M・M日記~心理カウンセラーのつぶやき

アドレリアンの日常と、時どき心のお話
何があっても ちょっと一呼吸おいて違う見方をしてみたら…
人生楽しくなるかも♪

レスパイトセミナー日程変更になります。

2012-10-31 16:16:16 | こころ全般
緊急のお知らせです~!

今月のレスパイト・セミナーの日程が
伊藤夕子氏の都合により
第1火曜日に変更となります。

 日時:11月6日(火)10:00~12:00

場所はいつもの通り、
船橋市男女共同参画センターです。

初めての方もいらっしゃいます。

どうぞひと時の
息抜きをしにいらしてくださいね♪

詳しくは 
こちらをご覧ください。

  ⇒ 『メンタルプラザ』 ホームページ 

きのうは予防接種、今日は映画。

2012-10-30 23:49:49 | 暮らし
昨日は定期受診している病院へ行き、
そのついでにインフルエンザの予防接種を
してしまいました!

「しまいました」と敢えていうのは、
本当は「インフルにかからない自分」を
もっと信頼したいから!

夫のようにかたくなに
「俺はかからないから受けない!」
と宣言したいところなのですが、

この冬に限っては、
娘が受験、息子が就活開始ということで
万が一…自分がかかってうつしてしまう
などということになっては
申し訳ないなあと…。
それに私自身
介護施設の訪問もありますしね。

「ビクビクしなくて済む安定剤」として
接種したのだ~と思うことにします。


夜はまた介護のクラスに出席し、

今日は午前中に友人と待ち合わせ、
映画を見てきました。

落合のモリノスさんから
「即刻みよ!」と指令の出ている
『ツナグ』です。

死んだ人と一度だけ再会させる使者「ツナグ」
という存在のお話…。

ランキングも上位に入ってるんですね。

嗚咽をこらえながらの鑑賞は
体力つかいます~♪
お化粧がほとんど落ちちゃいました!
大切な人を亡くした経験のある人には
かなりグッとくる内容ですし
結末は心がホッとして
爽やかさすら感じます♪

そのあと今日も
夜間クラスのお勉強があったわけですが
いったん帰宅して
顔を洗って出直しました~(笑)



結婚記念日、娘は芋パーティー。

2012-10-26 22:44:22 | 家庭
目まぐるしく過ぎていく今日この頃…。
気がつけばもう週末!?

でもこれだけ忙しい割には
疲れ果てた疲弊感や苦しさ、
うんざり感や不満感には襲われません。

眠ければ時間を作って眠るし、
できないことは気にせず明日にまわし、
好きなこと、やりたいことを優先させる…。

そこに罪悪感をもたないでいることが
できるようになりました。

だから気持ちも楽だし、
復活が速いのでしょうね。


昨日は結婚記念日でした。
去年、盛大にお祝いしたこともあってか、
今年は夫も私も記念日を話題にすることなく
当日を迎えました。

私は仕事の後、
近くのホテルでケーキを購入しました。
夫もひょっとしたらサプライズで買ってきて
ダブっちゃうかしらと思いながらも
このところ忙しくて深夜に帰宅する夫なので
買いたくても買えないか、
すっかり忘れているかでしょう。

夕飯メニューもほんの少しだけ奮発して待つと、
はたして夫は、
いつも通~りの感じで帰宅。
様子を伺うと、目があって

「今日は飲むかな~♪」

やはり覚えていたのでした。
軽く乾杯しただけの記念日。
それはそれで
気楽でいいものです。

ケーキを買ってあるというと
そんなことは想定内、
とでもいう表情。
これも「あ・うん」??
いえ、私と娘の
スウィーツ好きを分かっているだけですね。

飲み終わるまで待たずに
先に娘といただきました♪♪


「受験生」の娘は
学校で「芋ほりパーティー」をするんだとかで、
新聞紙、新聞紙~と
るんるん準備して出かけました。

聞けば授業でもなんでもなく
代々なんとなく恒例で
お芋を育てていて、
「今年もやろうぜ~」なノリで
有志が育てたらしく、

それを収穫してその場で
焼き芋パーティーをしたそうなのです。

なんだか自由でいいなあ~~。

こと食べ物のイベントに関しては
とことん楽しんでくる娘ですから、
帰宅後はベッドで爆睡。
娘の髪の毛から
いぶした煙の臭いがプンプンしているので
声をかけたのですが、
「洗濯して…。」
と訳の分からない寝言を言うばかり。

「髪の毛を洗濯って…。」と
思わず笑って
ふと見ると、
近くに吊るされていた
スクールカーディガンからも
ものすごいスモーク臭!

