あっという間に1年がたったなあとBBAらしく感じる恒例のお知らせ。
ということで、今年もやってきました、嵐のワクワク学校。
いずれは終わるもの、いずれは後輩たちが受け継ぎそう...と思いつつ、1回1回を楽しみたいところ。
(東日本大震災の支援のためのチャリティーグッズを売ってたのが懐かしいとさえ)
今年はセクゾンが助手?の立場で入ってくるけども、どうなることやら。
いつも思いますが、競争倍率がたかそうです。入れる気がしない。
嵐のワクワク学校2017~毎日がもっと輝くみんなの保健体育~
(以下、ぴあのサイトより抜粋)
今年で7回目となるワクワク学校。「日々是気付」というテーマのもと、毎日がもっとワクワクするきっかけを参加者の皆さんに伝えてきました。そのベースとなるのは、日常の中でとても大切なことを教える授業です。これまで情報を伝え、感性を磨き、心を豊かにする授業を続けてきましたが、たくさんの情報が飛び交う今だからこそ、今回はその根幹となる場所=つまり自分の体のことを掘り下げてみようと思いました。小学生、中学生の頃は少し恥ずかしかったイメージのある保健体育ですが、今改めて教科書を開くと、とても大切なことが書かれていたことに驚きます。今回は理屈ではなく、体で感じる授業が満載です。参加者の皆さんが、今年のワクワク学校をきっかけに自分の体のことをもっと好きになってくれることを願っています。
<5つの授業テーマ>
相葉先生「運動(スポーツ)を好きになろう!」
松本先生「緊張を味方にしよう!」
二宮先生「人間の基本は、毎日の“うん活”にあり」
大野先生「人はなぜ泣く?涙の効果」
櫻井先生「男らしさ、女らしさを考えよう!」
大阪
6月17日、18日
東京
7月8日、7月9日
ということで、今年もやってきました、嵐のワクワク学校。
いずれは終わるもの、いずれは後輩たちが受け継ぎそう...と思いつつ、1回1回を楽しみたいところ。
(東日本大震災の支援のためのチャリティーグッズを売ってたのが懐かしいとさえ)
今年はセクゾンが助手?の立場で入ってくるけども、どうなることやら。
いつも思いますが、競争倍率がたかそうです。入れる気がしない。
嵐のワクワク学校2017~毎日がもっと輝くみんなの保健体育~
(以下、ぴあのサイトより抜粋)
今年で7回目となるワクワク学校。「日々是気付」というテーマのもと、毎日がもっとワクワクするきっかけを参加者の皆さんに伝えてきました。そのベースとなるのは、日常の中でとても大切なことを教える授業です。これまで情報を伝え、感性を磨き、心を豊かにする授業を続けてきましたが、たくさんの情報が飛び交う今だからこそ、今回はその根幹となる場所=つまり自分の体のことを掘り下げてみようと思いました。小学生、中学生の頃は少し恥ずかしかったイメージのある保健体育ですが、今改めて教科書を開くと、とても大切なことが書かれていたことに驚きます。今回は理屈ではなく、体で感じる授業が満載です。参加者の皆さんが、今年のワクワク学校をきっかけに自分の体のことをもっと好きになってくれることを願っています。
<5つの授業テーマ>
相葉先生「運動(スポーツ)を好きになろう!」
松本先生「緊張を味方にしよう!」
二宮先生「人間の基本は、毎日の“うん活”にあり」
大野先生「人はなぜ泣く?涙の効果」
櫻井先生「男らしさ、女らしさを考えよう!」
大阪
6月17日、18日
東京
7月8日、7月9日