なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

南紀白浜 見る・遊ぶ (和歌山県) 2019.08.24~25

2019年08月27日 | 旅行

 午前の仕事を済ませ、~阪神湾岸道~阪和道~白浜町へ(約3時間半)   【千畳敷】

湯快リゾートプレミアムホテル千畳に5時前にチェックイン。

夕食が8時からなので、白浜観光と卓球。



 千畳敷



 円月島



 円月島 雲りでお日様は現れません。



 三段壁



 三段壁



 湯快リゾートプレミアムホテル千畳の夕食、海鮮を贅沢に味わうプレミアムバイキング。  『乾杯!』



 天然の自家源泉 「千寿の湯」や 絶景の露天風呂。

【泉質】 ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉


 天然温泉プール



 ワイキキビーチではありません、友好姉妹ビーチの白良浜です。 

90%の珪酸を含む石英砂は、真っ白でサラサラの砂。


 白良浜 けっこう波が有り、ついはしゃいでしまいました。



 白良浜



 熊野水軍埋蔵金探し

熊野水軍の船が嵐に遭い白良浜にうちあげられ、多くの宝物を白良浜に隠しました。

その言い伝えにちなんで熊野水軍の宝を探す人気のイベント。

私も頑張って砂を掘り探しましたが、白い砂しか出てきませんでした。 (疲れた)


 とれとれ市場 西日本最大級の海鮮マーケット



 帰りはいつもの阪和道の渋滞です。

サギソウ展 & 食虫植物展 (姫路市立手柄山温室植物園) 2019.08.22

2019年08月24日 | 夏の花たち

 サギソウ展が8月10日(土)~22日(木)まで開催されました。

【サギソウ】はラン科サギソウ属の湿地性の多年草です。

シラサギが翼を広げた様に似ていることが名前の由来らしいです。

姫路市花に指定されています。

環境省により、レッドリストの準絶滅危惧の指定を受けています。














 温室前にはサギソウの群生が出きていました。



 品種展示 (ダイサギ)



 品種展示 (天の川)



 サギソウの盆栽



 サギソウの盆栽



 サギソウの盆栽



 食虫植物展も7月13日(土)~9月1日(日)まで開催されます。



 (ハエトリグサ)



 (モウセンゴケ)



 (ウツボカズラ)



 大温室では姫路市蝶の(ジャコウアゲハ)がお出迎えしてくれました。

但馬高原植物園 昆虫 (美方郡香美町) 2019.08.18

2019年08月23日 | 昆虫

 【ヒメキマダラセセリ】 と 【ママコナ】



 【イチモンジチョウ】



 【オオムラサキ】羽根がだいぶ傷んでいます。



 【クロヒカゲ】



 【ヤマキマダラヒカゲ】



 樹液に【コガタスズメバチ】や【ヤマキマダラヒカゲ】が沢山よっています。



【アキアカネ】



 【キイトトンボ】



 やわらか池に飛んでいたのは(オオルリボシヤンマ)ですかね?