これのことか~(笑)

指さすこともできない眠さだったのね。



オリオン座流星群

2012-10-22 13:23:33 | 暮らし
昨夜はオリオン座流星群を
ご覧になりましたでしょうか。

私も娘と時々ベランダに出ては
夜空を眺めたのですが、
残念ながら
ついにそれらしきものは
見られませんでした。


花曇りの中から
うっすら見えるオリオン座が
深夜にはクリアな夜空になったので
少し期待していたのですが。

ペルセウス流星群など、これまで
見向きもしなかった娘が興味を示すので
誰の影響かしらと
「珍しいね、急に。」と尋ねると
テレビ放映中の『宇宙兄弟』を観てるから、
という答えでした(笑)

私が双眼鏡を持ち出すと、
そんなの効力あるのかね~と
嘲笑ぎみの娘でしたが、
けっこう大きく見えて楽しめましたよ。
視界が小さいので
その中で星を探すのが
たいへんでしたが、
オリオンは真ん中の三つ星が
象徴的なので
探すのに便利でした♪

娘は午前2時過ぎまで粘ったようですが…。


気分的に消化不良なので
PCの流星群画像をみて、
その美しさに ため息をついたのでした…。


さて、12月には今度は
『ふたご座流星群』が見られるんです♪

12月12日20時頃から始まって

見ごろは12月13日の20時頃から
夜明けまでだそうです。

晴れるといいなあ~。

きっと寒いから暖かい格好でね。
でももっと透明感のある夜空でしょうね。


人だかりの訳は…。

2012-10-17 00:12:22 | 暮らし
今日は朝からの振替授業。
「夜の女」な私はやっぱり寝ぼけ頭だったのか、
久しぶりのラッシュ時の電車で
乗る路線を間違え、遠回りした上に
運賃もかかってしまいました~。

昼食をはさんで午後の2時ごろまでで
皆さんは帰宅したのですが
私はそのあと夜間クラスにも出席するため、
数時間をつぶさなくてはなりませんでした。

たくさんの商業施設があって
ウィンドウショッピングなどいくらでもできるのですが、
このところ「ひとりカラオケ」にはまっている私は
今日も迷わず…。
ただ、沖縄付近の台風のせいで
少々喘息気味、呼吸が浅かったことに気がつかず、
歌っているうちに目の前がクラクラしてきました。
歌いながら昇天…!?
それも幸せかもしれませんね♪

歌ったあとはいつも、
体力を使ったはずが元気になるという
不思議なことになります。
今日も夜間クラスの授業後に
ぜんぜん疲れてないみたいと言われ、
そういえば元気だわ~と嬉しくなりました。

講義内容が興味津々テーマの
「病理」だったこともあるかもしれませんね~。


帰り道、
駅前ロータリーからパルコまえに縦横につながる
大きな長い歩道橋があるのですが、
そこにものずごい人だかりができていて、
鈴なりの黒いシルエットたちから
拍手など聞こえてきました。

何だろう?
こんな時間に政治家の遊説?

すると、かわいらしい話し声が聞こえてきました。
パルコのバルコニーらしきところに
女の子がひとりだけいるのが見えました。

声優さんかしら??

帰宅してから調べてみたら、
「船橋出身のミュージシャン、奥華子さん」の
ストリート・ライブだったようです。

さっそく動画を探してみました。

かわいらしくて、でも、いやらしくない
ピュアな癒し系の歌声でした♪
ビジュアルも素朴な感じで、
若い子たちにかなり支持されているようです。

地元出身のミュージシャン、応援したいですね。

がんばってください♪


吠える給湯器!

2012-10-13 22:55:44 | 暮らし
昨日はカウンセリングをした後、
気分を切り替えて
2時間近く「ひとりカラオケ」で時間をつぶし、
上機嫌でそのまま夜間のお勉強クラスへ。

その間ずっと車を大型スーパーの駐車場に
入れたままにしていたため、
駐車料金がサービス券を使ったというのに
2千円もかかってしまいました!
料金体系を勘違いして覚えていたんですよね~トホホ。


そして帰宅後にリビングでホッとしていた矢先、
いきなり壁づたいに
ブォーーー!という
大きなハウリングのような振動音がしてきたのです。

「えっ!? なに?どこ?」

驚いた息子もいっしょに音源を探しましたが
パソコン回りでもなく、テレビからでもないっ!

