なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

もみじ山の紅葉 (最上山) 宍粟市山崎町 2011.11.26

2011年11月26日 | 秋の花たち

宍粟市山崎町(最上山)もみじ山の紅葉を初めて観に来ました。

公園は意外と広く、坂道ばかりで、良い運動になります。

もみじの数も多く、結構大きな木もあります。

来るのが少し遅かったみたいで、散りかけだったのですが、来年は是非見頃に来てみたいです。

































秋の洋ラン展 (姫路市立手柄山温室植物園) 2011.11.19(土)~27(日)

2011年11月24日 | 秋の花たち

秋の洋ラン展が、姫路市立温室植物園で、11月19日(土)~27日(日)まで開催されます。

23日(祝)勤労感謝の日は、入園料無料でした。

今回の洋ラン展は、カトレアがメインで、温室には入るととても良い香りに包まれます。





















クリオネが団体で泳いでいる様ですね。






売店の奥で、ひょうたんの展示もされていました。



原不動滝の紅葉 (宍粟市波賀町原) 2011.11.20

2011年11月22日 | 滝・渓流

原不動滝は、宍粟市波賀町原にあり、日本の滝100選に選定されています。

滝は3段になっており、3段目は落差88メートルです。

今年の滝の紅葉は少し悪いようです。



渓谷に入ると、川の下の方だけもみじが紅く紅葉していました。



例年ならこの【かえで橋】の下はもみじで真っ赤になっているが、

今年はただの橋。



かえで橋を渡り、少し進むと、不動滝が見えてきます。



奥かえで橋、ここが滝見台になっています。



2段目と3段目が見えてきました。



2段目の滝です。



3段目の滝、女滝と男滝の2つ滝が1つの滝壺に入る、

この様子から恋愛成就の『幸福の滝』とも言われている。




原不動滝からR29を少し北上すると、引原ダムがあります。

天滝の紅葉 (養父市大屋町) 2011.11.20

2011年11月21日 | 滝・渓流

今日は天気予報が晴れなので、養父市大屋町の【天滝】に紅葉を見に行くことにしました。

天滝は、落差98メートルで、(日本の滝百選)や、(森林浴の森日本百選)に選定されています。

しかし現地に付くと小雨(山の天気は解りません)、傘を差しての登山です。

今年のもみじは色が少し悪いようです、紅くならずに黄色から茶色になって、枯れ落ちている木が多いです。



さあ頑張って登りましょう。



細長い、糸滝が見えてきました。






夫婦滝(めおとだき)です。(11月22日は、良い夫婦の日です。)






鼓滝(つづみだき)です。



少し崖っぷちの道もあります。



やっと天滝の滝壺までたどり着きました。

雨と滝の水しぶきで、レンズを拭いても拭いても、水滴が取れません。



最後に急勾配の鉄の階段を上りきり、到着です。



安国禅寺 (ドウダンツツジ)紅葉 ライトアップ2011.11.17 ・ (ボジョレヌーボー解禁)

2011年11月17日 | 秋の花たち

本日、ボジョレヌーボー解禁です。

安国禅寺(豊岡市但東町)の、ドウダンツツジの紅葉が見頃をむかえています。

あまり関係無いが、早速マックス・バリュで購入し、播但自動車道を北上しました。






御抹茶を一服どうぞ。



あ~美味しい。






ここの住職は優しくて、ときどきモデルになりポーズをとって頂けます。











神戸イルミナージュ2011 (フルーツ・フラワーパーク) 11月1日~2012年 1月17日

2011年11月16日 | イルミネーション・夜景

【神戸イルミナージュ2011】が、11月1日から、神戸市立フルーツ・フラワーパークで始まりました。

テーマ :希望の HIKARI を神戸から

発光ダイオード(LED)電球300万個を使った関西最大規模のイルミネーションイベントが、

2012.01.17(火)まで開催されます。  点灯時間は(PM5:30~PM9:30)



花じゅうたん(10月22日~11月20予定)ビオラで描かれた、兵庫県のマスコット【ハバタン】です。  

                             (中央広場)



七色のツリーと空の星。                  (中央広場)



                             (中央広場)


馬車からは、だれが降りてくるのでしょう?         (中央広場)



光のトンネル



ホテル・フルーツ・フラワー                (ルネサンス広場)


プライズハウス                      (ルネサンス広場)


                             (ルネサンス広場)


動物の森                         (エントランス広場)



フラミンゴの湿原                     (エントランス広場)



なぜか、ペンギン・カタツムリ・キノコ・白鳥です。      (エントランス広場)

B-1グランプリin姫路 2011.11.13(日) 結果発表

2011年11月13日 | イベント

B-1グランプリin姫路 【結果発表】

☆ゴールドグランプリ  (1位)  ひるぜん焼そば好いとん

☆シルバーグランプリ  (2位)  津山ホルモンうどん研究会

☆ブロンズグランプリ  (3位)  八戸せんべい汁研究会

(4位) 浪江焼麺太国  (5位) 今治豚玉子飯世界普及委員会  (6位) 石巻茶色い焼きそばアカデミー

(7位) 熱血!!勝浦タンタンメン船団 (8位) 十和田バラ焼きゼミナール  (9位)日生カキオコまちずくりの会

(10位) あかし玉子焼ひろめ隊

(来場者数)12日(土)205000人 + 13日(日)310000人 = 計515000人でした。



(5位)  今治豚玉子飯世界普及委員会



(7位)  熱血!!勝浦タンタンメン船団



(8位)  十和田バラ焼きゼミナール



(10位) あかし玉子焼ひろめ隊



男鹿やきそばを広める会



いわてまち焼うどん連合歓隊

私予測は、10位内に5団体入りました、確率50%でした。

B-1グランプリin姫路 2011.11.12(土)

2011年11月12日 | イベント

【 B-1グランプリinHIMEJI 】開催

第一会場 シロトピア記念公園



久慈まめぶ汁



日生カキオコ



厚木シロコロ・ホルモン



待ち時間表



投票所、1日一回、一人二本までです。



桜の狂い咲き、今年の夏台風が来て葉っぱが落ちてしまったからでしょうか?

十月桜でした。



同時開催 【姫路食博2011】 姫山駐車場・東御屋敷跡公園



ステージ(東御屋敷跡公園)



(第2会場)大手前公園



会場のあちこちで、放送局のインタビューに出会います。


イーグレひめじの屋上からの景観、(大手前公園)



(第三会場)大手門駐車場・家老屋敷跡公園

あかし玉子焼ひろめ隊の応援に、明石市長も来られていました。



津ぎょうざ協会



(B-1物販会場) 姫路城三の丸広場






旧閑谷学校(岡山県備前) ライトアップ 2011.11.05(土)~13(日)

2011年11月11日 | 秋の花たち

岡山県備前市の旧閑谷学校は11月5日(土)~13日(日)まで

ライトアップ(PM6:00~PM8:00)されています。

中国山東省の孔子廟から種を持ち帰り移植された楷の木(樹齢96年)は、赤と黄色に紅葉しています。

日が落ちると、少し冷えますので、上に一枚羽織る物が有れば良いでしょう。



























第24回 全国陶器市(姫路) 2011.11.02(水)~06(日)

2011年11月09日 | イベント

全国陶器市が、姫路大手前公園で11月2日~11月6日まで開催されました。

最後の土・日は天気が悪く、残念ながら人出が少なかった様です。



今回一番印象に残った、辻修窯(佐賀県)です。

独自の紺色というか藍色というか濃い青色をベースにした、繊細な絵の中にユーモアが少し描かれています。

作品につい顔を近づけて見てしまい、ぐるっと見ていると感心し、気がつくと顔がにんまりする、そんな絵付けです。







私のお気に入り、現川焼(うつつがわやき)十三代臥牛窯・横石臥牛(長崎県無形文化財指定)

壷や大皿には手が届きません。






去年からコレクトし始めました、【工房みやび】川添雅彦さんの作品です。

懐かして、気取らなく、なにかほっとする、持てば手になじむ、そんな器です。