goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥の巣頭の世迷い言

読書音楽観劇、ハゲタカ廃人、そしてアラシックライフをエンジョイしている三十路のお気楽会社員・ガバ鳥のblog

なんちゃってライブ感想6<番外>;Beautiful World(2012年1月8日;ナゴヤドーム2日目)

2012年01月14日 23時09分52秒 | アラシックなライブ+イベント
曲が不明なため、番外として感想を適当に。


+++++++

***櫻葉
そーいえば、嵐メンが新体操で使用するリボンみたいな(メンが使用してたやつの丈は、うーんと短いよ。)のを振り回してたのだけど。その前に、ステージの端にリボンを設置してあるのが見えたのね。
そこに翔さんと相葉さんが(私がいた側にいたのは彼ら2人だったので)、慣れた様子で近づき、ボタンを押してリボンを取り出している風景を見たときに。酷く、彼らがジャニーズに関わってきた歴史を感じてしまってジーンと思わずしてしまった。
1つ1つの動作に、彼らが積み上げてきたものが染み付いているんだね。

あと。
相葉さんは、銀テープを頭に巻いてた。ちょっと昔のアイドルみたいだったよ、光ゲンジみたいな。
さすが、アイドルリーダー!!古今東西を網羅するんだね!と感心していたら、翔さんに頭を叩かれてた、と・・・。ぺしっと音がしてたぜ・・・。


***翔潤
コンの途中で、下の名前でメンバーを呼ぶ場面があって。流れで行くと、櫻井さんが松本さんを「潤」って呼ぶはずだったのに。下を向いて(頭を45度くらい下げる感じ)、ゴニョゴニョ。ジュ・・くらいしか言っとらんがな。何だ、このクオリティーは。<翔潤クオリティー
でもねえ、この時の松本さんは、可愛かった。シェケの腰つきは、確かにエロかったんだけど、それよりも何よりも可愛かった。櫻井さんもよく構ってたような気がする。
こういう時って松本さんが疲れてるときな気がするの・・・ドラマの撮影でお疲れなのかな?<穿ち過ぎか?



***大宮
そーいえば、大宮がロングブレスをしてたと思う。たぶん、メインステージ?で。
ロングブレス先生の奥義は、嵐さんに着実に浸透していると思われる。コンの前で皆でやってたりして・笑






++++++++++

それにしても、今日のコンサートで余りにもはしゃぎ過ぎたせいで、朝と夜とで体重が2kg違ってた。減ってた!!
なんだ、あの運動量は!!
参戦で2kg減少だったら、あれだけの運動量をこなした嵐メンとかどうなってんの?!と逆切れしそー。


そういえば。
去年のコンは、初めて申し込んだ嵐コンで落選した。今年のコンで、初めて当選して参加出来て、生嵐に出会う事が出来た。そして、「もう逃げられないな」と感じてしまった。ええ、次も参戦したいと、心の底から願うよ。

なんちゃってライブ感想5;Beautiful World(2012年1月8日;ナゴヤドーム2日目)

2012年01月14日 22時59分06秒 | アラシックなライブ+イベント
後少し。
会話はニュアンスでお楽しみ下さい・・・順番が前後してる可能性が高いです・・・。

**********

(アンコール)
35. Love so sweet
⇒えええ、意外な感じでした・・・。ピカダブかと思ってた<思い込み。今回のツアーは、シングル曲が多いのかな・・・。私はワナビーも入れてほしかったなー。<個人的欲望
ここでは、花団を思い出して潤くんをガンミ。いやあ、立派な大人になったね・・・<誰だ、お前は。

36. a day in our life
⇒いええええええい!!!と叫ぶ叫ぶ会場!!C&Rも最高潮!!ステージ上の嵐メンへ風を送りまくる。

37. SUNRISE日本
⇒大野さんの歌いだしに「?」としてしまった。あれ・・・あれってあんな曲だっけ?あんな伴奏だっけ?あんなスピードだっけ?前の曲が早かったから、私が勘違いしただけなのかなあ・・・?歌いだしが遅かった気がする。終わりは間に合ってましたけど・・・翔さんの心配そうな顔が印象的でした。
にしても、これって巷の口パク疑惑に対して、ガツンといったような出来事だった・・・気がします。


38. 感謝カンゲキ雨嵐

⇒この曲くらいのときかなあ・・・。ウチワの柄を「カツオ+櫻」にしてた時、ニノが直ぐ側の花道を通ったので慌てて、裏返して嵐ちゃんのロゴにしてたら、ニノに笑われた気がする・・・たぶん、妄想だろうけど。ウチワの向きを慌てて変えてた時に、ふと目と手の向きがこっちを向いてた気が・・。


