地域の声を県政に活かす!

福岡県議会議員 守谷正人(もりや まさと)

若き力で・・

2007-10-17 | Weblog

(写真:広末さん 民主党参議院議員政策秘書になられます)

 みなさん、こんにちは。朝晩はめっきり肌寒くなりましたね。
私の朝の日課は愛犬ももの散歩から始まります。最近はお犬さまのお散歩のときに逢うお仲間の方々とのコミュニケーションが面白いです。「○○ちゃんとお母さん」とか「○○ちゃんのパパ」とか、そんな会話で朝を迎えています。犬の散歩の風景を見ると心が落ち着きます。

 9月議会も終了してこれからは、色々な視察が入ってきています。
・電力ユニオン(新潟、柏崎刈羽原発と柏崎市の仮設住居などの現地視察)
・文化議連管内視察(九州国立博物館、石橋美術館等)
・防衛議連管内視察(県内)
・雇用、景気対策委員会視察(愛知地域雇用、景気視察)
・厚生委員会管内視察(県内)

 現地に行ってみて現状を理解できることもいっぱいあると思います。
都度都度の報告をきちんといれますので乞うご期待下さい。

 最近は私よりも若い政治家を志望する人たちと話す機会が多くあります。
それぞれ、「志を持って道を行く」とてもすばらしい気概の持ち主です。
先日も広末さん(写真)が県議会を傍聴されました。広末さんは来年度から国会で民主党の参議院武内則男先生の政策秘書になられるとの事です。彼は私の事務所からも近いところに住んでいて、先の参議院選挙でも身を粉にして応援してくれました。近い将来きっと地元に戻ってこられ活躍することを心より祈っております。
20代30代の若い力で頑張ってもらいたいものです。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2区衆議院選挙候補者決定

2007-10-15 | Weblog


 福岡2区(中央区・城南区・南区)での次期衆議院選挙公認候補が稲富修二さん(37歳)に正式決定しました。「いま政治に満足している人はほとんどいない。自民党では政治を変えることが出来ず、2区から政権交代の波を起こしたい」と力強く訴えられました。先の選挙でも私は県議選、稲富さんは県知事選とお互いに民主党として県民の為に戦いました。知事選から衆院選に転じた理由は「有権者と話していると政治を変えてほしいという声がほとんど。それば国であれ県であれ、とにかく政治を変えてほしいとの声だと思う。それを強く受け止めた。」37歳若いホープです。選挙の時期などは分かりませんが私も一緒になって戦っていきたいと思います。


我々西南高校の同窓生で作るスポーツ応援ボランティア団体の「銀風会・川崎代表」から下記の案内が届きました。福岡にあるプロバスケットチーム「ライジング福岡」との交流会を開くことになりました。西南高校の同窓生でなくても参加できますので宜しくお願い致します。
 
 さて、本日は今年からプロ・バスケットBJリーグに参入する「ライジング福岡」についてです。福岡に3つ目のプロ球団(バスケット)が設立された事はご存知でしょう。そのオーナーは銀風の関係者、境さんなのです。現在10/30の開幕に向けて奔走中。地元に認知され、根付く球団を目指し、そしてバスケを通じた子供たちの育成に夢をかける人たちです。必死に頑張るライジングを我々銀風も「夢創り応援隊」として、もっと知り、応援していきたいと思います。
そこで10/20(土)20:00~ 新界(福新楼内)にて選手を囲む会を開催します。
(会費未定)当日は選手、球団代表の山本カヨさん初め関係者約20名が来られます。
 皆さん会員以外の方もバンバン誘って、是非、大動員をお願いします。当日、持ってる方はジャンバー着用でお願いします。出欠は本メールに出席者明記の上、レスをお願いいたします。では、皆さんの気持ちを寄せ合
い、夢に向けて頑張る人たちを応援しましょう!宜しくお願いいたします。 
 銀風会 
川崎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議会一般質問の映像公開

2007-10-13 | Weblog

 今回の議会での一般質問の映像が下記にて見ることが出来ます。お時間がある方は一度見てみて下さい。
http://www.fukuoka-pref.stream.jfit.co.jp/giin_result.php?GIINID=13034
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客多し

2007-10-11 | Weblog

(写真:9月定例会での一般質問)

