『日本一の梅の里』 2010年02月14日 | 春の花たち 2010.02.14 和歌山の南部(みなべ)梅林へ、行ってきました。 ここの梅は、一重の白梅で華やかさには欠けますが、香り良く、その数は圧巻で、実は有名な南光梅です。 当日は、ぽかぽか暖っで、南紀は春でした。 『日本一の梅の里』
『節分草 2010』 2010年02月12日 | 冬の花たち 2月11日、雨の中 丹波市青垣町の 冬の里山に早春の使者 セツブンソウを、観に行ってきました。 冷たい雨に打たれながらも、小さく可憐な春の妖精(節分草)が、 健気に出迎えてくれました。 『節分草 2010』