******

<またしても翔ニノ相葉でワチャワチャはしゃいでた。アホだ(笑)、と微笑ましく見つめる。日向でふざける子犬の群れに見えてきましたが(茶色いムクムクした犬ね)、立派なアラサー男子3人組でございます。

******

<登場の時、やまたろコンビがクルクル舞い踊りながら出てくる。いつかの、嵐にしやがれのバレエな山夫婦みたいな。翔さんがニノの手を引いて、くるくる踊ってた。で、松潤、大野さん、相葉さん冷たい目でじとっっと見ていた。腕を組んでたなあ。

櫻井:あ、すいません。喜びを表現したら舞ってしまって。

松本:いいですよ続けてもらって。

櫻井:あーいいですもう事足りたんで

相葉:さすがミュージカル隊長

*******

松本「なぁ、智」

大野「なぁ雅紀」

相葉「なぁ和くん」

二宮「なぁ翔」

櫻井「な、潤(ゴニョゴニョ)」<頭を45度くらいに下げて誤摩化す

松本「な、皆」

相葉「こんなに盛り上がってさぁ、そろそろ俺らもさぁ」

松本;これでほんとに最後だぞ!

会場:えーっ!

松本:そんな、俺ら帰るよ?

会場:えーっ!

松本:もうどうしたらいいんだよ…(困)

<結構、可愛かったね。困惑してた・笑。

相葉;うちのまっちゃん怒るからね

松本:怒ってないし。ラストだよ!

会場:いやー!」

松本:最後になりますが

相葉:テンション上げていこーよ、皆

二宮:相葉さんの一言で決まるんだよ

相葉:じゃ、皆!やっちゃいますかね?

大野:お手を拝借!!



********

(アンコール2)
39. エナジーソング~絶好調超~
⇒相葉ちゃんが「やっちゃいますかね」と言った後に、大野さんのお手を拝借。この時の大野さんの、「お手をはいしゃーく!!」が完璧にひらがなだった。拝借⇒はいしゃくだったね。
<ファイトソングが入ってなかったのは、残念かなあ・・・いや、別に嫌いじゃないけど。でも、発売された時のドタバタを思い出すと、ちょっと複雑なのです・・・曲や嵐に罪はないといいつつも。

にしても、これで終わりでした。

「俺らの名前は何だ~?」
「嵐ー!!!」


数々の黄色い声。歓声。ライトの波。
5つの光と陰、ダンス、唄。
私は、忘れることはないでしょう・・・。




なんちゃってライブ感想4;Beautiful World(2012年1月8日;ナゴヤドーム2日目)

2012年01月14日 22時03分27秒 | アラシックなライブ+イベント
れぽの続き


+++++++++


28. まだ見ぬ世界へ
⇒Mステとは、また違った雰囲気。くうううう!!カッコ良いね!好きだ・・・・!!ここでも脈拍を何度も計る。この曲では、松本さんが白眉だったなあ。


29. Love rainbow
⇒相葉ちゃんが、くしゃっとした笑顔をこちら方面に向けてくれた・・・。この記憶しか残ってない。笑顔が最強過ぎるのだ。今持って思い出すのは、相葉ちゃんが恐ろしいまでに良い男の子だったこと!あれが、くしゃって満面の笑顔してくれたら…惚れるしか選択肢はない。


30. Troublemaker
⇒ここで、山が作り出すハートビートを逃すまいとオタクサーチを最大出力にする。が、確認されず。ああああ、どれがハートだったのっ!!

31. ハダシの未来
⇒ひたすら手を振り回す。それだけ。ツイッターでニノの脇毛がなくなってる疑惑があったので、この時にニノの脇を確認に走る・・・ニノの脇毛はなかった気がするんだ、脇毛・・・。
<後に、トリミングしてた、との情報を得る。

32. サクラ咲け
⇒サクラ咲けを聞きながら、なぜか自分の受験を思い出す。この時は、自分が山田太郎になった気分でエアギターをしていた。

MC2回目(挨拶)