じたばたしていたら
夫がお風呂を沸かすスイッチを切り、
同時に音が鳴りやみました。
「これか…?」

夫は自分がキッチンでスイッチを入れた
とたんに私たちがワーワーと騒ぎ出したので
止めてみたようです。


もう一度つけて
ベランダに設置された給湯器を確認しようと
ガラス引き戸をあけたとたん、
耳をふさぎたくなる轟音が響きだしました!

うわー!近所迷惑!!

それよりドーンと爆発とか??


危険を感じて給湯スイッチをオフにして
それ以上さわらないようにしました。


今日さっそく東京ガスのお客様センターに電話し、
調べていただきました。

定期点検で顔見知りのスタッフさん。
「もう10年以上になりますもんね。
このマンションでもぼちぼち修理や買替が
多くなっていますよね。」

一応、給湯器の寿命は15年となっているそうで…。

湯沸しモーター?の故障とのことで、
お湯は出ますが、このままでは
お風呂も沸かせないし浴室乾燥機も使用不能、
床暖房も使えないんだそうです。

幸いなことに近くで作業をしている別の
スタッフさんから部品を調達することができ、
再びもどってきて交換してくださいました。


これからの季節、
お湯を使うことも頻繁になりますから
いまの時期の故障で、不幸中の幸いかもしれませんね。

痛い出費ではありましたが~~!

スタッフさんが
もうひとつ作動が怪しい部品があると
おっしゃっていました…。

少し様子をみることにしたのですが、
危険領域がわからないので
説明を伺いながら
「ガス爆発とかは大丈夫ですよね~?」
などと真顔で質問しちゃいました。


いずれその修理代も発生するわけで…。
その都度なおしながら、だましだまし使うか、
いっそ買い替えるか悩ましいところです。

この冬は娘の受験期なので、
現実問題おおきな出費はムリ~~。

もし入試直前に壊れてしまったら
その時はその時。
お風呂に入れず少々臭かろうが
開き直ってくれるタフさを持ち合わせていると
信じております…。

むしろ私のほうが
「お水が冷たい~もういや~ん!耐えられない~!」
などどサバイバル能力ゼロを
露呈させてしまいそうな予感…。



五感をフル稼働しよう♪

2012-10-10 23:01:23 | こころ全般
きのうは、レスパイトの会でした。

嬉しいことに初めてというかたも2名。
お一人はお子さん連れでの参加でした。

今回は伊藤夕子さんがメインナビゲーターとなって
いろいろとお話しさせていただきました。

私たちは、通常、
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の
五つの感覚を同時に活用して日常生活を送っています。
そのなかの一つにでも障害が起これば、
その感覚からの情報を得られなくなり、
不自由な思いを強いられます。
(これは介護講座の教科書にも載っています。)

実際のところ、
情報を得られないばかりか、
生きているということの喜び、充実感も
実感できにくくなってしまいます。

ですから逆にいえば
五感、あるいは残された感覚を
を充分に使うこと、

「美味しい!」

「まあ、キレイ♪」

「心に響く音色ね…。」

「懐かしい香りがする。」

「気持ちのいい手ざわりだわー♪♪」

こんなふうに味わうことで、
日々の生活を楽しく
少しでも豊かに感じることができるのでしょう。


そこで後半は
集まってくださった皆さんで
会場を抜け出し、
近くを流れる川のほとりを
お散歩しました~♪









川面を覗き込んだり
ほとりの草花をさわってみたり
香りを楽しみました。

いい気分転換になったことでしょう♪

次回は11月13日(火)です。
秋もたけなわの良い季節ですね。
楽しみです♪


さてその後、
私は夜の「介護の講座」までの数時間を
友人たちとカラオケで過ごしました!