 議会が終了してやっと事務所で山積みになった書類や資料整理が出来ました。

今日の新聞に福岡県職員の支度料廃止の記事が載っていました。
「支度料って」何ですか?海外出張の際に26,950円以上の金額が出張の支度として支払われていました。そして県議会でも同様の慣例が行われていたとの事でした。私はまだ、海外出張したことがないので(会派の視察とは別)実際にもらった事はありませんが、このような制度が今のこの世界に存在して、来年1月に廃止が決まったとのことです。制度があること自体知りませんでしたし、急に廃止になることすら知りませんでした。県議会にはまだまだ分からない事が多々あるようです。

 今夜WBC世界フライ級タイトルマッチをテレビで観戦することが出来ました。
ゆっくりテレビを見るのは本当に数ヶ月振りな気がします。
「内藤大助 VS 亀田大毅」の日本人同士の戦ですが、試合前からのやり取りと33歳と18歳との日本人頂上対決に見入ってしまいました。老獪な内藤選手の戦術と亀田選手に対するラフプレーとクリンチの多さに会場は内藤一色で、勝敗も大差の判定で内藤選手が勝利しました。ボクシング的にはあまり面白くありませんでしたが、亀田への反発とキャラクターの違いに面白さを感じました。
 

一般質問について
http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/politics/20071002_local_FT_002-nnp.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日議会最終日

2007-10-11 | Weblog

(写真:林活議連の総会)

 本日無事に9月定例会(議会)が終了しました。
議会の最終日は約30分程度でした。委員会報告や議案の採決など形式的に行われました。その後、知事や副知事などと少しですがお話をすることが出来ました。知事から握手と求められ、温かいお言葉も頂きました。
 その後、開かれた政審で決算特別委員会でのわが会派からの質問者と項目の確認が行われました。何で今頃決算なのか分かりませんが、今回は委員会室にて見学することになりました。今、まさに国会でも予算委員会が行われていますが、一問一答式なので、分かりやすい議会と思います。12月定例会は12月初旬に行われるため、約40日しかありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会の日です。

2007-10-07 | Weblog

(写真:校区運動会での小学生の踊り)

 昨日は貞末議長の「福岡県議会議長就任祝賀会」が夜ホテル日航にて行われました。政界、財界、たくさんの方が参加されていました。県議会ではわが会派は野党でありますが、県議会を束ねる議長の祝賀式ということで殆どの議員が参加しました。
この様な所に顔を出すと、議会とは別の意味でいろんな会派の方とお話ができます。こんかいは、自民党の方とゆっくる話すことが出来ました。私の高校の先輩である月形議員や井上(博多区)など握手などして盛り上がりました。麻生知事にもきちんと挨拶が出来ました。[
民主県政クラブの一列目(一期生)は元気があって良いと]の発言もあったとのこと、引き続き頑張っていきます。   

 今日は城南区内でも複数の地区で運動会が開催されました。
七隈校区では来賓として紹介してもらいました。別府小学校では競技に参加させてもらい、飴玉探しでは白い粉いっぱいになって楽しみました。玉投げもお手伝いをさせてもらいましたし、昼食も地域の方々と一緒に食べることが出来ました。

 最近は地域の方からのお誘いが多くて、ゆっくり時間を取って過ごすことが出来なくなくって申し訳なく思っています。来賓席に座っているとお声を掛けて貰って嬉しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚生・環境委員会

2007-10-04 | Weblog


 本日は11時から厚生・環境委員会が行われました。
内容としては
1 請願審査、裁決(4件)
2 陳情 (1件)
3 議案審査 (3件)
4 知事保留質疑 (無)
5 議案裁決
6 所管事務調査
   第七回福岡県ねんりんスポーツ・文化祭について
   久留米市JR荒木駅構内の新幹線工事現場における土壌汚染について
   容器包装リサイクル法に基づく第五分別s収集促進計画について
7 閉会中の調査事項について
8 今後の委員会活動について

でありました。時間にして1時間程度でありました。

今回はその他と言うことで、BSEの検査問題について発言いたしました。
厚生労働省は月年齢20ヶ月以下の牛のBSE検査に対する全額補助を来年7月末に打ち切る方針を決めています。これに対して佐賀や長崎を含めて9県が全頭検査の継続をする考えとのことです。北海道知事も補助継続の為に厚生労働大臣に要望書を提出しています。福岡県内では昨年のBSE検査数は18313頭で検査費用は4千5百万とのことでした。来年7月末で現行の制度は終わりますので、県のその後の取り組みの方向性を早く決めなければなりません。

 9日は脳性問題勉強会を一日かけて行います。
皆様の中で何か要望や疑問がありましたらメールなどでご連絡下しさい。
宜しくお願い致します。












 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問終了

2007-10-03 | Weblog
(一般質問終了後の控え室風景 撮影:岸本議員)

 本日で3日間繰り広げられました、一般質問が終了しました。27名の県政に対する考えが議場で真剣に発表されました。今回は登壇者全員の質問をゆっくり聞くことができ、改めて学習ができました。

 議会と議会の間の昼休みには「オイスカ議連」の総会が行われました。研修で福岡に派遣されているアジアの外国人の方と一緒に昼食を食べることが出来ました。私のテーブルにはインドとパプアニューギニアから研修に来ている男性各1名でしたが、まじめな活動には頭が下がりました。それぞれの国から代表として日本に研修に来ているのでモチベーションの高さと、日本語を含めての文化の理解度の高さには敬服いたしました。
研修を積んで自国に戻って、森林環境問題なで実践で取り組んで頂きたいと思いました。

 議会終了後には調査特別委員会の写真撮影が行われました。これは、「グラフふくおか」に掲載される予定で、因みに今月号には私が厚生環境委員会のメンバーと一緒に写っています。ご一覧下さい。

 夜は明日の委員会の勉強を行っています。
来週には農業問題の勉強会が県庁の行政の方と1日中行われます。
市内に住んでいると農業問題の関心が薄れてきますが、わが国の根幹に関わる大切な食料問題など一般的な知識は必要ですし、議員は平均的な知識が必要と考えます。まだまだ、勉強の秋は続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

速報

2007-10-02 | Weblog

 10月1日の一般質問を行ったときの西日本新聞朝刊の記事の抜粋を下に記載いたします。
 県は1日、県が管理する千余りの道路橋を一斉点検した結果、約3割に損傷が見つかり、補修を検討する必要があると判定されたと明らかにした。将来的に道路橋の架け替えが集中することが見込まれるため、麻生知事は定期点検結果をデータとして蓄積し、データに基づいて効率的な補修と維持管理を進める考えを示した。(中略)
2004年から2006年年度の一斉点検で「破損が大きく、補修の検討を行う必要がある」と判定された橋は320本もあった。市町村の約6割は、管轄する道路橋の定期点検を行っていないことも判明

 この記事を見たときは嬉しかったです。自分の名前が活字として新聞の記事になることはよい刺激になります。行政の方からも温かいお言葉を多数頂きました。
次回の質問のため、アンテナを張って対応して行きたいと思います。

 当選して短い間に一般質問2回、予算委員会の質問3箇所もやらせてもらったおかげで、行政の方と話し込む機会が多々ありました。改めて行政の皆様の知識の豊富さと県民の事を考えている姿勢を実感することが出来ました。

 11月になると視察などで地元を離れる事が多くなりそうです。県内や県外など、知識の増強を試みます。

 明日は一般質問最終日です。わが会派からも、泉議員、川議員、岩元議員の3名が登壇の予定です。論客3名の発表を楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問の日です。

2007-10-01 | Weblog

 本日午前11時から開催されました議会の冒頭に一般質問を致しました。
開会のベルが終了するや否や、議長が「順次発言を許可します」の一言の後、自席で手を上げて登壇しました。まず、演台すべてに一礼、その後議長に一礼、それから知事に一礼、最後に登壇した後全体に一礼。元気良く「おはようございます」から始まった一般質問は25分でした。前議会で一度登壇していたので、何となく要領は分かっていましたが、第一番目の質問はなかなか経験できません。ピーンと張り詰めた空気が心地よかったです。原稿を見ながら、議員の顔や傍聴席の人など観察する事も出来ました。登壇の際の緊張は無くなりました。
 今回のテーマですが「福岡県内の雇用促進対策」「橋梁の安全性」の2本立てです。わが会派2本のテーマで質問することが多い気がします。でも、すべてがオリジナルの作品なのです。自分で疑問に思い、調べ、尋ね、書き、発言します。だから、勉強量が半端じゃありません。この一歩一歩が将来の財産になるのだと言い聞かせて頑張っています。明日、明後日と一般質問が続きます。お時間が許す方は是非県議会を見学に来て下さい。前もってご一報いただけましたら、小生がご案内いたします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする