なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

クリスマスローズ展 (手柄山温室植物園) 姫路市 2019.02.23

2019年02月27日 | 春の花たち

 クリスマスローズ展が姫路市立手柄山温室植物園で2月16日(土)~3月10日(日)まで開催されます。

30種、200点以上のクリスマスローズが展示されます。



 【ヨシノ】



 イエロー・セミダブル



 レッド・シングル



 【ウインター・ヴィーナス】



 ホワイト・イトピコティー・ダブル











 【ヨシノ】ホワイト・うすいスポット・シングル 



 ライトバイオレット・イトピコティー・ダブル







 ホワイト・スポット・セミダブル



兵庫ラン展 (兵庫県立フラワーセンター) 加西市 2019.02.21

2019年02月22日 | 春の花たち

 兵庫ラン展が加西市の兵庫県立フラワーセンターで2月21(木)~24日(日)まで開催されます。

期間中、春の洋ラン特売会も行われます。

ひなまつりが2月2日(土)~3月10日(日)まで開催されてます。

チューリップまつりは3月16日(土)~4月30日(火)の予定です。















































天空の聖地 (高野山) 和歌山県 2019.02.17

2019年02月20日 | 旅行

 高野山 【大門】



 壇上伽藍 【中門】



 壇上伽藍 【金堂】 高野山の総本堂として重要な役割を果たしています。



 壇上伽藍 【六角経蔵・山王院】

 六角経蔵は経蔵の基壇(きだん)付近のところに把手がついており、回すことができるようになっています。

この部分は回転するようにできており、一回りすれば一切経を一通り読誦した功徳が得るといわれています。


 壇上伽藍 【准胝堂】



 壇上伽藍 【三鈷の松】のエピソードがあります。

 弘法大師が唐より帰国される折、明州の浜より真言密教をひろめるにふさわしい場所を求めるため、

日本へ向けて三鈷杵(さんこしょう)と呼ばれる法具を投げたところ、たちまち紫雲(しうん)たなびき、

雲に乗って日本へ向けて飛んで行きました。

 後にお大師さまが高野近辺に訪れたところ、狩人から夜な夜な光を放つ松があるとのこと。

早速その松へ行ってみると、そこには唐より投げた三鈷杵が引っかかっており、

お大師さまはこの地こそ密教をひろめるにふさわしい土地であると決心されたそうです。



 壇上伽藍 【御影堂】



 壇上伽藍 【根元大塔】

 お大師さまは、この大塔を法界体性塔とも呼ばれ、真言密教の根本道場におけるシンボルとして建立されたので古来、

根本大塔(こんぽんだいとう)と呼ばれています。



 壇上伽藍 【大会堂・三味堂・東塔】



 壇上伽藍 蓮池



 高野山 真言宗 総本山 金剛峯寺 【正門】

 総本山金剛峯寺という場合、金剛峯寺だけではなく高野山全体を指します。

普通、お寺といえば一つの建造物を思い浮かべ、その敷地内を境内といいますが、

高野山は「一山境内地」と称し、高野山の至る所がお寺の境内地であり、高野山全体がお寺なんだそうです。



 金剛峯寺 【大玄関】



 金剛峯寺 【小玄関】



 高野山の気温は-0.1度でした。

龍神温泉 ・ 高野龍神スカイライン (和歌山県) 2019.02.16~17

2019年02月19日 | 旅行

 龍神温泉(日本三美人の湯)ナトリュウム炭酸水素塩泉 (旅館さかい)。

温泉はぬるぬる、つるつる。 お肌はすべすべ、しっとりです。



 夕食はリーズナブルコースで、あとコロッケのあんかけ・お肉・デザートです。



 旅館前の渓流。




 高野龍神スカイライン(伊都郡高野町~田辺市龍神村、延長42.7KmでR371号線の一部、現在は無料)

