これからずっと続けられる仕事ではないと
見切りをつけて転職することを
決意したと伺いました。

私も生協の宅配を頼んでいる身ですが
頼む方の側というのは
やはり重い物を中心に
配達してもらうものですよね。

エレベーターのない団地の
5階などに住んでいれば、
さらにその傾向は強くなるわけで…。

彼も「若いときは、それでも
大変だけど頑張れた。」
といっているように
配達する方の労力は
相当なものでしょう…。

エレベーターのない集合住宅に
あとからつけることなんて
そうそうできることではありませんし、
だからって簡単に引っ越すこともできません。

これからの人口比率を考えると
高齢者など「配達してもらいたい人」と
「配達の仕事ができるガテン系若者」の
割合はどんどん偏ってくることでしょう。

需給バランスが崩れれば
配達員の方のひとり当たりの負担が激増、
労働状況が悪化し
辛すぎてみな辞めてしまって、
「家まで届けてくれる」という
すばらしいサービスが
たちいかなくなるかもしれませんねぇ。

考えてみればこの話、
この超高齢社会で
これから起こるさまざまな
社会問題のほんの
一面なのでしょうね。



  
  今日もありがとうございました。
   よろしければポチを♪


入学式は桜吹雪

2013-04-07 23:43:21 | 育児・こども
昨日からの爆弾低気圧。
入学式は行われるのか
ギリギリまで微妙な状況でした。

朝早くホームページで確認したところ
予定通り開催とのこと…。

果たして電車は動いているの?
交通情報を確認しながら
娘を駅まで車で送ることに。

たまたまエレベーターで乗り合わせた
階下のご近所ママが
娘の黒いスーツ姿を見て

「もう大学生だなんてね~。
なんだか涙がでちゃいそう…。」
なんて微笑んでくれました。

娘が幼稚園のころには
私が留守で家に入れずにいた娘の相手をして
公園で遊んでいてくれたりした
やさしいママさんなんです。


入学式は無事に執り行われ、
帰りには
桜の花びらが絨毯のように
敷き詰められた歩道で
同じ専攻科のお友達と
記念写真の撮影会。

さあ~帰ろう♪という頃でした…。

ついに電車が強風のためストップ…。

迂回路をラインで逐一やり取りし
JK並みの会話量になりました(笑)

初めて駅員さんに振替切符をもらい、
動いている電車へと流れていく人混みの中、
慣れないパンプスで歩き回ったため
東京駅の駅中での娘の会話は
「とにかく座りたい~」
「お腹すいた」
「どこも満席」

ヒールの靴で歩き疲れると
一歩一歩を踏み出すのが
拷問のように本当に辛いものですので、
最後に出た私の案は
「なんならトイレの個室で座って休めば?!」
すると返信が。
「やっとパン屋さんに入れた~♪」


そしてホッとしたのも束の間、
お昼を食べている間に
別の路線もストップしてしまい
あわてて動いている電車に向かったのでした。

そんなこんなで
やっとこさ帰宅しました。

大学生になって行動範囲も広がり、
新しい世界が広がっていけば
こんなふうに大変な経験も
いっぱい待ってるんだぞ、と
洗礼を受けたような感じですね。

それにしてもまあ、
こんな風にピンチな状況でも
スマホですいすいリアルタイムで
会話できるんですから
便利な世の中ですよね。

果たしてこれで
子どもの「問題解決能力」が
育つのでしょうか…?

と、自分で助け船を出しておきながら
疑問に思ったのでした。

ま、初日だし♪

今日の体験を次に活かしてくれれば。



今日もありがとうございました。よろしければポチを♪


スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~ホテルでいちご狩り

2013-04-03 02:02:20 | 癒し

ちょっと贅沢なランチを堪能してまいりました♪
場所はホテルニューオータニ幕張。
娘がどうしても行きたいというので
大学の入学祝いにと予約を入れていたのです。

苺をテーマにして様々なスイーツが並んでいて
見た目も美しく、気持ちまで満腹に。

スイーツだけでなくサンドウィッチほか、
パスタやカレーも頂けるので
お口直しになります。
普通は逆で、料理の合間の
ソルベなんかが「お口直し」ですけどね(笑)

店を出るころには…。

「苦しい…ふんぞり返ってないと胃袋がキケン!!」


とりとめのないことを話しながら
娘と過ごすこんな時間は
私にとっていつのまにか
大切な「癒し」の時間となっています…。

同じ年の娘を持つ友人は
先日そのお嬢さんを仙台の大学に送り出したのですが

この先、大学を卒業してからも
東北の復興のために現地で
就職するかもしれない、そうなると
もう一緒に住むことも一生ないかもしれない…と、
たいへん寂しい思いを味わったそうです……。

子供たちと一緒に過ごせる時間も
確かにカウントダウンに入っています。

子供たちと過ごす当たり前の日常に

ありがとう…。

そんな思いが、
目の前の苺スイーツを
さらに甘く感じさせてくれました♪











今日もありがとうございました♪


送別、そして新年度!

2013-04-02 00:05:15 | 仕事

始まりましたね、新しい年度が♪

昨夜は私が籍を置いているホテルの
ブライダルサロンのマネージャーが
横浜へ異動になるため
ウェディング会場にて
盛大な壮行会がありました。

ずっとそのマネージャーの近くで
ご一緒させていただいてきましたが、
メンバーの変動が激しい職場で
何年も指導的な立場でいらして
たいへんなご苦労をされてきたにも拘らず
どんな時も決して感情的に叱咤するようなことがなく
スタッフのモチベーションをあげる努力を
されてきたところなど、心から尊敬しています。

直属のスタッフも最後のメッセージ披露では
こらえていた涙を我慢できない様子でした。

数か月前に退職した若い元スタッフも
わざわざ挨拶に来ていて
偶然、隣同士になったのですが
彼女の次の職場が
障がい児の施設だと聞き、
いろいろ話を伺ってみたら
そこは「障がい児をもつ親のため」の
施設だというのです。

「それって、レスパイトってことね?」
「そう!そうなんです♪」

私が毎月レスパイトの活動をしているという
話をすると、

「そうなんですか~!
ブライダルサロンのスタッフから初めて
『レスパイト』っていう言葉を聞きました♪
普通は知らない言葉なので
みんなに今度の職場のことをきかれると
ちょっと説明しづらかったんですよ。」

私も嬉しくなって
これからも情報交換をしていこうと
約束して別れました♪

たくさんの方が
新しい環境に足を踏み入れたことでしょう。
娘も今日から入学式まで
連日のようにオリエンテーションがあり
今日も帰宅するとその手には
サークルの勧誘チラシがたくさん
抱えられていました。

明日はバイトの面接も入っているそうです。
夜はいつも近所の友達とジョギングに行っています。

息子が「エンジョイできてない大学生」を
続けてきたのを悔いて娘に時々話しているので、
娘はその教訓をちゃっかり活かして
リア充させちゃうのでしょう。
第2子の典型ですね!!(笑)


今日もありがとうございました♪