久しぶりのカラオケ。
のどの調子がいまひとつでしたが、
あっというまの4時間半でしたよ。
やはり歌はいいですね~。

お勉強の後、
電車が一緒になった方と
話しながら帰ったのですが
私が彼女に
「フルタイムでお仕事されているうえに
夜間コースに通うなんて
すごいわ~頑張ってるねえ~!」
というと、
いやいや貴女のほうがパワフルですごいです、と
言われてしまいました。

カラオケのあとで声が大きかったのかしら(笑)


さすがに早朝から夜遅くまで
一日出かけていたため、
腰と首にきまして、
帰宅後に息子にマッサージを
してもらいました。

明日大丈夫かしらと思いながら
湿布をはって寝たのですが、
今朝はなぜかいつになく
シャキーンと目覚めることができました。

不思議に思ったのですが
わかりました!
カラオケ効果なんですよね。
私には一番の
ストレス解消法のようです。



定例レスパイトセミナー開催します♪

2012-10-07 22:34:34 | こころ全般
このたび介護の勉強をしていて
ひとつ痛感したこと、
それは、

介護福祉の理念は
子育ての基本姿勢と同じだということです。

つまり、介護の第一目的とは

介護利用者の生きる意欲を引き出し、
その方の価値観と
意志を尊重し、
自立を促すことなのです。

利用者と援助者とは対等な関係であること。

それゆえ、援助者は共感的・理解的態度で
接すること…。

ですから、
利用者のためにと思って
すべてを代わりにやってあげることでは
ないわけです。


この「利用者」を「子ども」に、
「援助者」を「親」に
置き換えてみてください。

そのまま子育ての極意になります!

ライフステージで考えると
老人介護においてもうひとつ
察してあげなければならないこと

それは「できていたことができなくなる」という葛藤、
「死を意識せざるをえない」という恐怖の中で
日々をおくっている、という点でしょう。

それを受容し、
自分の人生を肯定して
生きていってもらうために
どう援助すればよいのか、
いつも心を配らなければならないのです。

なんて壮大なお仕事でしょう!
自分を試されるような気がしますね。


人の成長を助けるというのは

そのぶん自分が成長することにつながるわけです。


しかしながら
介護や子育てをしている
援助者のほうにも
それぞれ事情があり、生活があります。

思うように理想的な援助ができずに
心を痛めていたり
疲労困憊していたりします。


やはり援助者も
だれかの援助が必要になります。

できる人が、できる援助をして
助け合っていきたいものです…。


今月も第2火曜日が近づいてまいりました。

介護に携わっている方、
子育てに奮闘している方、
援助者のための
リフレッシュ・セミナーを開催いたします。

わいわいと楽しい時間を過ごしましょう♪


いつもの通り、
船橋市男女共同参画センターにて
10:00より開催いたします。

初めての方も歓迎ですよ~♪♪
(詳細は「メンタルプラザ」ホームページにて)




介護のお勉強♪

2012-10-04 00:33:44 | 介護
9月30日の満月を期に、
エネルギーの上昇気流にのったのか、
なんだか身体が軽くなったような気がします。

実はわたくし、
介護の勉強を始めたんです~。

日本は平成6年に65歳以上の高齢者が
14パーセントを超える「高齢社会」をむかえ、
その後も予測を上回る勢いで
少子・高齢化が進んでいます。

今後も平均寿命は伸び、
ますます高齢者中心の世の中に
なっていくこと必至ですよね。

そこで、自分が今後、
お仕事上かかわっていくであろう
高齢者の方々のことについて、
もっと臨床的によく知っておきたいのです。

一人暮らしの母も
今は健在ですが、
いつ何があってもおかしくはない年ですしね~。

そして明日は我が身なんですから、
自分が介護される側になる前に
誰かのお役にたっておきたいものです…。


私が通っているのは
平日の夜間コースなので
連日帰宅がかなり遅くなるのですが、
あまり疲れも感じず
楽しくお勉強中です♪

講師のかたの経験談が
心の奥に温かい火をともしてくれます。

集まった受講生も様々な立場の方で、
お子さんが介護関係の仕事で触発された方、
看護助手の方、美容師さん、
保険会社の方、
そして実際に親御さんなどの介護を
されている方々…。

これからもっと親しくなって
たくさんの人の輪が
オリンピックマークのように
チェーンとなって広がっていくのを
イメージすると
なんだか嬉しくなりますね♪


来年4月からは
ヘルパー資格の取得が
かなりたいへんになるそうです。

期間も金銭面も。そして
試験制度も導入されるそうです。

今のうちに取得してしまうと
いいかもしれませんよ~!

私が通っている学校は
JR津田沼駅から歩いてすぐの

(医)こひつじ会グループ
『日本介護教育学院』です。


12月に始まるコースもありますから
問い合わせてみてくださいね!