33. 果てない空
⇒しっとり。ここでも紅白を思い出してウルウル。

34. 遠くまで
⇒しっとりかーらーのJALな曲。何故か、海外旅行へ行きたくなる。NYに行こうかなあ・・・。なんだかなあ、この時以降、なんだかとっても相葉さん贔屓になってます。多分、一番ソバで見たからかもだけど。彼が体をめいいっぱい使って、ファンの皆を幸せにしようとしてるのが、酷く実感出来たからかもしれない。彼は誠実です、そして彼の属する嵐も誠実です。ファンとして何て幸せなんだろうね。



++++++++

ああああ、終わらない。

なんちゃってライブ感想3;Beautiful World(2012年1月8日;ナゴヤドーム2日目)

2012年01月14日 21時18分58秒 | アラシックなライブ+イベント
はやくも、あの祭りから1週間弱。
記憶が薄れないうちに、はやくはやくレポ。


17. Everybody前進
⇒ここにきて、この曲。相葉ちゃんが激烈にカッコ良かったことを覚えてる。アゴを下から見上げてたよ・・・!!顔が卵形だったのが印象的で・・・ゆで卵みたいだった。<食べちゃうぞ!!

18. きっと大丈夫
⇒C&Rに全力で応えるが・・・。ここにきて、ペンライト内の電池が吹っ飛ぶ。あいやー、ライトが・・・!!しょうがないので、ライトを椅子において、右手を今まで以上に全力でフリまくる。とどけー!!!このときは、ヒタスラ翔さんをガン見。ラップが好きなの、この曲の。

19. Happiness
⇒可愛らしい5人組といった感じ。ぐへへ、まとめてさらってしまいたい気分。カッコいいのは知ってるけど、ここの雰囲気は、圧倒的に可愛らしさがありましてよ。

20. 迷宮ラブソング
⇒やたらと、嵐さんたちの悪ふざけが始まる。膝をついての羊さんな格好も良かったんだけど・・・。じいまごコンビが3回転を綺麗にきめて、ピルエットになってるし。やまたろコンビもMステみたいな悪ふざけ。このときねえ、オタクイヤーによる幻聴かもしれませんが、悪ふざけをし始める2人が目を合わせた時に(これはオタクアイズでなくても確認)、「ん」っと言ってたと思うのですよ。2人の揃った息づかいが、聞こえてきたのです・・・。
ちなみに、このとき、相葉さんは自分の足をヒットさせる。ステージ後方にて、ステージから落っこちそうになったのを踏ん張るためにバランスを取ろうとしてのことらしい。これは、MCを参照のこと。

MC

21. negai
⇒少し遠くなったため、ひたすら大野さんの歌声に耳を澄ます・・・というより、嫌でも耳が追ってしまう。脈拍が早くなった気がするんだ・・・。なんでだろう?

22. Lotus
⇒ぐっはあ!!5人のダンスがカッコ良かった!!出来れば正面から見たかったけど(だって左側面だったんだ・・)、いやいや、お尻の動きが良かったよ~v
なんだよ、ライブの醍醐味はライブでしか味わえないんだ・・・と実感。まちゃきの汗がぽたりぽたりと床に落ちていく音も聞こえる感じでした・・・。
<この時、私の視界は真後ろ以外は結構見えてました。同僚の動きやバックスクリーンの映像、メインステージのライト、ジュニアの動き、スタッフさんがフロートを準備してるところ片付けている所・・・。鉄人28号みたいな音を立てていたムービングステージ・・・。だから、案外、汗の音が聞こえた、というのは間違いではない・・・と個人的には確信してます。

23. 虹のカケラ~no rain, no rainbow~
⇒個人的には、BWの中では一番好きな曲かもしれない。この時も、酷く鼓動が早かった。心臓に音が直撃してました・・・。音は振動が体に伝わり、音として認識されるということを実感した・・・。
そーいえば。この曲もそうだが、静かな曲終わりに、よく拍手が起こってた。キャーッvvという歓声が起こると思ってたので、意外に思った。良くも悪くも、ファン層が拡大されてきた証拠かと思われる。<ライブ初参戦ゆえに、現場の空気が良く解ってないので・・・間違ってたらご免なさい。

24. Hung up on
⇒バックステージへ行ってしまったので、ひたすらスクリーンをガンミ・・・してたつもりが、やっぱり生な目を使って見たくてヒタスラ目つきを鋭くさせる。
なんだろう、ステージ上に「天鼓」を見たよ・・・!!!彼の存在自体に奇跡を見たよ・・・!!!
トークを含めて、智さんは、相変わらずポヤヤーンとしてた。けど、やっぱり踊りだしたら大野智だった(なんだ、この書き方)。動作の一つ一つが綺麗。型にはまっているようでそうでない、優雅でさえある。まさにFree styleなのだなあ・・・。

25. どこにでもある唄
⇒ギターをもって、メインステージに登場。ピアノといいギターといい、何でも出来るなあ・・・。この曲を聞いてると、何故かピアノを再開したくなり、ドラムを再開したくなったね。<中学校の時はケイオン部だったの。

26. Attack it!
⇒翔さんはニノのパートを歌ってたよーな気がする・・・。気のせい??翔さんの低音ボイスはステキだった・・・心臓に届き過ぎて、思わず何度も自分の脈拍を確認してしまった(医療系がアホになるとこうなる?)。

27. Morning light
⇒メンが一列に並んでの振り付けをしてた。その動きが蛇踊りに見えた。長崎に住んでた時、住人達が龍踊りの練習をしてたのを見てた。その動きが、素晴らしくて。1人1人が同じイメージを共有して仕上げて行くと、本当に龍が空を翔てるように見えてくる。それに似てた。


アクセントダンス
⇒イリュージョンは、紅白の時にしてたのと、演出が少し似てた。あと、衣装を重ね着してたせいか、嵐メンがカカシに見えた。相葉くんは、本当にカカシそのものだったぜ。手足が細くて長い分、余計に。この時は、ニノがカッコ良かったな。ロープをしゅーっっっと降りてきて(いつぞやの合宿みたいなやつ)、インディージョーンズみたいだった。



**********

あれ、、、意外と終わらないw。

なんちゃってライブ感想(MC/2回目);Beautiful World(2012年1月8日;ナゴヤドーム2日目)

2012年01月14日 01時42分17秒 | アラシックなライブ+イベント
MC2回目を先に書いときます。
曲感想は、後で修正して掲載します。


++++++++

櫻井;お正月、たくさん番組があって。いろんな嵐を見たと思いますが。生嵐いかがでしたか。・・・意外に顔が小さいんです・笑。
2012年、みんなと一緒にたくさんのBeautiful Worldを作り上げられたらと思っています。今年も嵐をよろしくお願いします。

<うちわに、意外に顔が小さい、という文言でも書いてあったと思われる。


大野:2012年になりました。こうして、ライブができるのいいですね。いいですよ…みんなの顔。目がハートになっていて…今年1年、お互いに、笑顔の耐えない日々を、一緒に過ごしましょう。

<なに、この挨拶・・・!!夫婦のコメントではないか!!とは友人の談。そうか・・・うちらの旦那は智だったのね!←?


相葉;ありがとうございました!すごい楽しかったです!自分ごとですが…何かが起こる名古屋。今年1年、たくさんのBeautiful Worldに気づけますように。

<相葉雅紀インロック事件ね!!周りで微笑ましい笑みが広がる。


二宮:ありがとうございます。非常に楽しかったです。コンサートというのは楽しいですね。みんなで、騒いで。盛り上がって。聞く時聞いて。2012年、5人でスタートをきれて…いいスタートだと思います。
24時間テレビ含め、個々の仕事もあるだろうし。みなさん、できる限り追ってください。生活に支障が出るようであれば…出ない程度でいいですしっ。
ま・・・会えない時に思いが募って、また本物見たとき感動するでしょうし。

<ニノは、今日も空気を拾い上げて観察して、見ている人が何を言ってほしいのか、何を愚痴ってたりしてるのか、を良く解ってるようだった。今更ながら、彼の頭の良さを実感。「生活に支障のない程度に嵐を追いかけて下さい」なんて、中々言えないよ?
<マナーの問題のツイートを読んでいてビビっていた最中だったので(自分が何かやらかしそうだったからさ)、合格点を貰った気分で誇らしい。勿論、個々では何かしら発生してただろうけど、何かしら伝わるものなのね・・・


松本:いいですね、この空間。すごい幸せな空気があって。みんな、俺らと関わったタイミングも違うし、でも、こうして楽しもうって気持ちを持って…
あっ、そうじゃない人もいるかもしれないけど(笑)、ポジティブな気持ちを持って集まって楽しいし、明るいし、すごい幸せな空気だと思う。1人1人に感謝しています。
ステージ上にいるのは俺らだけど…みんなと一緒に過ごせて、僕自身もエネルギーになったし。これからも、一緒に歩いて行って欲しいな。Beautiful Worldを一緒に歩んでいけたらと思います。
また、遊びましょう!

<この挨拶の間、ニノ相コンビは、もしょもしょとおしゃべり中!こりゃっ!!