 鳥ですが、昼食の時近くの草むらでうろうろしていたのは、【ホオジロ】ですね。




たじま高原植物園 その1 (レンゲショウマ) 美方郡香美町 2019.08.18

2019年08月22日 | 夏の花たち

 レンゲショウマ(蓮華升麻) キンポウゲ科、レンゲショウマ属、多年草。

自生地は山深い落葉樹林下の半日陰地

花が蓮(ハス)に、葉が更科升麻(さらしなしょうま)に似ているのでレンゲショウマと名付けられたらしいです。

花径4Cmほどの藤紫色の花を涼しげに咲かせ、そのすがたは「森の妖精」「森のシャンデリア」などと言われています。

花言葉は「伝統美」 開花時期は7~9月



































江ノ島・湘南 (神奈川県) 2019.08.11

2019年08月20日 | 旅行

 江島神社は、日本三大弁財天を奉っています。

田寸津比賣命を祀る「辺津宮」、 市寸島比賣命を祀る「中津宮」、多紀理比賣命を祀る「奥津宮」の 三社からなる御社です。







 田寸津比賣命を祀る「辺津宮」  



 ヨットハーバー



 湘南海岸は、サーフィンの好ポイントとして良く知られています。

台風のせいかも知れませんが、波が高いです。



 今日は生のシラスが入荷していないので生シラス丼は無く、普通のシラス丼です。



 帰路、ナガシマスパーランドが綺麗でした。



 ナガシマスパーランド

木曽駒ヶ岳の高山植物 その1 (長野県) 2019.08.04

2019年08月16日 | 夏の花たち

 【コマクサ】今回の1つの目的は、自生しているコマクサを見つけることでした。



 【コマクサ】ジャリと砂の乾燥地です。



 【コマクサ】



 【コマクサ】白色



 【コバイケイソウ】左はしの緑色は(バイケイソウ)です。



 【コバイケイソウ】



 【コバイケイソウ】の群生



 【ミヤマキンバイ】の群生



 【ミヤマキンバイ】



 【ハクサンイチゲ】



 【ハクサンイチゲ】



 【ハクサンイチゲ】



 【チシマギキョウ】



 【チシマギキョウ】



 【チシマギキョウ】

木曽駒ヶ岳の高山植物 その2 (長野県) 2019.08.04

2019年08月15日 | 夏の花たち

 【ヨツバシオガマ】



 【タカネグンナイフウロ】



 【イワツメグサ】



 【ミヤマゼンコ】



 【ウサギギク】



 【タカネツメクサ】



 【ミヤマダイコンソウ】



 【ヒメウスユキソウ】



 【オンタデ】



 【チングルマ】の種子



 【エドシオガマ】



 【クルマユリ】

木曽駒ケ岳登山 その1 (長野県) 2019.08.04

2019年08月09日 | 登山・ハイキング・歩こう会

 中央アルプス最高峰、木曽駒ケ岳(2956m)に登ってきました。

 8月3日(土)午後11時ごろ出発~山陽道・権現湖PAで集合~(車2台・7人)~菅の台バスセンター(850m)午前5時前到着~

(バスで30分)しらび平駅(1662m)~(駒ケ岳ロープウェイ)~千畳敷駅(2612m)~木曽駒ケ岳(2956m)登山。
 
 8月5日(月)午前0時20分ごろ帰宅。  (長~い 、25時間でした。)


 04:55 菅の台バスセンター(850m) 6時の発券に列び、バス待ちで列ぶ。

バスで狭く険しい山道を駒ケ岳ロープウェイまで約30分。


 07:30 駒ケ岳ロープウェイでしらび台駅1662mから~千畳敷駅2612mまで約8分。



 08:04 天気が良ければ富士山が見みえます。



 08:05 宝剣岳と八丁坂



 08:19 駒ケ岳神社、ここからスタートです。



 08:24 千畳敷カール



 08:37 八丁坂分岐



 08:56  八丁坂



 09:07 八丁坂で後ろ振り返ると千畳敷カール・ホテル千畳敷など絶景。



 09:33 オットセイ岩



 09:56 宝剣岳







 10:05 乗越浄土(2850m)へ到着



木曽駒ケ岳登山 その2 (長野県) 2019.08.04

2019年08月08日 | 登山・ハイキング・歩こう会

 10:21 中岳の回り道(少し危険)



 10:26 イワヒバリ 高山での隠れた人気者、人を恐れず美声で登山者を癒してくれます。



 10:30 中岳の回り道



 10:32



 10:40 ヒメウスユキソウと木曽駒ケ岳頂上



 11:07 木曽駒ケ岳頂上からの中岳。



 11:10 頂上木曽小屋



11:10 三ノ沢岳方面かな? 



 11:33 木曽駒ケ岳神社 (木曽駒ケ岳頂上)



 12:07 天狗岩



 12:30 八丁坂の下り。



 12:32 八丁坂の下り。



 12:52 八丁坂にガスが出てきました。



 13:20 千畳敷カール



 14:43  駒ケ岳ロープウェイ下りは整理券を発行してもらい1~2時間待ちです。

 ロープウェイでは山測に沢山の滝を見ることができます。