なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

雪割草(みすみそう)

2010年03月30日 | 春の花たち
       



自生している雪割草を、見てみたいのですが、この辺では石川県輪島まで行かないと見られ

そうにないので、六甲山で撮ってきましたが、兵庫県近辺で見られる所(出来れば群生)は

ないですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城(三の丸広場) 桜の開花状況 と カタクリ

2010年03月28日 | 姫路城
    カタクリ



朝、晴れていたので、カタクリが咲いてくれると思い、六甲山に昼頃到着しましたが、天気は曇りがち、少し肌寒い、

やはりカタクリは、咲ききってくれませんでした。




     姫路城(三の丸広場)桜の開花状況 2010.03.28



今日は温度も上がらなかったので、あまり変化無く二分咲きと言ったところでしょう。

まだ蕾のままの木も半分位有ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城(三の丸広場) 桜の開花状況 2010.03.27

2010年03月27日 | 姫路城


久しぶりに、晴れの日が2日続いたので、一気に、一分咲きぐらいになりました。

これで、4月3日(土)の観桜会には、見頃になるでしょう。






花見でお弁当をするには、まだ一寸寒いかな、少し暖かい服装が無難でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城(三の丸広場) 桜の開花状況

2010年03月25日 | 姫路城


午後4時頃、3日続いた雨が上がり、三の丸広場に様子を見に出かけると、
桜(染井吉野)が連日の雨にもかかわらず、健気にも2~3輪の花を付けていました。






城内でいつも早く咲く木(山桜)が、牡丹園の北(入場口の西)に有るので、
行ってみるとすでに、8分咲きでした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城(三の丸広場) 桜の開花状況

2010年03月24日 | 姫路城


 城内の三の丸広場の桜は、まだ蕾です。
 ここ2日、冷たい雨の中で、蕾は大分膨らんでいます。
 暖かくなったら、一度に咲くかも?




 お城の北の内堀(姫山公園)の桜は、ほんの一部で開花しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年 平成の大修理まじか

2010年03月23日 | 姫路城
 私の住んでる街には、国宝&世界遺産の「姫路城」があります。

 今年、平成の大修理が始まり、4~5年大天守は見られなくなります。
 そこで、修復工事が始まる前に、行ってみました。

 桜の時期には、少し早いのに、沢山の観光客の方々が来られ、しばらく見られなくなる大天守に登られていました。

 私は、お城のすぐそばに住んでいるのでよく行きますが、修復前の姿を留めたくなって行って来ました。

 お城の周りで、リュックを背負い、チャリンコ(自転車)に乗って、うろうろしてるのは、私です。

 ちなみに、決して怪しい者ではありませんので、ヨロシク!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『クリスマスローズ』

2010年03月17日 | 春の花たち
私の大好きな「我が家のクリスマスローズ」が、愛情を注いだ甲斐あって、綺麗に花を咲かせてくれました。

Myクリスマスローズ、ダブル9鉢、シングル6鉢の「15鉢家族」を、観てやって下さい。



『クリスマスローズ』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『兵庫ラン展 2010』

2010年03月10日 | 春の花たち
ランの入選作と、種類がが多かったので、少ないページ数で沢山表現できるように、初めてコラージュに挑戦してみました。

ランの香りと、春の花たちを観てください。



『兵庫ラン展 2010』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『節分草(自生)H22』

2010年03月03日 | 冬の花たち
節分草の自生地を、教えてもらったので、早速、兵庫県一宮町の方へ車を走らせました。





『節分草(自生)H22』


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする