アラフェスのDVDが発売されましたね!
もうもう、ワクワクしながらハラハラしながら待ってましたよ、DVD!
一部では、もう発売されないんじゃないか(ONEとかドリアラとか)と危惧されていたのですが、いやあ、良かった良かった!
今回は、ファン待望のブルーレイ盤も発売されており、Jストがちゃんとマーケの要望に答えた形になったのかしら。。。と思ったり。
大野さんのダンスの場面がキレイに見えるようになったことは、やっぱり嬉しいし。
私は大野さんの歌とダンスが大好きだから、本当にブルーレイは「買い」だったと思ってます。
私が入ることが出来た9月22日のライブが収録されていたこともあり、DVDを見るたびに、ぐっと込み上げてくるものがありましたが。。。
入る事ができたのは、イロイロな巡りあいと偶然と(重なりあった偶然なので、最早必然というべきか?)、好意とによる物でしたから。
<Nさん、ありがとうございます!!
青い空にオレンジの旗、ステージの向こうに見える新宿の摩天楼、強風で揺れる旗の音。
アラフェスの衣装やセトリを忘れつつあるなかで、あのシーンだけは忘れることは出来ないですから。
もうもう、ワナワナしながらDVDを見ることにしようかと思います。
あ、嬉しかったことがもう一つ。
字幕が付いていた、ということ。ツイッターで私がフォローしている嵐ファンの方々の中には耳が不自由な方もいらっしゃるのですが、その方々の歓喜!が物凄かったのをPC越しに見てとり私までも嬉しくなっていたので。
字幕がDVDに付いてきた理由には、松潤が24時間TVで共演した耳が不自由な生徒さんたちの「私たちも楽しみたい。字幕をつけて欲しい」という要望に応えたからだ、というウワサがツイッター上ではまことしやかに流れていましたが、真偽はともかく、トップグループの嵐がライブDVDにも字幕をつけてきた、ということは、Jスト所属の他のグループのライブDVDにも今後に字幕がつく可能性が出てきたということで、他のJファンにも嬉しいことなんじゃないかな?と推察。
なんにせよ、待ちわびたライブDVDが出てくれて、ひとまず安心。
あとはLOVEのDVDを待つばかり。。。(←おいこら)
もうもう、ワクワクしながらハラハラしながら待ってましたよ、DVD!
一部では、もう発売されないんじゃないか(ONEとかドリアラとか)と危惧されていたのですが、いやあ、良かった良かった!
今回は、ファン待望のブルーレイ盤も発売されており、Jストがちゃんとマーケの要望に答えた形になったのかしら。。。と思ったり。
大野さんのダンスの場面がキレイに見えるようになったことは、やっぱり嬉しいし。
私は大野さんの歌とダンスが大好きだから、本当にブルーレイは「買い」だったと思ってます。
私が入ることが出来た9月22日のライブが収録されていたこともあり、DVDを見るたびに、ぐっと込み上げてくるものがありましたが。。。
入る事ができたのは、イロイロな巡りあいと偶然と(重なりあった偶然なので、最早必然というべきか?)、好意とによる物でしたから。
<Nさん、ありがとうございます!!
青い空にオレンジの旗、ステージの向こうに見える新宿の摩天楼、強風で揺れる旗の音。
アラフェスの衣装やセトリを忘れつつあるなかで、あのシーンだけは忘れることは出来ないですから。
もうもう、ワナワナしながらDVDを見ることにしようかと思います。
あ、嬉しかったことがもう一つ。
字幕が付いていた、ということ。ツイッターで私がフォローしている嵐ファンの方々の中には耳が不自由な方もいらっしゃるのですが、その方々の歓喜!が物凄かったのをPC越しに見てとり私までも嬉しくなっていたので。
字幕がDVDに付いてきた理由には、松潤が24時間TVで共演した耳が不自由な生徒さんたちの「私たちも楽しみたい。字幕をつけて欲しい」という要望に応えたからだ、というウワサがツイッター上ではまことしやかに流れていましたが、真偽はともかく、トップグループの嵐がライブDVDにも字幕をつけてきた、ということは、Jスト所属の他のグループのライブDVDにも今後に字幕がつく可能性が出てきたということで、他のJファンにも嬉しいことなんじゃないかな?と推察。
なんにせよ、待ちわびたライブDVDが出てくれて、ひとまず安心。
あとはLOVEのDVDを待つばかり。。。(←おいこら)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます