なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

新宮宮内遺跡公園の彼岸花 (たつの市) 2021.09.19

2021年09月24日 | 秋の花たち

























コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 多可町間子で3色の彼岸花が見... | トップ | 新野水車の里と彼岸花 (神... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
彼岸花を食用に  (もののはじめのiina)
2021-09-25 10:29:03
縄文遺跡に彼岸花も、好い風情です。

彼岸花の球根には良質のデンプンが含まれていて、球根をおろし器でおろして、綺麗な水で一昼夜くらい晒すと、毒素がすっかり抜けて、片栗粉のようなデンプンがとれるそうですから、古代人も知恵をしぼって食べていたかも・・・❔
返信する
彼岸花を食用に (ラッキーF)
2021-09-25 16:12:44
 もののはじめのiinaさん今日は。
良い話ありがとうございます。
 私が知っているのは、彼岸花に毒があるので獣が田んぼや墓を荒らさないように周りに植えたとか曖昧な記憶です。
返信する

コメントを投稿

秋の花たち」カテゴリの最新記事