今、夜間と二輪は通行禁止。

樹氷に思わず撮影タイム。















 ごまさんスカイタワー、護摩木を積み上げた形です。



 護摩壇山の樹氷がきれいです。 

時間が有れば少し登ってみたかったです。



 標高1000m以上になると所々アイスバーンです。

厄神さん (男山八幡宮) 姫路市 2019.02.18

2019年02月18日 | イベント

 姫路市の男山八幡宮で(厄神さん)が2月18日(月)10:00から~夜通し~2月19日(火)15:00まで開催されます。



 今年は少し遅い目に行ったのですが、行列が境内から出て道に20~30m出来ていました。



 



 とんど



 厄除そば



 厄除まんじゅう



 男山頂上からの夜景



 姫路城も綺麗です。

増位山随願寺 (  採燈護摩  ・ 火渡り  ) 姫路市 2019.02.11

2019年02月14日 | イベント

 増位山随願寺で2月11日(祝)鬼追い修正会の後 14:00から【採燈護摩・火渡り】が行われました。

午前中降った雪が屋根に残り、境内はぬかるんでいます。



 法弓作法(福矢)4つの方位に射られます。



 供願文の奉読



 護摩壇に火が入ります。



 しばらくすると煙で一面真っ白になります。



 火がつくと、煙は真っ直ぐ上にあがります。



 護摩壇全体が炎に包まれます。



 消防団の方が護摩壇を崩し、火渡りの準備をします。



 始めに山伏が裸足で渡り、一般の方も続きます。



 子供さんも頑張っていますよ。



増位山随願寺 (鬼追い式) 姫路市 2019.02.11

2019年02月13日 | イベント

 姫路市の増位山随願寺で2月11日(月祝)に鬼追い式が開催されました。

750年の伝統をもつ鬼追い修正会は本堂の堂内を閉めきり真っ暗な中で行われます。



 始めに薬師如来の化身【空鬼】が現れます。

『オンコロコロ センダリマトウギ ソワカ ・ オンコロコロ センダリマトウギ ソワカ ・・・・』



 16の子鬼が続きます  『厄除けじゃ・・ 厄除けじゃ・・ 厄除けじゃ・・ ・・』



 羅生門天の化身 【赤鬼】と 不動明王の化身 【青鬼】が現れます。











 本堂内の最後には赤鬼と青鬼が松明を勢いよく会わせ、火の粉が四方に飛び散ります。







 最後は本堂の外の廊下に出て赤鬼と青鬼が松明を会わせ終わります。



 皆さんお待ちかね、住職・赤鬼・青鬼らによる福餅まきです。

高御位山登山 (高砂市) 2019.02.10

2019年02月12日 | 登山・ハイキング・歩こう会

 笠形山登山で偏妙の滝の氷瀑を観る予定でしたが、滝が氷ってないので高御位山登山に変更になりました。 (高御位山山頂)

高砂市鹿島神社の北側に位置する標高299.8mの山で、見晴らしが良く人気があります。

今日は、( 長尾登山口 ~ 高御位山 ~ 鷹の巣山 ~ 鹿島神社登山口 )のルートです。



 長尾登山口の駐車場からのルートです。       (10:00 スタート)



 登山口では咲き始めの白梅が出迎えてくれました。



 鉄塔                        (10:25   25分)



 明石海峡大橋が見えます。 (10:42  42分)



 高御位山山頂で少し休憩。              (10:55   55分)



                            (11:38   1時間38分)



                            (12:02   2時間2分)



 馬の背ルートが見えます。                (12:08   2時間8分)



                              (12:59   2時間59分)



                              (13:04   3時間4分)



 振り返ると歩いてきた尾根道が見えます。          (13:14   3時間14分)



 百間岩の下り。                       (13:25   3時間25分)



 鹿島神社境内の南側に下りてきました。           (13:40   3時間40分)

拝殿でお参りをし、少し下った山本商店の柏餅を食べ、大鳥居横の駐車場で(14:00)、約4時間のルートでした。